组卷网 > 知识点选题 >
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 835 道试题

1 . ネットやSNSは、様々な楽しみ方があったり、新しいことを知るチャンスになったりもする。スマホやパソコンでオンラインゲームやYouTubeに夢中になる人も多くいる。趣味や興味が広がるのは良いことだ。( ア )、①やりすぎには注意が必要だ

 YouTubeには音楽やゲーム実況、おもしろい企画など、いろいろな情報がある。最近は「推し活」、つまり自分の趣味や好きなアイドルなどに夢中になる人も多く、SNSなどで情報交換することもある。ゲームでは、家にいてもオンラインで友達と繋がり、対戦や協力をして楽しむゲームも人気だ。
 2019年、WHOが「ゲーム障害」を、正式に病気だと認定した。その基準は三つ。一つは、ゲームの時間や頻度を制御できない。二つは、日常生活よりゲームを優先する。三つは、生活に問題が起きてもゲームを続ける。
 こうした状況が1年続く(重い場合は短期間でも)と、「ゲーム障害」と認定され、ひどい場合には入院などの治療が必要になる。
 厚生労働省による17年度の調査では、中学生の12.4%、高校生の16.0%が「ネット依存」の疑いがあるとされている。ネット依存を調べる八つの項目がある。八つのうち、五つ以上に当てはまると「ネット依存」の疑いがある。三つ当てはまると危険だと考えてください。
·家族などにうそをついた  ·時間を短くするとイライラする  
·もっと長い時間やりたい     ·自分でやめられないことがよくある 
·人間関係を切り裂く       ·思っていたより長い時間続けてしまう
·夢中だと感じる              ·不安や嫌なことから逃げるためにやっている
1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なのはどれか。
A.それでB.そしてC.しかしD.それに
2.①とあるが、どうしてその必要があるか。
A.オンラインで楽しむゲームが人気だから
B.ゲームやYouTubeに夢中になる人が多いから
C.「ゲーム障害」と認定される可能性があるから
D.ネット依存の中の一つの項目に当てはまるから
3.文中にYouTubeで、どんなことができないか。
A.音楽を聴くこと
B.ゲームをすること
C.おもしろい企画を知ること
D.好きなアイドルの情報を交換すること
4.以下の場合で、「ゲーム障害」と認定されたのはどれか。
A.たまにゲームをするために、母とけんかする場合
B.ある土曜日はご飯を食べないで、ゲームをする場合
C.冬休みは宿題をしないで、家族にうそをついてゲームをする場合
D.高校三年生の半年の間に、いつも毎日12時間以上ゲームをする場合
5.文中の内容に最も合っているものはどれか。
A.厚生労働省が「ゲーム障害」を、正式に病気だと認定した
B.四つのネット依存の項目に当てはまると危険だと考えている
C.「ゲーム障害」と認定されると、入院などの治療が必要になる
D.日本の学生の3割が「ネット依存」の疑いがあるとされている
7日内更新 | 9次组卷 | 1卷引用:2025届福建省漳州市高三日语第一次质检日语试题

2 . 好きな料理

日曜日、王さんは高橋さんと一緒に日本料理屋で日本料理を食べました。高橋さんは魚より肉のほうが好きです。王さんは今まで日本料理を2回食べました。彼は日本料理の中でてんぷらが一番好きです。納豆が一番苦手です。そして、寿司よりすき焼きのほうが好きです。刺身が美味しいですが、値段が高いです。高橋さんは日本料理も好きですが、中華料理のほうが好きです。中華料理の中で北京ダックが一番好きです。彼はよく北京ダックを食べます。

1.高橋さんは魚と肉とどちらがすきですか。
A.魚のほうがすきです。B.どちらもすきです。
C.肉のほうがすきです。D.魚も肉もすきではない。
2.王さんは日本料理を何回食べました。
A.1回B.2回C.3回D.4回
3.王さんは日本料理の中で何の料理が一番好きですか。
A.寿司B.刺身C.北京ダックD.てんぷら
2024-09-12更新 | 0次组卷 | 1卷引用:湖南省邵阳市海谊中学2023-2024学年高一下学期5月月考日语试题(B卷)

