组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 45 道试题
1 . 李佳:美月さん,今日も中国語の授業がありますか。
美月: いいえ。 1 (ある)。今日はピアノを練習します。       
李佳:そうですか。
美月:李佳さんは何をしますか。
李佳:宿題をします。
美月:何の宿題ですか。
李佳:日本語の宿題です。「わたしの一日」を書きます。
美月:「わたしの一日」ですか。李佳さんはいつも何時に起きますか。
李佳:6時 2 起きます。
美月:6時ですか。 3 はやい)ですね。
李佳:美月さん 4 ?
美月:わたしは7時ごろに起きます。
李佳:そうですか。
美月:あ,4時半にピアノの先生 5 来ます。       
李佳:じゃ,またあした。
美月:じゃあね。
1.(          )
2.(          )
3.(          )
4.(          )
5.(          )
2024-04-26更新 | 14次组卷 | 1卷引用:黑龙江省哈尔滨市宾县桃李高级中学2023-2024学年高一下学期开学考试日语试卷
2 . 夏休みの思い出
去年暑假,巴特尔与父亲一起到内蒙古草原,体验了牧区生活。(李佳和巴特尔在看相册。)
李 佳: 1 (きれい)空ですね。どこですか。
バトル:内モンゴルです。去年の夏休みに父 2 行きました。
李 佳:ええ,内モンゴル。
何で 行きましたか。
バトル:車 3 行きました。 4 遠い)です。
李佳:【指着一张照片】あ,これはお祭りですか。
バトル: ええ。とても 5 賑やか)でした。
李 佳: バトル君も馬に乗りましたか。
バトル:乗りましたよ。モンゴル族の歌も歌いました。
バトル:【指着一张照片】これはモンゴル料理です。とてもおいしかったです。
李佳:いいですね。
1.(          )
2.(          )
3.(          )
4.(          )
5.(          )
2024-04-26更新 | 12次组卷 | 1卷引用:黑龙江省哈尔滨市宾县桃李高级中学2023-2024学年高一下学期开学考试日语试卷

3 . 女の人:【看到王文手里拿着日语书,上前搭话】 1 

王 文: はい。

女の人:すみません。108番 2 バスは明光病院 3 行きますか。

王 文: ええ, 4 

女の人:どうも。

王 文: 日本の方です 5 

女の人: はい,そうです。【指着王文手里的书】 6 は日本語の本ですか。

王文:ええ,日本の漫画です。図書館 7 借りました。

女の人:日本語の勉強は 8 ですか。

王 文:おもしろいです。 9 ,難しいです。

王 文: 旅行ですか。

女の人:いいえ。仕事です。

王 文: いつ中国に来ましたか。

女の人:去年の12月 10 来ました。

1.          
A.はいB.いいえC.あのうD.どうぞ
2.          
A.B.C.D.
3.          
A.B.C.D.
4.          
A.行きませんB.行きますC.着ますD.着ません
5.          
A.B.C.D.
6.          
A.これB.それC.ここD.そこ
7.          
A.B.C.D.
8.          
A.どこB.どれC.どうD.どの
9.          
A.そしてB.でもC.どうもD.どうぞ
10.          
A.B.C.D.
2024-04-26更新 | 22次组卷 | 1卷引用:黑龙江省哈尔滨市宾县桃李高级中学2023-2024学年高一下学期开学考试日语试卷

4 . 日本の一年には春と夏と秋と冬の四つの季節があります。三月と四月と五月は春です。春は暖かくていい季節です。花がたくさん咲いてきれいです。わたしは四月にお花見に行きました。

六月と七月と八月は夏です。夏はとても暑くて、わたしはあまり好きではありません。七月と八月は夏休みで、若い人たちは海や山へ行きます。あの有名な富士山もたくさんの人が登ります。わたしも今年登ります。

九月から十一月までは秋です。秋は静かで涼しくて、わたしは大好きです。秋の空はとても美しくて、月もきれいです。

十二月から二月までは冬です。日本の冬は大変寒くて、北のほうではたくさん雪が降ります。そして、若い人たちは雪が降ると、スキーに出かけます。日本では、このように四つの季節がありますので、自然が変化しても美しいのです。

注释:咲く:绽放

1.日本の秋の空はどうですか。
A.美しいです。B.暑いです。C.静かです。D.涼しいです。
2.若い人たちは冬になにをしますか。
A.勉強します。B.スキーに行きます。C.旅行します。D.花見に行きます。
3.私はいつ山に登りますか。
A.十月B.六月C.三月D.七月
4.この人はどの季節が好きですか。
A.春ですB.夏ですC.秋ですD.冬です
5.この人は春に何をしましたか。
A.山に登りました。B.スキーに行きました。
C.山へ行きました。D.花見に行きました。

5 . 私は夏休みに日本人の友達と一緒に友達の 46 田舎)へ行きました。行く時は電車で行ったので、12時間も 47 )かりました。

友達の家族はみんな親切でした。お父さんは車できれい 48 湖に連れて行ってくれました。湖には、魚を釣っている人や船に乗っている人がいました。でも、 49 (泳ぐ)でいる人はいませんでした。友達が船に乗ろうと言ったので、船に乗りましたが、落ちそうになって、ちょっと怖かったです。

