组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 399 道试题
阅读 | 适中(0.65) |

1 . この国では多くの人が、拾ったお金ネコババ(私吞)せずに警察に届けていることは、多くの外国人にとっては驚くべきことだ。海外でも、この国の人の 2 (正直)が称賛された。

私は小さい頃、家の近くで財布を拾ったことがある。従兄弟はそれを持ち主に 3 す)ことに反対したが、頑固な私 4 負けて、ようやく返すことができた。私は持ち主の笑顔を見ることができて、とても 5 (嬉しい)のだが、それを家族に報告すると、「なんでお金を返したの?」と、半ば馬鹿にしたように私を笑った。

落とし物が戻って 6 (くる)たり、 7 (盗む)たりすることも珍しくないため、いつの間にか、人間同士の信頼が失われていく。そんな他人への不信感に困惑していた私は、この国に来て衝撃を 8 受ける)。

私は、「正直な心」を持つこの国の人の素晴らしさを、母国の人々に 9 つたえる)ために努力したい。近い将来、母国に、正直な人達がいっぱいになることを 10 (願う)ている。

1._____
2._____
3._____
4._____
5._____
6._____
7._____
8._____
9._____
10._____
2024-05-15更新 | 19次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

2 . ゴリラ(大猩猩)と人間の違いは何でしょう。ゴリラの雄は人間の3倍くらい大きく、でも脳は3分の一ぐらいの大きさしかありません。

なぜ、人間の脳はこんなに巨大になったのか。それは人間が言葉をしゃべり、言葉を使って世界を分類して解釈するようになったからだと思っていませんか。

でも、それは違うのです。言葉が現れたのは約7万年前ですが、脳が大きくなり始めたのは200万年前、現代人並みの脳の大きさになったのは40万年前です。言葉をしゃべり始めたから脳が大きくなったのではないのです。

では、どうして脳が大きくなったのか。人間以外の霊長類は、集団の平均サイズが大きいほど(ア)という報告があります。おそらく、言葉をしゃべる以前に、付き合う仲間の数が増えて、仲間の性格や自分との関係を記憶するために脳が容量を増やしたのでしょう。

人間に近いゴリラは家族的な小集団、チンパンジー(黑猩猩)は共同体のような集団しか作れません。それは、見返り(回应)を求めない家族と、見返りを求めあう共同体が、うまく融合できないことがあるからです。人間がその二つを両立することができるのは、高い共感力で仲間の事情や気持ちを理解して問題を解決することができるからです。その共感力こそ、人間の脳を大きくした源泉なのです。

1.文中の「それ」の指す内容は何か。
A.人間の脳は巨大であること
B.人間とゴリラの違いが体の差異であること
C.ゴリラは言語を使えること
D.人間が言葉をしゃべり始めたから脳が大きくなったこと
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.脳が大きいB.脳が小さいC.体が小さいD.体が大きい
3.文中に「脳が容量を増やした」とあるが、それはなぜか。
A.言葉を使って世界を解釈するようになったから
B.多くの仲間としゃべるようになったから
C.仲間の数が増えて、仲間の性格や自分との関係を記憶するから
D.長い年月を経て、脳が自然に発達したから
4.文中に「うまく融合できない」とあるが、それは誰のことを言っているか。
A.人間とゴリラとチンパンジーB.ゴリラとチンパンジー
C.ゴリラD.チンパンジー
5.筆者がこの文章で最も言いたいことは何か。
A.ゴリラと人間の違いは脳の容量が違うという点である
B.人間は家族的な小集団も共同体のような集団も作れる
C.共感力こそ人間の脳を大きくした源泉であるから、人間社会にとって共感力が重要だ
D.言葉をしゃべることは人間の脳の発達にとってあまり重要ではない
2024-05-14更新 | 16次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
听力 | 适中(0.65) |
3 . 2人はどうして一緒に喫茶店へ行きますか。
A.仕事の話をするからB.男の人の病気が良くなったからC.長い間会っていなかったから
2024-05-14更新 | 16次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
4 . 二人は何について話していますか。
A.天気のことB.健康のことC.洗濯物のこと
2024-05-14更新 | 15次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
听力 | 适中(0.65) |
5 . 男の人はどれくらいで、電車で東京駅に着くと思っていましたか。
A.10分以内B.30分ぐらいC.50分ぐらい
2024-05-14更新 | 15次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
听力 | 适中(0.65) |
6 .
1.男の人はどうして風邪を引きましたか。
A.ウェルスに感染したから
B.クーラーが効いた部屋で寝てたから
C.このごろ気温の変化が激しいから
2.男の人はこれから何をしますか。
A.家に帰るB.会議の準備をするC.女の人をご馳走する
3.明日の会議の準備は誰がやりますか。
A.女の人B.男の人C.田中さん
2024-05-14更新 | 15次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
听力 | 适中(0.65) |
7 .
1.お母さんができないことは何ですか。
A.車を運転することB.お菓子を買うことC.バス停を見つけること
2.二人はどこへ買い物に行きますか。
A.赤札堂B.多慶屋C.コンビニ
3.二人はバスで行けない理由は何でしょうか。
A.この時間帯にバスが走っていないから
B.バス停に遠いから
C.歩いていきたいから
2024-05-14更新 | 14次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
听力 | 适中(0.65) |
8 . 男の人はどうすればいいですか。
A.もっと分かりやすく電話するB.もっと丁寧に電話するC.もっと字を丁寧に書く
2024-05-14更新 | 15次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
听力 | 适中(0.65) |
9 .
1.二人は結局何時からの試合を見ることになりましたか。
A.天気が悪いので、試合はないB.6時からの試合C.7時からの試合
2.二人はこれからどこに行きますか。
A.焼肉の店B.魚料理の店C.天ぷらの店
3.女の人は焼肉を食べたくない本当の理由は何でしょうか。
A.時間がかかりそうだからB.昨日食べたからC.肉が苦手だから
2024-05-14更新 | 15次组卷 | 1卷引用:2024届重庆市普通高等学校招生全国统一考试高三第二次联合诊断检测日语试题
作文 | 适中(0.65) |
名校
10 . 马上春天就快到来了,你计划一次郊游,选择了一个你喜欢的目的地。请你用日语写一篇作文,介绍你的郊游计划,包括目的地、活动安排、以及你的期待。
写作要点:
1.介绍你的目的地及你选择这个目的地的原因;
2.请写明你的活动安排;
3.请表达你对郊游的期待。
写作要求:
1.字数为 200—250 字;
2.格式正确,书写清楚;
3.使用「です・ます」体。
2024-04-24更新 | 9次组卷 | 1卷引用:重庆市黔江中学校2023-2024学年高二下学期3月月考日语试题
共计 平均难度:一般