组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 130 道试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

1 . 「今年は最後の学園祭だから、盛大 1 やりたいよね。」昨年の夏頃、私は生徒会の会議でこの一言を発した。「最後の学園祭」そう、私が通っている中学校がこの1年 2 閉校となってしまうのであった。

そこで、私はこの地域で古くから伝わっている太鼓を 3 (やる)と考えた。私は友達と一緒に練習場へ行った。練習場に入ると、二人のおじさん達が私たちを迎え入れてくれた。この方達は太鼓を長年やっている人であった。そして私たちの中学校の卒業生であった。そのためか毎日夜遅く 4 熱心に指導をしてくれた。

そして本番(正式表演)。 5 会場)には、在校生だけでなく、多くの地域の方たちも見に来ていた。私はこの時初めてあることに気づいた。それは、「私たちの中学校はこんなにも多くの人から温かく 6 (見守る)ているだ」と。

私は 7 (多い)のお客さんを前に、 8 ぶじ)に演出できた。会場は、われんばかりの(雷鸣般的)拍手が続いた。中には涙を流している人もいた。あの時を今も忘れることはない。今は中学校なくなり 9 (静か)なってしまった。しかし、人たちの心には今もあの時の 10 (温かい)がある。

1.____________
2.____________
3.____________
4.____________
5.____________
6.____________
7.____________
8.____________
9.____________
10.____________
2024-05-09更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届河北省保定市九校二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

2 . 全校生徒37名の中土佐町のある小学校の教室は、今日も給食を前に、児童の 41 話し声が飛び交う(说话声四起)。子供たちが 42 に食べている給食に、新鮮な魚のほか、米や野菜など地元産の食材がたくさん 43 

この町の給食すべてを中土佐町産のもの 44 。町で生産していない食材については高知県産の食材を活用する。町が「中土佐元気たっぷりメニュー」 45 名の「地産地消」(当地生产,当地消耗)の給食を実現し、農林水産省が実施した「第10回地産地消給食メニューコンテスト(菜单大赛) 46 賞を受賞した。 47 、中土佐町では「食材口スの削減」も実施する。

「児童は毎日の給食から地域 48 繋がりを実感できる。」給食を通してこの町ならでは(特有)の教育を行っていきたいと栄養教諭の久川さんが言った。将来土地 49 離れる児童が多いこの地域 50 、子ともたちの舌に中土佐の味を刻み込んでいるのだ。

1.
A.賑やかにB.賑やかでC.賑やかなD.賑やか
2.
A.美味しそうB.美味しいそうC.美味そうD.美味しくてそう
3.
A.使っているB.使われているC.使えているD.使わせている
4.
A.にするB.がするC.になるD.となる
5.
A.がいうB.がいいC.というD.といい
6.
A.B.C.D.
7.
A.しかしB.そこでC.つまりD.また
8.
A.にもB.とのC.へのD.でも
9.
A.B.C.D.
10.
A.にともなってB.のかぎりではC.だけでなくD.だからこそ
2024-05-09更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届河北省保定市九校二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

3 . 2人で荷物を持って坂や階段を上がるとき、上と下ではどちらが重いかということが、よく問題になる。下の人は、物の重さがかかっているので下のほうが上より重いと言い,上の人は物を引き上げなければならないから、下より上のほうが重いと言う。

実際はどうなのだろうか。実は、力学的に言えば、荷物が2 人の真ん中にあるとき、2人にかかる重さは全く同じなのだそうである。このことは、坂や階段でも平らな道を2人で荷物を運ぶときも同じだということである。

ただ、これは、荷物の重心が2人の真ん中にある場合のことである。しかし、もし重心が荷物の下の方にずれて(错位、偏离)いると下の人,上の方にずれていると上の人の方が重く感じる。

重い荷物を長い棒に結びつけて,棒の両端を二人でそれそれ持つ場合、棒の真ん中に荷物かあれば、2 人の重さは同じであるが、そうでなければ ,荷物に遠いほうが軽く、近いほうが重いということになる。

