组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 585 道试题

1 . 評論家という仕事がある。ある分野について深い知識を持ち、人々が参考にできるような解説や評価などをする仕事である。今では、政治評論家、経済評論家からラーメン評論家まで、あらゆる分野の評論家がテレビや雑誌などで活躍をしている。しかし、医者や学校の先生のように、評論家になるための資格試験があるわけではない。彼らは一体どうやって評論家になったのだろうか。

彼らの多くは必ずしも評論をするために深い知識を得たのではない。若いころからある分野に対して人並み外れた知識や興味を持っており、夢中でそれを学ぶうちに、いつの間にかそれを仕事にすることになったという人も多い。好きな分野を仕事にできるとはうらやましい話だが、ただ人並み外れた深い知識があれば評論家になれるというものでもないだろう。評論家として収入を得るためには、新聞や雑誌、テレビなどのマスメディアに取り上げられなければならない。

マスメディアに取り上げられるためには、人々が納得し、話を聞きたくなるような説得力や魅力があること、(ア)、マスメディアに登場するチャンスを得る運の強さも必要だろう。

人並み外れた知識、人々が言うことを聞きたくなるような説得力や魅力、そしてチャンスをつっかむ運がそろって初めて評論家になれるのかもしれない。

1.評論家と医者や先生はどこが違うと書かれているか。
A.評論家はある分野の知識が必要だが、医者や先生はそうではない。
B.評論家はある分野についての資格が必要だが、医者や先生はそうではない。
C.評論家はある分野について説明や評価をするが、医者や先生はそうではない。
D.評論家はある分野についての資格は必要ないが、医者や先生はそうではない。
2.評論家の多くはどんなことが仕事につながったとあるか。
A.ある分野について解説や評論をするために、一生懸命学んだこと
B.ずっとある分野に特別な知識を持ち、興味を持って勉強を続けたこと
C.評論家になるためにある分野について特別な興味を持とうとしたこと
D.若いころにある分野いついての資格試験を人よりもたくさん受けたこと
3.下線の「ただ人並み外れた深い知識があれば評論家になれるというものでもない」とあるが、どういうことか。
A.深い知識を持つことが必要ではないこともたくさんある。
B.深い知識を持つことは必要だが、ほかにも必要なことがある。
C.深い知識を持つことは必要ではなく、ほかに必要なことがある。
D.深い知識を持つことが、評論家になるためのただ一つの必要なことだ。
4.本文によると、マスメディアに取り上けられるためには何が必要か。
A.マスメディアに出て、人々をひきつけた経験
B.人並み外れた深い知識と人々を納得させる説得力や魅力
C.新聞やテレビ関係の会社で働いてマスメディアに出た経験
D.人々を説得しひきつける力があり、マスメディアに出る機会に恵まれる運の強さ
5.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.さらにB.それでC.ためにD.しかし

2 . 現在、日本で農業をしている人は、約200万人。40年前に比べると、その数は3分の1以し下に減っている。(ア)、農業をしている人の60%以上は65歳以上のお年寄りだ。①この状態を変えようと、最近いろいろな農業のやり方が考えられているそうだ。

その一つは、これまでのように家族で農業をするのではなく、多くの人が働く「会社」の形で農業をするというものだ。このような会社の一つに「あおぞら」がある。「あおぞら」では今までにない②いくつかの工夫によって、若者も働きやすい環境を作っている。

第一の工夫は「決まった給料を払うこと」。農業は自然が相手なので、どうしても収入が多」い時と少ない時が出てしまう。しかし、一年中いろいろな種類の野菜を作ることで、一つがだめでも他の野菜でカバーできるようにし、毎月同じ給料が払えるようにする。

第二の工夫は「休めるようにすること」。社員はみんな違う日に休みを取る。社員が大勢いるので、それぞれが順番に休みを取るようにすれば、それほど多くはないが、みんながきちんと休めるのだ。