お母さんが作ってくれた日本の料理はとても 50 (おいしい)かったです。お母さんに「日本の料理は色もお 51 )もとてもきれいですね。私はお皿が 52 (買う)たいです。」というと、お母さんがお店につれて行ってくれました。そこで、 53 (白い)て丸いお皿を3枚買いました。このお店では、自分でもお皿やお茶碗を作れると聞いたので、私も一つ作りました。お皿を作るのは 54 むずか)しいので、小さいお茶碗を作りました。

帰りは一人で飛行機に乗って帰ってきました。夏休みに友達の田舎に 55 (行く)ことができて、本当によかったです。

1.____________
2.____________
3.____________
4.____________
5.____________
6.____________
7.____________
8.____________
9.____________
10.____________
2024-04-23更新 | 19次组卷 | 1卷引用:黑龙江省海林市朝鲜族中学2023-2024学年高一下学期第一次月考日语试卷
6 . 王さん

こんにちは。お元気ですか。

今も前と 36 会社で仕事をしていますか。毎日忙しいですか。王さんが、3月に国へ帰っていました。部屋は今は誰 37 使っていません。父も母もよく王さんのことを話しています。私も王さん 38 の人形を見て、いっしょに楽しく遊んでいた時の 39 を思い出しています(想起来)。そして、王さんに習ったケーキを 40 作っています。

私は9月に高校生になりました。高校は家 41 遠いので、電車で行きます。1時間 42 かかるので、少し大変です。勉強は 43 あまり難しくありません。でも、日本語の勉強は私にとって難しいことでした。しかし、困難を乗り越えるには決心と勇気が必要です。私は絶対に日本語の勉強に負けない 44 決意し、いろいろな勉強方法を試しました。

おととい、王さんといっしょに行った公園へ高校の友達と行きました。いろいろな花が咲いていて、とてもきれいでした。その時に撮った写真をいっしょに送ります。

また、 45 ことができる日を楽しみにしています。

4月17日

佐藤真理恵

1.
A.同じにB.同じなC.同じのD.同じ
2.
A.B.C.D.
3.
A.B.C.からD.まで
4.
A.ことB.ものC.ところD.とき
5.
A.きっとB.ときどきC.あまりD.ぜひ
6.
A.からB.C.D.
7.
A.B.C.D.くらい
8.
A.しかしB.またC.まだD.でも
9.
A.B.C.D.
10.
A.合うB.会いC.会うD.会え
2024-04-23更新 | 35次组卷 | 1卷引用:黑龙江省海林市朝鲜族中学2023-2024学年高一下学期第一次月考日语试卷

7 . 最近、子供の出産と同時に会社を休んで、子育てをする男性が増えているという。これまでは生まれてから大きくなるまで子供を育てるのは女性の仕事だと思われてきた。しかし、最近では女性ばかりでなく男性も子育てに積極的に参加するようになってきた。子供の成長を近くで見ていたい、仕事とは違った喜びを感じたいという思いから会社を休んで子育てに参加するのである。このように子育てに積極的に参加する男性を最近「①イクメン」と呼んでいる。「いくじ(育児)」をする」「メン(男性)」という意味からこう呼ばれる。

自動車会社で働く高山さんも②そのような思いで1ヵ月間、会社を休むことにした。高山さんは「11ヵ月の子供を一日中世話するのは大変です。のんびりテレビを見ている間でも、ずっと気を使わなければなりませんからね。」と話す。大変だと言いながらも③顔は嬉しそうだ

イクメンとなった高山さんを奥さんはどう思っているのでしょうか。「④はじめは心配でした。仕事を1ヵ月も休んで、大丈夫なのか。でも主人が子供と一緒に遊んでいる時の楽しそうな顔を見ると私も幸せです。主人も子育てが楽しいって。イクメンになったことをよかったと言っています。」と話す。このように男性が子育てに参加することで女性の生活も変わり、社会全体が変わっていくかも知れない。

1.①「イクメン」とあるが、それはどういう意味か。
A.子供の成長を見ながら、仕事をする男性という意味
B.子供の成長を見ながら、仕事をする女性という意味
C.会社を休んで、子育てをする男性という意味
D.会社を休んで、子育てをする女性という意味
2.②「そのような思い」とあるが、どのような思いか。
A.子供は女性が育てるべきだという思い
B.子供が育って大きくなるのを見ていたいという思い
C.会社を休みたいという思い
D.イクメンと呼ばれたいという思い
3.③「顔は嬉しそうだ」とあるが、それはなぜか
A.仕事を休めるからB.子供が家にいるから
C.子育てが楽しいからD.テレビを見ながら子育てができるから
4.④「はじめは心配でした」とあるが、高山さんの奥さんは何が心配だったのか。
A.夫がイクメンになることB.男性が子育てをすること
C.夫が子育てをすることD.夫が会社を休むこと
5.高山さんは今、イクメンとなったことをどう言っているか。
A.大変だし、疲れるので、ならないほうがよかった。
B.楽しいが、大変なので、ならないほうがよかった。
C.疲れないし、仕事も休めるので、やってよかった。
D.大変だが、楽しいのでやってよかった。
2024-04-22更新 | 2次组卷 | 1卷引用:黑龙江省齐齐哈尔市讷河市部分学校2023-2024学年高一下学期联合考试日语试题