3 . ぼくは生まれてすぐに腎臓手術を受けて、十二時間もかかったそうです。この病気は今治りましたが、手術していなかったら、命を落としたかもしれません

小学校最後の夏休みに、一週間ぐらい、歯の手術で入院しました。母は仕事を持っていますが、入院期間中に、毎日面会時間外も来てくれました。入院して一日目は、平気だったけれど、手術した夜は、痛くて涙が出てしまいました。母はぼくが寝るまで痛い顔を撫でてくれました(抚摸)。すると、(ア)眠ってしまいました。

このように、小さいころからいろいろな病院に通院しているので、母の休憩時間の多くが使われています(被使用)。遠くの病院もあるので大変だけど、連れて行ってくれます。ぼくは「大丈夫かな」と母に聞いてみました。母は「優ちゃんの病気が一つ一つ治って、よくなることが一番うれしいから、大丈夫よ」と言ってくれます。その暖かい母の言葉を聞いて、涙が出ました。あの瞬間、ぼくは将来、必ず困っている人を助けたり、ボランティアになったりしようと、決めました。そして、母に「ありがとう」!

1.文中に「命を落としたかもしれません」とあるが、それはなぜか。
A.腎臓病はまだ治っていないから
B.手術は失敗の可能性があるから。
C.病気がひどくて、手術の時間が長すぎたから
D.腎臓手術を受けなければ、死んでしまうから
2.文中の(ア)のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.不安してB.安心してC.心配してD.記憶して
3.文中に「連れて行ってくれます」とあるが、誰が誰を連れて行くのか。
A.母が筆者をB.筆者が母をC.筆者が医者をD.医者が筆者を
4.文中に「涙が出ました」とあるが、それはなぜか。
A.歯の手術を受けて、とても痛かったから
B.母の休暇時間を無駄に使ってしまったから
C.病院は遠すぎて、母が付き合ってくれなかったから
D.母がずっとそばにいてくれて、感動したから
5.筆者の一番伝えたいのは以下のどれか。
A.小さい頃から重病になって、かわいそうだ。
B.腎臓手術を受けて、大変辛かった。
C.守ってくれている母に感謝したい。
D.病気を治してくれた医者に感謝したい。
2024-09-09更新 | 12次组卷 | 1卷引用:湖北省腾云联盟2024-2025学年高三上学期8月联考日语试题

4 . 「最近、だれかを褒めたことがありますか。逆に、褒められた(被表扬)ことはありますか。」と質問すると、たいていの人は「うーん」と考え込んでしまいます。逆に、「あなたのだめなところは?」と聞くと、どんどん出てきます。実は、これは人間の本能です。危険をいち早く察知する能力は生物としてDNAに組み込まれたものです。身近にある「マイナス」を見つけるのは得意なのです。

(ア)、現代においては事情が違います。毎日暗いニュースが流れ、不安に生きる私たちには心を守ってくれるフィルター(过滤器)が必要です。それが「褒める力」です。「褒める」とはお世辞や甘やかし(纵容)、相手を都合よく動かす手段ではありません。私の言う「褒める」とは「人やもの、出来事の価値を発見して伝えること」を意味します。

「だめ出し(指出错误)」は「本能」ですが、「褒める」は「意思」です。欠点しかないように思える人にも必ずプラスのところがあります。そこを褒めることで、信じられないような成長を遂げます(达到)。逆に、マイナスのところばかりを指摘し続ければ、やる気を無くし、カも発揮できません。