第三の工夫は「農業を教えること」。土に触ったことが全然ないような人には、経験者が農業を一からきちんと教える。

このような工夫は若者にも伝わり、③「あおぞら」には毎年農業にチャレンジしたいという若者が大勢入ってきて、経営もうまくいっているそうだ。そして、それは新しい農業の形として期待されている。

1.(ア)に入る最も適当な言葉は、次のどれですか。
A.そこでB.だからC.そしてD.しかし
2.①「この状態」とあるが、何か。
A.農業をする人が大きく減って、半分以上がお年し寄りになったこと
B.農業をする人が大きく減って、半分以上が若者になったことに
C.農業をする人が少し減って、お年寄りの割合が増えていること
D.農業をする人が少し減って、若者の割合が増えていること
3.②「いくつかの工夫」とあるが、例えばどんな工夫か。
A.多い月や少ない月があるが、毎月給料が払えるようにする。
B.一年中、一種類の野菜を作り続けるようにする。
C.社員みんなが、土曜日と日曜日に休めるようにする
D.経験がない人には、農業の基礎から教えるようにする。
4.③「『あおぞら』には毎年農業にチャレンジしたいという若者が大勢入ってきて」とあるが、それはどうしてだと言っているか。
A.「あおぞら」では、休みをたくさん取ることができるから
B.「あおぞら」では、会社経営の方法を教えてもらえるから
C.「あおぞら」は、昔からの農業のやり方を守っているから
D.「あおぞら」は、仕事がしやすい環境を作っているから
5.この文章全体のテーマは、何か。
A.お年し寄りと農業B.これからの農業C.家族で行う農業D.経験者に教わる農業
3 . 泉州は温暖湿潤気候で、四季の区別が       している。
A.すっきりB.くっきりC.はっきりD.しっかり
2024-02-03更新 | 18次组卷 | 1卷引用:2024届福建省泉州市高中毕业班质量监测(二)日语试题
选择 | 较易(0.85) |
4 . 花火大会は3年も続けて中止になりましたが、今年は久しぶりに       ことができました。
A.燃えるB.開くC.開けるD.閉まる
2024-02-03更新 | 20次组卷 | 1卷引用:2024届福建省泉州市高中毕业班质量监测(二)日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

5 . 演習を受講しているみなさんへ

来週の演習ですが、少し内容を変更します。

昨年、私がアメリカの大学を訪れた際にお世話になったロバート・ブラウン教授が来週来日するという連絡を受けました。私の演習に参加してくださるとのことですので、来週の演習はブラウン教授を交えて行いたいと思います。

ブラウン教授は多文化社会の社会心理学がご専門で、その分野の第一人者です。これまで演習でブラウン教授の著書を読んできましたので、みなさんも興味や疑問があることと思います。せっかくの機会ですから、ブラウン教授への質問をよく考えてきてください。

当日は、まずブラウン教授に講演していただき、その後、英語で質疑応答を行いたいと思います。もし英語に不安があればその場で私に言ってください。私が通訳をします。(ア)、みなさん、来週を楽しみにしていてください。

山田三郎

1.著者がこの手紙を書いたのは何のためか。
A.演習の中止を知らせるためB.演習時間の変更を知らせるため
C.演習場所の変更を知らせるためD.演習内容の変更を知らせるため
2.演習はどのように行われるか。
A.山田先生1人で行う。
B.ブラウン教授1人で行う。
C.山田先生とブラウン教授、2人で行う。
D.「私」と山田先生とブラウン教授、3人で行う。
3.(ア)に入るものとして最も適当なものはどれか。
A.ではB.しかしC.それでD.だから
4.ブラウン教授について合っているものはどれか。
A.ブラウン教授は明日演習に参加する。B.ブラウン教授は社会経済学の専門家。
C.ブラウン教授は演習で質問に答える。D.ブラウン教授は日本語ができる。
5.来週の演習までにしておくように言っていることはどれか。
A.ブラウン教授の著書を読んでおくこと
B.演習で勉強したことの疑問点を受講者同士で話し合っておくこと
C.質問したい内容を考えておくこと
D.質問する内容を前もって山田先生に伝えておくこと
2024-02-02更新 | 20次组卷 | 1卷引用:2024届福建省泉州市高中毕业班质量监测(二)日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