(ア)、重い荷物を2人以上で運ぷ場合、荷物の重心から、一番離れた場所が一番軽くなるので、覚えておくとよい

1.文中の「これ」は何を指すか。
A.物が2人の真ん中にあるとき、力学的には2人にかかる重さは同じであることに
B.坂や階段を上がるとき、下の方の人がより重いということ
C.坂や階段を上がるとき、上の方の人により重さがかかるということこ
D.物が2人の真ん中にあるときは、どちらの人も重く感じるということに
2.坂や階段を上がるとき、「もし重心が荷物の下の方にずれて(错位、偏离)いる」と、どうなるか。
A.上の人のほうが重くなる
B.下の人のほうが重くなる
C.重心の位置によって重さが変わることはない
D.上の人も下の人も重く感じる
3.文中の「重い荷物を長い棒に結びつけて、棒の両端を二人でそれぞれ持つ場合」、2人の重さを同じにするには、どうすればよいか。
A.荷物を長いひも(细绳、带子)で結びつける。
B.荷物をもっと長い棒に結びつける。
C.荷物を2人のどちらかの近くに結びつける。
D.荷物を棒の真ん中に結びつける。
4.文中の()に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それではB.それからC.このようにD.この間
5.文中の「覚えておくとよい」のはどんなことか。
A.荷物の重心がどこか分からなければ、どこを持っても重さは変わらないということ
B.荷物の2人で運ぶ時は、棒にひもをかけて持つと楽であるということ
C.荷物を2人以上で運ぶ時は、重心から最も離れたところを持つと軽いということ
D.荷物を2人以上で運ぶ時は、重心から一番近いところを持つと楽であるということ
2024-05-09更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届河北省保定市九校二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

4 . 夏休みの時、私は日本人 1.         友達と一緒に彼の実家へ行きました。電車に乗って行ったので、12 時間かかりました。

家族はみんな親切で熱情もありました。友達の実家がきれいで、大きな湖がありました。お父さんは車できれいな湖へ連れて 2.         (行く)てくれました。湖の辺り 3.         は、魚を釣っている人や船に乗って景色を満喫している人がたくさんいました。でも、湖を泳いでいる人はいませんでした。友達が船に乗りたいと言ったから、船 4.         乗りましたが、落ちそうになって(险些)ちょっと 5.         (怖い)です。

ほかには、いろいろなおいしい日本料理を作ってくれました。お母さん 6.         作ってくれた日本の料理はとてもおいしかったです。お母さんに「日本の料理は色7.         お皿もとてもきれいですね。私はお皿が 8.         (買う)たいです。」といって、お母さんが私をスーパーにつれて行ってくれました。そこで、空のような 9.         (青い)きれいなお皿を 3 枚買いました。夏休みに日本の友達の実家に行く 10.         ができて、本当によかったです。

1.________
2.________
3.________
4.________
5.________
6.________
7.________
8.________
9.________
10.________
2024-04-28更新 | 16次组卷 | 1卷引用:河北省保定市六校联考2023-2024学年高一下学期4月期中日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

5 . 週末、私は家の前のスーパーへ果物や飲み物を1.(             )行きました。その後、家に2.(             )。途中で、道に何3.(             )あると気づきました(注意到)。私は「それは何ですか。」と考えました。その落とし物の4.(             )に行きました。5.(             )はとても小さくて黒いハンドバッグでした。男性用でした。私は周りを見て、誰6.(             )いませんでした。誰7.(             )落としましたか。私は拾いました。そのハンドバッグを手にもって、とても重かったです。その中にいろいろなカードやお金などが8.(             )ありました。私は「この人は、今9.(             )ね。」と思いました。

私はその後、交番所10.(             )行きました。そして、警察官にそのハンドバッグを渡しました。「人を助けることが自分を喜ばせますね。」と感じて、嬉しく家に帰りました。

1.
A.買いにB.買いをC.買うにD.買うを
2.
A.帰りましたB.帰ましたC.帰しましたD.行きました
3.
A.B.C.D.
4.
A.遠くB.近くC.近いD.遠い
5.
A.どれB.それC.そのD.これ
6.
A.B.C.D.
7.
A.B.C.D.
8.
A.もうB.たくさんC.よくD.すぐ
9.
A.楽しいですB.残念ですC.楽しみですD.困っています
10.
A.までB.C.からD.
2024-04-28更新 | 18次组卷 | 1卷引用:河北省保定市六校联考2023-2024学年高一下学期4月期中日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

