组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 56 道试题
作文 | 适中(0.65) |
1 . 关于在小学开设外语课,人们有不同的看法,请阅读下面的对话,以“小学生の外国語の勉強について”为题写一篇短文


女:ねえ、知ってる?最近、小学生も外国語を習っているんだって。
男:えっ、小学生が?それはちょっとどうかなあ。
女:どうして?私は中学から英語を勉強して苦労したから、もっと小さいうちから英語を始めるほうがいいと思ってるんだけど。
男:でも、母国語もまだしっかりしていないのに外国語まで勉強したら、どっちもできなくなっちゃうよ。
女:でも、子供の時から外国で生活して、母国語も外国語も同じように話せる人、たくさんいるわよ。
写作要点:

1.简单介绍你学外语的经历

2.结合你的经历,表明你对这一问题的看法

3.说明你持有上述看法的理由


写作要求:

1.不出现自己的学校和姓名

2.使用“です”、“ます”体

3.格式正确,书写清晰。

2022-12-07更新 | 19次组卷 | 1卷引用:2023届安徽省繁昌皖江中学高三上学期第一次模拟测试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

2 . 国語会話を覚えるときに、一番重要な言葉は「ありがとう」という言葉によって、見知らぬ外国人に心の扉を開けることができます。

道を教えてもらったり、お店でサービスしてもらっても「サンキュー」や「メルシー」と言えば、相手の気持ちが優しくなります。(ア)日本語でも「ありがとうございます」を自然に適切な場所で適切に使えば、とてもエレガント(优雅)で品格も高まります。例えばエレベーターで先を譲られた(别人让自己先上)場合、挨拶もしないで乗るのではなくちょっと微笑みを見せて(イ)という一言を添えます。書いた論文やスピーチをほめられると、うれしくなって、いろいろ工夫した点や独自性を言いたくなるのですが、その場合も「ありがとうございます」と軽く受けましょう。

1.文中に「外国語会話を覚える時に、一番重要な言葉は『ありがとう』にあたる言葉です。」とあるが、その意味はどれか。
A.外国語会話を覚える時、「メルシー」は一番重要な言葉だ
B.外国語会話を覚える時、「サンキュー」は一番重要な言葉だ
C.外国語会話を覚える時、「ありがとう」は一番重要な言葉だ
D.外国語会話を覚える時、「ありがとう」に相当言葉は一番重要な言葉だ。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.結局B.しかしC.もちろんD.ところが
3.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.入りますB.お邪魔します
C.ごめんくださいD.ありがとうございます
4.文中の「言いたくなる」人はだれか
A.ほめた人B.ほめられた人
C.筆者D.外国人
5.筆者の最も言いたいことはどれか
A.「ありがとう」は魔法の言葉だ
B.「ありがとう」は簡単な言葉だ
C.どの国にも「サンキュー」にあたる言葉がある
D.挨拶の最後には必ず「ありがとう」を言うものだ

3 . 「わが国にとってこんな悪い時はない」と、みんなは嘆(なげ)きました。ダルガス(人名)もそれを否定することはできませんでした。しかし、「祖国の復興には、こんなよい時はない」と、彼が固く信じていました。

もちろん、それをはっきり口に出して言うことはできませんでした。そんなことを言ったら、戦争に負けたことを喜んでいると、ののしられた(被骂)でしょう。彼は、ただ実行によって自分の信念を示すほかはないと思いました。それで彼は「まったくわが国にとって( ア )時だ。だが、われわれは外に失ったものを内に取り返す(弥补)ことはできる。われわれの生きている間に、( イ )。」と言っていました。

ダルガスは、祖国の復興はまず木からだと思いました。緑の木の茂っている(しげる)国は、必ず栄え、木の乏しい、禿山や荒野の国は、必ず衰えます。いや、木の茂っていることが国の栄えている印であり、木の乏しいことが国の衰えている印です。過去、現在を通じて、世界の国々の実例がはっきりそのことを示している。

1.文中の「それ」の指すのはどれか。
A.みんなが嘆いたということ
B.彼が固く信じていたということ
C.祖国の復興にはこんな良い時はないということ
D.わが国にとってこんな悪い時はないということ
2.文中に「ただ実行によって自分の信念を示すほかはない」とあるが、なぜそう思ったのか。
A.自分の考え方は正しくないかもしれないと思ったから
B.言うのは簡単だが、実行するのは難しいと思ったから
C.本当のことを言ったら、信じてくれる人が多いと思ったから
D.自分の考え方を言ったら、みんなにひどく反対されると思ったから
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.悪いB.良いC.大きいD.寂しい
4.文中に(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.祖国の荒野と砂地を花咲く所にして見せよう
B.祖国の広い荒野を立派な工業地帯に変えよう
C.失われた豊かな土地を必ず敵から奪い返そう
D.国を豊かにするため、教育を盛んにしよう
5.文中の「そのこと」の指すのはどれか。
A.戦争に負けた祖国の復興
B.過去、現在の世界の国々の実例
C.祖国の復興はまず教育から実行すること
D.国の栄衰は木が茂っているかどうかによって反映されること
5 . 今の若者はアニメとか              日本文化に興味を持つようになったでしょう。
A.をはじめてB.を問わずC.をもとにD.をきっかけに
6 . 効率を高めるために、仕事中は世間話など仕事に関係のないことをしない  します。
A.ようとB.ようにC.ようでD.ような
2022-12-07更新 | 20次组卷 | 1卷引用:2023届安徽省繁昌皖江中学高三上学期第一次模拟测试日语试题
7 . 掲示板に関係者以外立ち入り禁止  ので、トラブルにならないように帰りましょう。
A.と書いているB.と書いてあるC.と書いていたD.と書いておく
2022-12-07更新 | 31次组卷 | 1卷引用:2023届安徽省繁昌皖江中学高三上学期第一次模拟测试日语试题
8 . 田中さんは今日一日  そうだ。もしかして、また昨日の夜ギャンブルにいったのか。
A.元気だB.元気なさC.元気だったD.元気なく
2022-12-07更新 | 24次组卷 | 1卷引用:2023届安徽省繁昌皖江中学高三上学期第一次模拟测试日语试题
9 . この小説は作者の体験              書かれたものです。
A.に基づいてB.に当たってC.にそってD.において
10 . 近頃、すごく病気になり              になってしまった。
A.かたB.がちC.だらけD.っぽい
共计 平均难度:一般