6 . 私たち人間が現在においてすべてのものを活用できている、ということではありません。今日私たちの周りには役に立たない、あるいは害になるということで捨てられているものが少なくありません。しかし、それらのものも将来人間の知恵が一歩一歩高まっていくことによって、一つ一つ役立つものにしていけるのではないかということです。

(ア)、昔、青カビ(青霉)は、人間にとって害になるものと考えられていました。しかし、今それは病気を治すペニシリン(青霉素)という薬として大いに役立っています。また、石炭や石油にしても、昔は黒い石、黒い水といった程度の認識しかされていなかったのですが、時代が進むにつれて、まず石炭がエネルギーとして活用され、ついで石油も大量に使われるようになりました。さらにエネルギー源としてだけではなく、薬やプラスチックなどの化学製品としても幅広く活用されるようになりました。それは、科学技術が進歩し、人間の知恵が高まったからにはほかなりません。

ですから、将来においても、現在は捨てて顧みないようなものが人間の生活向上のために次々に活用されるようになると思います。そしてそのように、「世の中にあるものは人間が人間のために作ったものはもとより、すべてが人間生活に役立つもので不用なものは一つもない」という基本認識のもとに、一つでも多くのものをよりよく生かしていくところに、人間の一つの大事な使命があります。また科学技術など学問の存在する意義もあるのではないかと思います。

1.それらのもの」とあるが、何か。
A.世の中のすべてのものB.世の中に存在しないもの
C.人間に捨てられたものD.すべて活用できるもの
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.そのうえB.たとえばC.いわばD.だが
3.石炭や石油について、合っているものはどれか。
A.黒い石や黒い水ということだけ認められている。
B.人間に害があるので捨てられていた。
C.病気を治すための薬として使われていた。
D.エネルギー源としてだけでなく、薬や化学製品としても活用される。
4.科学技術など学問の存在する意義」とあるが、どういうことか。
A.役に立たない物と害になる物が見つかること
B.すべてのものを活用できるようにすること
C.人間に役に立っている物を発見すること
D.青力ビをペニシリンにすること
5.この文章の内容に合っていないのはどれか。
A.新しいエネルギー源を探すには、不用なものに目を向けなければならない。
B.人に捨てられた物の価値を発見するのは意義がある。
C.科学技術の進歩は人間の知恵を高める。
D.世の中にあるものは不用なものは一つもない。
2024-02-02更新 | 24次组卷 | 1卷引用:2024届福建省泉州市高中毕业班质量监测(二)日语试题
7 . 家の近くでやっている工事の騒音が       、全然眠れない。
A.うるさくてB.やわらかくてC.きたなくてD.あぶなくて
2024-02-02更新 | 25次组卷 | 1卷引用:2024届福建省泉州市高中毕业班质量监测(二)日语试题
选择 | 较易(0.85) |
8 . 日本国内各地の桜の開花日が等しい場所を結んだ線は       と言います。
A.開花日B.開花線C.前線D.観光線
2024-02-02更新 | 23次组卷 | 1卷引用:2024届福建省泉州市高中毕业班质量监测(二)日语试题
9 . 今度の冬休み、私は雪が降るところへ       のです。
A.ほしがるB.行ってほしいC.行きたがるD.行きたい
2024-02-02更新 | 35次组卷 | 1卷引用:2024届福建省泉州市高中毕业班质量监测(二)日语试题
10 . 今度の台風は全市       被害を及ぼした。
A.にわたってB.にとってC.によってD.について
2024-02-02更新 | 26次组卷 | 1卷引用:2024届福建省泉州市高中毕业班质量监测(二)日语试题
共计 平均难度:一般