6 . 山田百花さんという友達がいます。大体 5 年の前に、私は「山口電気株式会社」という会社で働いていました。そこで彼女と出会いました。彼女はいつも明るくて、自由です。課長にレポートを出してくださいと言われても、山田さんはすぐ出しません。風邪を引くと、すぐに会社を休みます。悪い社員みたいですね。

会社で山田さんを見ていると、びっくりすることがよくあります。夏の暑い日、社長がちょっと臭かったとき、「臭いですよ。」と言ってしまったこともあります。その時、私も他の人も、社長もみんなびっくりして、何も言えませんでした。①(             )、会社の人も、お客さんも、みんな山田さんが大好きです。それはどうしてでしょうか。それは、たぶん(大概)山田さんが自分にとても正直で、自分をとても大切にしているからだと思います。自分に正直な山田さんは、ほかの人にも嘘を言いません。自分を大切にする山田さんは、ほかの人も大切にします。だから、みんなが恵美さんが好きになると思います。私もその中の一人です。

私は今、会社を辞めてほかの会社に就職しているので、仕事でびっくりすることがあまりありません。②(             )ですね。

注:出しなさいと言われても:即使被说~ みたい:好像~一样
1.山田さんと私の関係は何ですか。
A.会社のお客B.前の会社の友達C.今の会社の友達D.大学の友達
2.①(             )のところに入れるのはどれがいいですか。
A.それからB.それまでC.それでもD.それでは
3.だれがだれに言ってしまったことがありますか。
A.山田さんが私にB.私が山田さんに
C.山田さんが社長にD.社長が山田さんに
4.②(             )のところに入れるのはどれがいいですか。
A.つまらないB.おいしいC.うまいD.たのしい
5.「私」はどうして恵美さんが好きですか。
A.みんなが恵美さんのことが好きだからです
B.恵美さんが私のことが好きになったからです
C.恵美さんは自分のこともみんなのことも大切にするからです
D.恵美さんは私をびっくりさせるために、おもしろいことを言うからです
2024-04-28更新 | 13次组卷 | 1卷引用:河北省保定市六校联考2023-2024学年高一下学期4月期中日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

7 . 私はスマホのカメラでペットの写真を撮る①(             )が好きです。特に今飼っているインコを毎日撮っています。ほかの人はどうですか。スマホのカメラでどんなものを撮るか調べてみました。20代から 30 代の男女は、自分の子供の写真を撮る人が一番多いです。また、私と同じ、ペットの写真を撮る人もいました。最近は、レストランの料理や自分で作った料理を写真で撮る人も多いです。インターネットで日記を書いている人は、その日に食べ物の写真を載せています。私も②(             )日記を始めたいです。いろいろな写真を撮って、ネットに載せて、私の生活に対する熱情などをみなさんに③(             )と思います。

1.①(             )何を入れますか。
A.ものB.ことC.ひとD.ところ
2.20 代から 30 代の男女の中では、なんの写真を撮るのが一番多いですか。
A.子供の写真B.ペットの写真C.料理の写真D.日記の写真
3.②(             )何を入れますか。
A.これからB.そこからC.それからD.どれから
4.③(             )のところに入れるのはどれがいいですか。
A.見たいB.見せますC.見ないD.見せたい
5.文章の内容と合っているのはどれですか。
A.筆者はよくペットを撮っています
B.筆者はもう日記を書いていました
C.食べ物を撮る人はいません
D.ペットを撮る人は自分の子供を撮る人より多いです
2024-04-28更新 | 9次组卷 | 1卷引用:河北省保定市六校联考2023-2024学年高一下学期4月期中日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

8 . 朝起きた時、今日はいい天気だと思って、傘を持たないで家を出ました。しかし、午後急に空が暗くなって雨が降ってきました。日本では雨の日を悪い日と言われます。でも、私は雨が別に嫌いではありません。雨は植物や動物また私たちにも大切なものですから。

学校が終わった時、雨がまだ降っていました。それで同じ寮(宿舍)の李さんと1本の傘で帰りました。帰る途中で、スーパーでお菓子や果物をたくさん買いました。雨の日ですから、スーパーにはお客があまり多くなかったです。だから、果物がとても安かったです。いろいろ買って、寮に帰りました。

