组卷网 > 知识点选题 > 阅读
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 27 道试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

1 . 私の町は、秋のお祭りが有名だ。このお祭りは、米や野菜がたくさんできたことを喜ぶもので、毎年10月に行われる。この日、町の男の人は水を浴びて白い服を着る。そして、山の上の神社まで走る。一番先に神社に着いた人が一番強い男の人だ。一番になろうとして、みんな一生懸命走る。最後の人が神社に着いてから、みんなでお酒を飲んで、特別な野菜料理を食べる。みんなたくさん食べるから、女の人は前の日の夜から寝ないで野菜料理を作る。

お祭りの日には町中の子どもたちが神社に集まって、大人といっしょに楽しむ。歌や踊りが上手な子どもが、みんなの前で歌ったり、踊ったりする。この子どもたちは2か月まえに選ばれて、毎日練習するので、歌も踊りもとても立派だ。

注:①立派(りっぱ):优秀,出色

1.お祭りはいつ行われますか。
A.B.C.D.
2.お祭りの日に男の人は何をしますか。
A.白い服を着てから水をあびる。
B.走るまえにみんなで飲んだり食べたりする。
C.神社までできるだけ速く走る。
D.寝ないで野菜料理をたくさん作る。
3.お祭りの日に子どもが何をしますか。
A.神社に集まって子どもが大人といっしょに踊る。
B.歌やおどりが上手な子どもが選ばれる。
C.選ばれた子どもが歌ったり踊ったりする。
D.町中の子どもが歌や踊りを練習する。
4.この町では秋にどんなおまつりをしますか。
A.この町の女の人を強くするお祭り。
B.子どもの歌や踊りを上手にするためのお祭り。
C.米や野菜ができたことを喜ぶお祭り。
D.みんなで特別な野菜料理を食べるためのお祭り。
5.この文章の内容と合っているのはどれですか。
A.最後に神社に着いた人はみんなのために料理を作る。
B.女の人はお祭りの日にみんなのために料理を作る。
C.選ばれた子どもは歌やおどりを練習しなければならない。
D.子どもたちはお祭りの日におどりをしなければならない。
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:日本的小学六年级。然后初中三年级。小学和中学的九年是义务教育。孩子们从6岁开始进入附近的小学。小学一般八点半开始上课。每天有5或6个小时的课。而且课程大概3点左右结束。孩子们打扫完教室后回家。初中的课也在3点左右结束,之后有俱乐部。学生们可以做网球、棒球等各种各样喜欢的事情。虽然高中不是义务教育,但是95%的中学生进入高中。为了进高中必须参加入学考试。既有容易的高中也有难的高中。高中也是3年级。大学一般是四年,医学课程是六年。也有两年的短期大学。在大学里,大家都学习自己喜欢的东西。当然要参加入学考试。考试很难,必须努力学习。
2 .    日本の小学校は六年です。そして中学校は三年です。小学校と中学校の九年間は義務(ぎむ)教育(きょういく)です。子供たちは6歳から近くの小学校に入ります。小学校はたいてい8時半に始まります。毎日5時間か6時間授業があります。そして授業はたいてい3時ごろ終わります。子供たちは教室の掃除をしてから家へ帰ります。
 中学校の授業も3時ごろ終わりますが、その後、クラブがあります。生徒たちはテニスや野球などいろいろ好きなことをすることができます。
 高校は義務教育ではありませんが、中学生の95パーセントが高校に入ります。高校に入るためには入学(にゅうがく)試験(しけん)を受(う)けなければなりません。やさしい高校も難(むずか)しい高校もあります。高校も3年です。
 大学は普通4年ですが、医学のコースは6年です。2年間の短期(たんき)大学もあります。大学では、みんな好きなことを勉強します。もちろん入学試験を受けなければなりません。試験は難しいので、一生懸命勉強しなければなりません。
注释:パーセント:百分率                  受ける:接受        
一生懸命:拼命努力                            ~なければなりません:必须
1.日本の義務教育は何年ですか?
A.十六年です。B.三年です。C.六年です。D.九年です。
2.子供たちは何歳から小学校に入りますか?
A.六歳から。B.八歳から。C.七歳から。D.九歳から。
3.小学校は毎日何時授業がありますか?
A.五時間か六時間。B.五時間。C.六時間。D.八時間。
4.日本の大学は何年ですか?
A.二年です。B.四年です。C.何年でもいいです。D.六年です。
5.正(ただ)しいものはどれですか。
A.日本の小学校は六年です。そして中学校も六年です。
B.日本の大学は全部4年です。
C.日本の小学校も中学校も授業はたいてい3時ごろ終わります。
D.日本の大学は全部とても難しくて一生懸命勉強しなければなりません。
2023-07-21更新 | 62次组卷 | 47卷引用:湖南省耒阳市第一中学2020-2021学年高二上学期10月月考(标日13课)日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校
3 . 小野さん
 私は今京都にいます。おととい飛行機で来ました。
 京都はきれいですよ。京都の今の紅葉は本当にすばらしいですね。私は日本の秋が好きです。小野さんはどうですか。京都にはお寺や神社がたくさんあります。おとといは金閣寺などのいろいろな所へ行きました。①その日の天気がよかったですから、人がたくさんいました。どこもとてもにぎやかになりました。昨日は奈良へ行きました。奈良もお寺が②    ですね。昨日は雨でしたから、人があまりいませんでした。東大寺はとてもきれいでした。びっくりしました。小野さんは京都と奈良と、どちらが好きですか。
 小野さんにお土産を買いました。とてもきれいな紅葉の葉書です。来週の日曜日に帰ります。
 では、また。