1.文中に「『うーん』と考え込んでしまいます」とあるが、なぜか。
A.質問が理解できないからB.すぐに答えられないから
C.この質問に自信があるからD.答えがどんどん出てくるから
2.文中の(ア)のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.しかしB.つまりC.だからD.それとも
3.文中の「それ」の指すものはどれか。
A.人の本能を引き出してくれるもの
B.現代の事情を説明してくれるもの
C.危険を察知し回避してくれるもの
D.私たちの心を守ってくれるもの
4.筆者の言う「褒める」とは、どういうことか。
A.物事の価値を発見して伝えること
B.相手を都合よく動かす手段のこと
C.身近にある「マイナス」を見つけること
D.お世辞を言ったり甘やかしたりすること
5.文中に「信じられない……遂げます」とあるが、どうすればいいと言っているのか。
A.人の欠点も褒める。B.相手の欠点を指摘する。
C.人のプラスのところを褒める。D.自分のいいところを見つける。
2024-09-09更新 | 13次组卷 | 1卷引用:湖北省腾云联盟2024-2025学年高三上学期8月联考日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校
5 . 伊藤:李君は日本語がお上手ですね。
李明:いえ、まだまだです。
伊藤:どこで勉強していましたか。
李明:留学する前に、中国にいる日本人の友達に教わりました。
伊藤:ああ、だから、お上手なんですね。
李明:いえ、それほどでもないですけど。
伊藤:日本語の歌が()。
李明:少し歌うことができます。歌いたいですが、下手ですからはずかしいてす。
伊藤:いや、そう言わないでくださいよ。きっと私()上手でしょう。私は日本人ですが、できる日本語の歌がとても少ないですよ。でも、聞くことは大好きですけど。
李明:あのう、伊藤さんは日本の歌のCDを持っていますか。
伊藤:はい、持っていますよ。李君、()一緒に聞きましょうか。
李明:いいですね。
1.( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.歌えますかB.歌いますかC.歌わせますか
2.( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.ほどB.さえC.より
3.( ウ )に入れるのに最も当なものはどれか。
A.いくらB.いつかC.いつも
2024-08-09更新 | 0次组卷 | 1卷引用:福建省厦门外国语学校2022~2023学年高三下学期第一次月考日语试题
6 .  昔は遠いところへも歩いて行きました。馬や小さい船は使っていましたが、行けるところは少なかったです。知っている世界は狭かったです

15世紀には、船で遠くまで行けるようになりました。 ヨーロッパの人は船で遠い国へ行って、珍しいものを持って帰りました。19世紀に汽車と汽船ができました。大勢の人やたくさんの物がここからそこへ運ぶことができました。外国へ行く人も多くなりました。1903年にライト兄弟の飛行機が初めて空を飛びました。今は大きくて速くて、安全な飛行機が世界の空を飛んでいます。1969年にアメリカの宇宙船が初めて月球に上陸しました。月で青い地球を見ることができました。