8 . 自分が大人になったと思うのはどんな時だろうか。

姉は、両親との関係が変わった時と答えた。姉は昔、両親に「あれをしてはいけない」「こうしなければいけない」などと注意されると、いつも「うるさい」「分かっている」と言って怒っていた。    1人で生活するようになってから、いつも自分を叱ってくれた両親の気持ちが分かったそうだ。それからは両親との関係がよくなったと言っている

私はこの前、1人でタクシーに乗った。仕事で約束した時間に遅れそうだったからだ。1人で乗ったのは初めてだった。そして、私も大人になったなあと思った。今までは、電車よりお金が掛かるからタクシーに乗らなかったのだが、乗っていいかどうか、自分で決められなかったからでもある。自分で決めるのは大変なことだ。

ほかの人にも聞いてみたら、高校や大学を卒業した時、1人でレストランに入った時など、いろいろな答えがあった。家族や友達と別れて新しい世界に入ったり、1人で何かができるようになったり、人はいろいろな経験をしながら、大人になっていくのではないか。

1.    には何を入れるか。
A.それにB.けれどもC.それでD.あるいは
2.②言っている」のは誰か。
A.B.たくさんの人たちC.両親D.筆者
3.筆者はどんな時に自分は大人になったと思ったか。
A.初めてタクシーに乗った時
B.高いタクシー代が払えた時
C.タクシーは高いから乗らないと決めた時
D.タクシーに乗ろうと決めて1人で乗った時
4.筆者のお姉さんについて、正しいものはどれか。
A.子供の時、あまり両親に叱られなかった。
B.今、両親に叱られると「うるさい」と思う。
C.両親ともっといい関係になりたいと思っている。
D.今は両親と一緒に住んでいない。
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.人は、自分は大人になったと思うことができれば、両親といい関係が作れる。
B.自分が大人になったと思う時は人によって違う。
C.人と別れたり1人で何かをしたりする経験があれば、必ず大人になる。
D.大人になったら、いろいろな経験をしなくてはいけない。
2024-04-22更新 | 6次组卷 | 1卷引用:黑龙江省齐齐哈尔市讷河市部分学校2023-2024学年高一下学期联合考试日语试题

9 . わたしのいえは東京にあります。いえのちかくにビルがあります。そのビルの2階にきっさてんとコンビニがあります。ビルのうしろは病院です。病院のとなりは駅です。わたしのへやにれいぞうことベッドがあります。いえのちかくに公園があります。いえのまえにくるまがあります。それはわたしのいえです。

1.文中「そのビルの2階にきっさてんとコンビニがあります」的“きっさてん”的汉字是哪一个?
A.喫茶店B.花屋C.本屋D.売り場
2.文中「いえのまえにくるまがあります。」的“くるま”的汉字是哪一个?
A.自転車B.C.雑誌D.辞書
3.わたしの部屋に何がありますか。
A.冷蔵庫とベッドB.かばんと本C.傘と新聞D.本棚と眼鏡
4.わたしのくるまはどこですか。
A.ビルの後ろB.病院のとなりC.公園のちかくD.家の前
5.下列关于本文的描述正确的是哪一项?
A.ビルは家の近くにありますB.病院のとなりは公園です。
C.いえの前にじてんしゃがあります。D.わたしのいえは北京にあります。
2024-01-27更新 | 23次组卷 | 1卷引用:黑龙江省佳木斯市三校联考2023-2024学年高一上学期1月期末日语试题

10 . 李さんは4月に中国から日本に来ました。スーパーでアルバイトをしています。学校からスーパーまで自転車で40分ぐらいかかります。李さんの学校は月曜日と水曜日と金曜日に授業があります。学校は午前9時から、午後2時までです。授業は難しいですが、李さんは絵が好きですから、毎日とても楽しいです。


注:アルバイト:打工 授業:课程 好き:喜欢 スーパー:超市かかります:花费
1.李さんはどこの国の人ですか。
A.韓国人B.中国人C.日本人D.フランス人
2.李さんはいつ日本に来ましたか。
A.4月B.1月C.3月D.2月
3.李さんはどこでアルバイトをしますか。
A.B.スーパーC.学校D.喫茶店
4.李さんは学校で何を勉強しますか。
A.音楽B.ピアノC.ギターD.
5.李さん毎日何時間学校にいますか。
A.5時間B.4時間C.3時間D.6時間
2024-01-27更新 | 30次组卷 | 1卷引用:黑龙江省佳木斯市三校联考2023-2024学年高一上学期1月期末日语试题
共计 平均难度:一般