李 佳 

11月25日

1.①「その日」はいつですか。
A.11月26日
B.11月25日
C.11月24日
D.11月23日
2.    には何を入れますか。
A.少ない
B.多い
C.あまり少ない
D.多くない
3.京都の今の紅葉は本当にすばらしいですね」はどんな意味ですか。
A.京都はとてもきれいです。
B.紅葉はとても多いです。
C.京都の紅葉はとてもきれいです。
D.京都の紅葉はとても多いです。
4.小野さんは京都と奈良とどちらが好きですか。
A.分かりません。
B.小野さんは奈良が好きです。
C.京都と奈良はどちらも好きです。
D.小野さんは京都が好きです。
5.李佳さんは何のお土産を買いましたか。
A.きれいな紅葉
B.葉書
C.お寺の絵
D.神社の絵
2023-07-14更新 | 94次组卷 | 20卷引用:安徽省繁昌皖江中学2022-2023学年高二上学期10月份日语阶段测试(八年级1-7课)
阅读 | 适中(0.65) |
名校

4 . 子供の授業参観に行って驚いたことがあります。先生が、ある問題について「どう思いますか」と質問すると、生徒たちが手を挙げ、指された生徒が答えました。次に、「他の人は?」と先生が聞くと、皆が手を挙げ、別の誰かを先生が指します。すると、その生徒がさっきの生徒と同じことを答えたのです。そうやって次々に何人もの生徒が皆同じ答えをしました。これには私、びっくりしました。同じ答えなら言わなくてもいいのにと思うのですが、先生はそれを期待しておられるようでした。むしろ、別の答えが出てくると困ってしまうのかもしれません。

しかし、無理しても別の答えを出すこと、あるいは人と同じことは言わないことが、大事だと私は思います。クラスが40人いたら40通りの答えがあるべきです。先生には「」と聞いてほしかった。、もし出てきた別の答えが間違っていても、「それは面白いね」とまずほめて、「ここの部分は考え直してみたらどうでしょう」とか、「ここに無理があるかもしれない」と言っていただけたらいいと思いました。

1.文中ののところに入れるのに、最も適当なものはどれですか。
A.でもB.までC.またD.まだ
2.これ」とあるが、筆者は何に驚いたのですか。
A.最初に指された生徒の答えが正しかったこと
B.先生の質問に生徒が次々に同じ答えを言ったこと
C.先生の質問に生徒が手を挙げた一人だけ答えたこと
D.最初に答えた生徒と違う答えをする生徒に先生が困ったこと
3.文中ののところに入れるのに、最も適当なものはどれですか。
A.別の答えはありませんかB.誰の答えが正しいですか
C.同じ答えの人はいませんかD.まだ答えていない人はいませんか
4.文中ののところに入れるのに、最も適当なものはどれですか。
A.つまりB.あるいはC.それでD.そして
5.筆者は学校の先生にどうしてほしいと思っていますか。
A.生徒が間違った答えを出したらすぐ直してほしい
B.生徒に人と違う答えを出すことを勧めてほしい
C.生徒の答えが他の生徒と同じ答えでもほめてほしい
D.生徒に正しい答えだと思ったときだけ答えるように言ってほしい
智能选题,一键自动生成优质试卷~