 次の夢は、誰でも宇宙へ行けるようになるでしょうか。ほかの星球に住んで、食事や仕事ができるようになるかも知れません。
1.文中に「知っている世界は狭かったです」とあるが、それはなぜか。
A.昔の人は歩くことが好きでしたから
B.行けるところは多くなかったですから
C.ほかのところははよくなくて、行きたくなかったですから
D.世界はもともととても狭いですから
2.15 世紀の時、遠い国へ行ける乗り物は、何か。
A.B.C.汽車D.飛行機
3.文中に「外国へ行く人も多くなりました」とあるが、それはなぜか。
A.海外旅行が好きな人は多くなりましたから
B.小さい船を使っていましたから
C.汽車と汽船を発明しましたから
D.お金と時間がある人は多くなりましたから
4.文中に「次の夢」とあるが、それは何を指すか。
A.速くて、安全な飛行機で世界の空を飛ぶこと
B.宇宙船を使って、月球に上陸すること.
C.月から青い地球を見ること
D.一般人も宇宙へ行けること
5.この文章の内容に合っているものはどれですか。
A.昔は遠いところへ行くと、馬しか使えない。
B.19世紀まで汽車と汽船がもの運びに使っていた。
C.飛行機は速かったが、昔だけ使われていた。
D.今では、ほかの星球に住めるようになった。
2024-07-08更新 | 5次组卷 | 1卷引用:河南省濮阳市2023-2024学年高二下学期5月份联考考试日语试卷
7 .  雨の季節になりました。これから夏まで気温が高くなるので、食べ物に注意してください。買い物をしたらすぐ冷蔵庫に入れる、料理をしたらすぐ食べるようにしてください。古くなったものは、食べないようにしてください。それから、手を洗うことも大切です。外から家に帰ったら、必ず手を洗いましょう。料理をする前にも、もちろん手を洗ってください。水だけでは駄目です。せっけんを使って、指の間まで( ア ) 洗ってください。これは、おなかを壊さないようにするために大切なことです。
 気温が高くなったら、もう1つ注意することがあります。それは「熱中症」です。水を十分飲まないと高い熱が出て下がらなくなってしまいます。外で仕事をする人やスポーツをする人は、水やお茶などを飲んでください。ジュースでもいいです。
1.文中に「料理をしたらすぐ食べるように」とあるが、それはなぜか。
A.冷藏庫に入らないからB.値段が高い食べ物だから
C.おなかが空いているからD.食べ物は古くなってしまうから
2.文中の ( ア ) に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.うっかりB.はっきりC.しっかりD.がっかり
3.文中に「おなかを襲さないようにするために大切なこと」とあるが、何のことをさすか。
A.水で指を洗うことB.せっけんで手を洗うこと
C.料理をしてから手を洗うことD.料理を冷藏庫に入れてから食べること
4.文中に「それ」とあるが、何を指すか。
A.料理の前に、せっけんで手を洗うこと
B.気温が高くなったら、注意すること
C.水を十分に飲んで、熱が下がること
D.水やお茶以外、ジュースを飲んでもいいこと
5.この文章の内容に合っていないものはどれか。
A.料理ができたら、すぐ食べるほうがいい。
B.古くなったものは食べないほうがいい。
C.料理をする前に手は水だけで洗っていい。
D.気温が高い時、水を十分に取るほうがいい。
2024-07-08更新 | 3次组卷 | 1卷引用:河南省濮阳市2023-2024学年高二下学期5月份联考考试日语试卷

8 . 私は大野です。日本から来ました。私は中国の文化が好きで、去年の3月から中国語の勉強を始めました。今年の3月に北京に来て,今は北京大学で中国語を勉強しています。中国語が難しいです。私はまだ中国語が上手ではありません。私は友達を作ることが好きです、今中国人の友達が少ないです。私も旅行が好きです。今まで、韓国とイギリスへ旅行に行きました。中国では旅行していません。でも、休みに友達と一緒にいろいろな所へ行きます。

1.大野はどの国の人ですか
A.中国B.日本
C.韓国D.イギリス
2.大野さんは今、北京で何をしていますか
A.会社で働いています
B.大学で勉強しています
C.大学で教えています。
D.旅行しています
3.大野さんはいつ中国に来ましたか
A.今年の3月
B.今年の5月
C.去年の3月
D.今年の4用
4.大野さんはどの国へ行きませんでしたか
A.中国B.アメリカ
C.韓国D.イギリス
5.大野さんについて(关于大野)、正しくないのはどれですか(不正确的是哪个
A.旅行が好きです
B.今は韓国で留学しています
C.中国語が上手ではありません。
D.中国人の友達は少ないです
2024-07-02更新 | 5次组卷 | 1卷引用:安徽省亳州市涡阳县2023-2024学年高一下学期6月月考日语试题
阅读 | 较易(0.85) |

9 . 日本の家屋の特徴は何だろう。日本列島、沖縄から北海道まで気候もずいぶん違うので、特徴といってもその土地その土地で異なる。

まずは東京辺りの家について考えてみよう。東京の冬は寒くなっても零下5、6度ぐらいだから、暖房器具のなかった時代でも、囲炉裏で火を燃やし、着る物を重ねること(ア)、寒さを凌ぐことができた。だから、家自体の寒さ対策はあまり考えられてこなかった。