「嫌悪が人によって、それぞれですね。」と私はこう思います。

1.今日の天気はどうでしたか。
A.いい天気でしたB.朝から夜まで晴れていました
C.朝から曇っていましたD.朝から晴れて、午後は雨でした
2.「私」はどうやって帰りましたか。
A.傘を持たないで帰りましたB.李さんの傘で一緒に帰りました
C.自分の傘で帰りましたD.スーパーで待って、雨が上がってから帰りました
3.「私」はどうして雨が嫌いではありませんか。
A.スーパーは人が少なくなりますから
B.雨が木や馬や人などにとても大切なものですから
C.スーパーの物が安くなりますから
D.空気がいいですから
4.「私」は帰る途中で何をしましたか。
A.図書館で本を読みましたB.コーヒーを飲みました
C.買い物をしましたD.お風呂に入りました
5.果物がどうして安かったですか。
A.雨の日で、スーパーにはお客があまり多くなかったです。B.果物が悪かったです
C.天気がいいですからD.お客が多かったです
2024-04-28更新 | 14次组卷 | 1卷引用:河北省保定市六校联考2023-2024学年高一下学期4月期中日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

9 . 私は山田です。趣味は山に登ることです。

春になると、友達と一緒に山登りに行きます。みんなはお弁当を食べながら、歌を歌ったり、踊りを踊ったり、面白いゲームをしたりして楽しく過ごしました。また、何か悩みがある時、1人で山の頂上に登って、大きい声で叫んだりしてストレス(压力;紧张状态)をなくしました。

就職してから、都会に住んでいます。仕事が忙しいですから、登山が前ほどよくできません。でも、連休の時、旅行に行って、いつも山がある景色のきれいな所に行きたいです。山を登るのはちょっと疲れましたが、山の中のきれいな空気は体にいいです。それに、頂上に登って下の景色を眺めているのは、疲れを取ることができます。だから、登山が大好きです。

1.「私」の趣味は何ですか。
A.B.ハイキングC.登山D.ゲーム
2.悩みがある時、「私」はどうやってストレスを解消しますか。
A.友達と食べ物に行きますB.一人で山を登ります
C.みんなで旅行に行きますD.家に帰ります
3.疲れを取る」の中の「取る」と同じ意味があるのはどれですか。
A.お金を取るB.睡眠を取るC.ストレスを取るD.連絡を取る
4.筆者は今なんで登山ができませんか。
A.仕事が忙しいですからB.体が悪いですから
C.疲れますからD.都会には山がありませんから
5.筆者はどうして山を登ることが好きですか。
A.健康によくて、疲れを取ることができますから
B.友達とゲームができますから
C.達成感がありますから
D.お弁当を食べることができますから
2024-04-28更新 | 10次组卷 | 1卷引用:河北省保定市六校联考2023-2024学年高一下学期4月期中日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

10 . ぼくは子供の時、勉強はまあまあでした。①    、運動が好きで、水泳とか野球ばかりしていました。ぼくの子供のころは、サッカーをやる人は少なかったです。それで、ピアノを習っていたのですが、毎日練習しなければなりませんから、しばらくやると、②それが嫌でよく休んでいました。でも、今は運動より音楽のほうが好きです。クラシック音楽のない生活は考えられません。

1.①    には何を入れますか。
A.けれどもB.それでC.それではD.それから
2.「ぼく」は子供の時、何が好きでしたか
A.勉強B.運動C.音楽D.漫画
3.②「それ」は何を指しますか。
A.運動B.サッカーC.ピアノD.勉強
4.「ぼく」は今、何が好きですか
A.音楽B.勉強C.サッカーD.水泳と野球
5.本文の内容に合っているのはどれですか。
A.「ぼく」の子供のころは、サッカーをやったことがあります。
B.「ぼくの子供のころは、毎日ピアノを練習しました。
C.「まく」の子供のころからずっとピアノを習っています。
D.「ぼく」の子供のころは水泳とか野球をして、それからビアノを習ったことがあります。
2024-04-23更新 | 7次组卷 | 1卷引用:河北省沧州市泊头市沧州八县联考2023-2024学年高一下学期4月期中日语试题
共计 平均难度:一般