5 . 李さんは歌が好きです。毎晩、歌の学校へ行きます。歌の先生はハンサムな人です。そして、親切です。

李さんは歌が上手(擅长)ではありません。でも、親切な先生に習いますから、毎日楽しいです。先生の誕生日にコンサートのチケットをあげました。先生は友達と行きました。李さんは図書館へ歌のCDを借りに行きました。今、李さんの歌は昔より(比)ずっと上手です。

1.李さんは毎晩どこへ行きますか。
A.友達の家B.先生の家C.歌の学校D.図書館
2.歌の先生はどんな人ですか。
A.きれいな人B.親切な人C.おもしろい人D.よくない人
3.先生の誕生日に李さんは何をしましたか。
A.コンサートへ行きました。
B.先生にチケットをもらいました。
C.先生にチケットをあげました
D.友達にチケットをあげました
4.先生は誰といっしょにコンサートへ行きましたか。
A.李さんB.李さんの友達C.先生の友達D.先生の生徒
5.李さんは図書館へ何を借りましたか。
A.歌のCDB.歌の本C.辞書D.歌の雑誌
阅读 | 容易(0.94) |
名校

6 . 張先生の家は学校の近くにあります。庭もたいへん大きくてきれいです。庭に高い木が5本あります。小さい木は10本あります。いろいろな花も咲いています。

 先生の部屋には本がたくさんあります。大きな机といすがあります。ラジオやテレビなどがあります。机の上に電話があります。先生は毎日忙しいですが、私たちはときどき先生の家へ行って、日本語を習います。先生はたいへん優しいです。私たちは中学校でいい先生に会うことができて、うれしいと思っています。
1.張先生の家の庭には木が何本ありますか。
A.5本B.6本C.10本D.15本
2.張先生の部屋には何がたくさんありますか。
A.ほんB.つくえC.いすD.ラジオ
3.私たちは張先生の家へ行って何を習いますか。
A.英語B.日本語C.勉強D.国語
4.張先生はどんな人ですか。
A.優しい人B.厳しい人C.うれしい人D.楽しい人
5.私たちはいい先生に会うことができて,どう思いますか。
A.よかったと思います。B.こわいと思います。
C.分かりません。D.たのしいと思います。
2023-05-09更新 | 48次组卷 | 17卷引用:安徽淮北濉溪县口子实验学校2021~2023学年高一上学期10月月考试卷(人教版七年级日语第三单元前十课)
阅读 | 容易(0.94) |
名校

7 . 日本では、春から冬までたくさんのお祭りがあります。

私の町は、秋のお祭りで有名です。このお祭りは、米や野菜がたくさんできたことを喜ぶ(庆祝)もので、毎年10月にします。

この日、町の男の人は水を浴びて、白い服を着ます。そして、山の上の神社まで走ります。一番先に神社に着いた人が一番強い男の人です。一番になろうとして、みんな一生懸命走ります。最後の人が神社に着いてから、みんなでお酒を飲んで、特別な野菜を食べます。みんなたくさん食べるから、女の人は前の日の夜から寝ないで野菜料理を作ります。


 お祭りの日には町中の子供たちが神社に集まって(集合)、大人と一緒に楽しみます。歌や踊り(跳舞)が上手な子供が、みんなの前で歌ったり踊ったりします。この子供たちは二ヶ月前から、毎日練習するので、歌も踊りもとても立派です。
1.お祭りの日に男の人は何をしますか。
A.神社までできるだけ早く走りますB.白い服を着てから水を浴びます
C.走る前にみんなで飲んだり食べたりしますD.寝ないで野菜料理をたくさん作ります
2.お祭りの日のために、女の人はどんな準備(准备)をしますか。
A.女の人は米や野菜を作ります
B.女の人は白い服を着て水を浴びます
C.女の人は前の日の夜から寝ないで野菜料理を作ります
D.女の人は前の日の夜から歌ったり踊ったりします
3.お祭りの日に子供たちは何をしますか。
A.神社に集まった子供が大人といっしょに踊ります
B.歌や踊りが上手な子供が大人といっしょに走ります
C.町中の子供が歌や踊りを練習します
D.歌や踊りが上手な子供がみんなの前で歌ったり踊ったりします
4.子供たちはいつから練習しますか。
A.一年前からB.毎年の10月からC.毎年の8月からD.毎年の2月から
5.この町では秋にどんなお祭りをしますか。
A.この町の女の子を強くするお祭り
B.米や野菜ができたことを喜ぶお祭り
C.子供の歌や踊りを上手にするためのお祭り
D.みんなで特別な野菜料理を食べるためのお祭り
阅读 | 较易(0.85) |
名校