しかし、夏は東京でも気温が高く、湿度も高いため蒸し暑く、(イ)、着る物で調節することもできず、家自体の構造を工夫して、涼しく過ごせるようにした。壁を少なくして、ふすまや障子を取り外せるようにしたのだ。そうすることで、風通しがよくなり涼しく過ごすことができる。

もう一つの特徴は、昔の日本家屋の大部分の材料が木材と紙であることだ。どの地域でも、家を建てるには身近にある材料を使う。雪と氷しかなければ、それで家を作るしかない。木や竹があればそれが材料になる。日本の場合は建築に適した木材が身近に豊富にあり、手に入れるのが比較的容易だったので、家の骨組みや柱に木材を使ったのだ。石が手に入りやすいところでは、石を土台や壁に利用している。

さらに、日本の家屋の特徴には自然災害に強いことも挙げられるだろう。地震や台風などの災害を想定して、各地で工夫されてきたのだ。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適切なものはどれか。
A.にとってB.について
C.に対してD.によって
2.文中の(イ)に入れるのに最も適切なものはどれか。
A.そこでB.それで
C.またD.まだ
3.壁を少なくして、ふすまや障子を取り外せるようにした」のは何のためですか。
A.寒さを防ぐためB.火事を防ぐため
C.地震から身を守るためD.風を通すため
4.昔の日本家屋の大部分の材料が木材と紙である」のはなぜか。
A.木材と紙は軽くち使いやすかったから
B.日本人は石造りの家が嫌いだったから
C.日本は昔から建築に適した木材が豊富だったから
D.日本人には石を使って家を建てる技術がなかったから
5.文中にある「それ」は次のどれか。
A.B.雪と氷C.D.
2024-07-01更新 | 4次组卷 | 2卷引用:河南省驻马店经济开发区高级中学2023-2024学年高二下学期6月月考模拟题目日语试卷
阅读 | 较易(0.85) |
名校

10 . 王さんは2001年に中国のペキンから日本の東京に来ました。今東京の渋谷区に住んでいます。田中さんの家の隣です。王さんは東京大学の留学生です。もう3年生になりました。

王さんは中華料理が得意ですから、よく中華料理を作ります。月に何回か学校から家へ帰る前に、スーパー・マーケットに寄って、中華料理の材料などを買います。休みではない日にゆっくり料理を作ることができませんから、冷凍食品やインスタント・ラーメンも買ってきます。

田中さんのおかげで(多亏了)二年間たって、日本語がとても上手になりました。もう辞書を使わないで、講義を受けることができるようになりました。

来年王さんは学校を卒業してから、ペキンに戻らなければなりません。日本語が自由に話せますから、外資系の企業に就職したいと思っています。

1.王さんはどこで料理の材料を買いますか。
A.デパートで買います。B.ラーメン屋で買います。
C.家の隣の店で買います。D.スーパーで買います。
2.三年前と比べて、今王さんの日本語が上手ですか。
A.ええ、とても上手になりました。
B.いいえ、三年前は上手でした。
C.三年前ほど上手ではありませんでした。
D.三年前は今より日本語が上手です。
3.王さんは将来何になりたいと思っていますか。
A.先生になりたいと思っています。
B.医者になりたいと思っています。
C.職員になりたいと思っています。
D.外資系の会社の社員になりたいと思っています。
4.王さんはこれからどれくらい日本にいることができますか。
A.もうすぐ日本にいることができます。
B.もうすぐ中国に戻らなければなりません。
C.また二年間日本にいることができます。
D.もう一年日本にいることができます。
5.文章に合うものはどれですか。
A.王さんは今東京大学に住んでいます。
B.王さんはもう辞書を使わないで、講義を受けることができます。
C.来年王さんは学校を卒業してから、北京に戻らなくてもいいです。
D.休みではない日にゆっくり料理を作ることができます。
2024-06-20更新 | 10次组卷 | 1卷引用:山东省百师联盟2023-2024学年高一下学期6月月考日语试题
共计 平均难度:一般