8 . 私の家から学校まで遠いです。①  、私は②いつも電車とバスで行きます。まず、家に近い京安駅から山下駅まで電車で行きます。20分ぐらい掛かります。それから、②山下駅から学校までバスで行きます。

しかし、今年私は自転車を買いました。天気のいい日に④それに乗って出掛けます。

1.  には何を入れますか。
A.それからB.ですからC.しかしD.それでは
2.②「いつも電車とバスで行きます」とありますが、それはなぜですか。
A.いつも朝遅く起きますから
B.電車とバスが安いですから
C.家から学校まで遠いですから
D.電車とバスが便利ですから
3.③「山下駅から学校までバスで行きます」とありますが、その前、どうやって(如何)山下駅に着きますか。
A.電車B.バスC.自転車D.歩いて
4.「私」はいつ自転車を買いましたか。
A.おととしB.きょねんC.ことしD.らいねん
5.④「それ」は何を指しますか。
A.電車B.バスC.D.自転車
阅读 | 容易(0.94) |
名校

9 . 4月から学校が始まりました。日本語の授業は毎日9時から始まります。昼休みは12時からです。私たちは近くの店で昼ご飯を食べます。ときどき教室で食べます。午後の授業は3時までです。授業のあとは,よく図書館で本を読みます。私はいつも6時ごろ家に帰ります。友達は夜遅く(深夜)まで勉強していますが,私はあまり勉強しません。

学校は7月21日までです。それから,夏休みになります。あと(後)1か月で夏休みです。夏休みには友達の王さんと海に行きたいです。

1.何月にこの文章を書きましたか。
A.4月B.5月C.6月D.7月
2.授業は何時から何時までですか。
A.8時から4時までB.9時から3時まで
C.9時から1時までD.10時から3時まで
3.授業のあとはよくどこで本を読みますか。
A.部屋でB.教室でC.家でD.図書館で
4.夏休みはいつから始まりますか。
A.6月21日からB.7月22日から
C.8月1日からD.8月10日
5.何人で海へ行きますか。
A.1人でB.2人でC.3人でD.4人で
阅读 | 适中(0.65) |
名校
10 . 東京での生活

王さんは2015年に中国のぺキンから日本の東京に来ました。今東京の渋谷区に住んでいます。田中さんの家の隣です。王さんは東京大学の留学生です。もう3年生になりました。

王さんは中華料理が得意ですから、よく中華料理を作ります。月に何回か学校から家へ帰る前に、スーパー·マーケットに寄って、中華料理の材料などを買います。休みではない日にゆっくり料理を作ることができませんから、冷凍食品やインスタント·ラーメンも買ってきます。

田中さんのおかげで2年間経って、日本語がとても上手になりました。もう辞書を使わないで、講義を受けることができるようになりました。

来年王さんは学校を卒業してから、ペキンに戻らなければなりません。日本語が自由に話せますから、外資系の企業に就職したいと思っています。

1.王きんはどこで料理の材料を買いますか。
A.スーパーで買いますB.デパートで買います
C.家の隣の店で買いますD.ラーメン屋で買います
2.3年前と比べて、今王さんの日本語が上手ですか。
A.いいえ、3年前は上手でした
B.ええ、とても上手になりました
C.3年前は今より日本語が上手です
D.3年前ほど上手ではありませんでした
3.王さんは将来何になりたいと思っていま十か、
A.先生になりたいと思っていまナ。
B.医者になりたいと思っています。
C.職員になりたいと思っています。
D.外資系の会社の社員になりたいと思っています。
4.王さんはこれからどれくらい日本にいることができますか。
A.また3年日本にいることができます。
B.また2年日本にいることができます。
C.もう1年日本にいることができます。
D.もうすぐ中国に戻らなければなりません。
5.正しいのはどれですか。
A.田中さんの家は東京の渋谷区です
B.王さんは毎日自分で料理を作ります
C.王さんは今辞書を使って講義を受けます
D.王さんは中華料理が好きですが、上手ではありません
2023-03-20更新 | 63次组卷 | 20卷引用:安徽省阜阳市第十中学2021-2022学年高二下学期期末考试日语试题
共计 平均难度:一般