组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 111 道试题
1 . 假如你是李明,下周五你所在的小组将举办派对,请你给小组成员村上发送一封邮件,告知他派对开始的时间以及地点,并告知他田中老师也会来参加这次活动。
注意:
1.字数80-120字;
2.格式正确,书写清楚
3.使用「です・ます」
2024-04-02更新 | 8次组卷 | 1卷引用:山东省东营市利津县高级中学2023-2024学年高二3月月考日语试题
2 . 子どもの時、よく自転車(               )乗りました。
A.B.C.D.
3 . 両親にはいつまでも元気でい(               )。
A.たいB.てしたいC.てしたがるD.てほしい
4 . 母とけんかして、家(               )出ました
A.B.C.D.
5 . 完全に治る(               )でかけないでください。
A.からB.ためC.までD.ので
阅读 | 较易(0.85) |
名校

6 . 日本で最もたくさん採れる果物はみかんで、果物全体の生産量の約3分の1を占めています。2番目はリンゴで、次になしが続きます。しかし、日本人が一番たくさん食べる果物は、国産のみかんではなく、日本でほとんど取れないバナナなのです。

バナナの輸入は1903年に始まりました。そのころ、日本人が最もたくさん食べていた果物はみかんとりんごでした。しかし、だんだんみかんやりんごを食べる量が減り、ア(  )バナナの輸入が増えて、2004年にはバナナが一番多く食べられるようになりました。1年間に1人が食べるバナナの量は5.7キロにもなります。手で簡単で剥けてすぐ食べられること、ちょっとお腹が空いた時にも便利で、健康にいいことがバナナの人気の理由のようです。

1.日本で3番目に取れる果物は何か。
A.りんごB.みかんC.バナナD.なし
2.そのころとあるが、いつを指すか。
A.2018年B.1903年C.2004年D.1890年
3.バナナの人気の理由として、正しくないのはどれか。
A.輸入が増えた。B.健康にいい。
C.ちょっとお腹が空いた時に便利だ。D.手で簡単で剥げてすぐ食べられる。
4.ア(             )には何を入れるか。
A.まだB.反対にC.例えばD.だから
5.現在日本人1人は2年間で食べるバナナのはどのぐらいなのか。
A.5.7キロB.11.4キロC.17.1キロD.22.5キロ

8 . ゴミ(垃圾)を捨てる()とき、いくつか注意しなければならないことがあります。

まず、燃えるゴミ(可燃垃圾)と燃えないゴミ(不可燃垃圾)分けます。燃えるゴミは、紙や生ゴミなどで、燃えないゴミは瓶や缶などです。( ア )、燃えるゴミが出せる日は月曜日と水曜日と金曜日になっています。燃えないゴミが出せるのは木曜日で、( イ )ありません。

また、土曜日と日曜日はゴミを集めに来ないので、注意してください。

注:ゴミが出せる:能够扔垃圾
1.文中に「燃えるゴミ」とあるが、それはどれですか。
A.B.C.テレビD.魚の骨
2.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.だからB.ところでC.でもD.それから
3.燃えないゴミを集める日はいつですか。
A.月曜日B.木曜日C.金曜日D.土曜日
4.文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.一週間に一回もB.一ヶ月に一回も
C.一週間に一回しかD.一ヶ月に一回しか
5.文章の内容に合っているのはどれですか。
A.生ごみには瓶や缶がある。B.日曜日もゴミを集めに来る。
C.ゴミは分けなくても出せる。D.ゴミを分けて捨てなければならない。
阅读 | 较易(0.85) |
名校

10 . ある日、美術品の収集家がある八百屋の前でかわいい猫が茶碗でミルクを飲んでいるのを見ました。彼はその茶碗が古くて価値があることを知って、ある考えを思いつきました。彼は店の人に「あのう、すみません。あのかわいい猫を買いたいんですけど」と言いました。すると、店の人は「申し訳ありませんが、この猫は非売品です。」と答えました。

「ネズミを捕まえる猫が必要です。どうか助けてください。絶対にあの猫を私に売ってください。5万円払いますよ。」

しょうがないね。

すると、店の人は猫を収集家に売りました。

収集家はかわいい猫を抱きかかえ、「私もその古い茶碗を手に入れることができるでしょうか。猫はその茶碗が好きですから。」と聞きました。「すみません。茶碗をあげることができません。それは私の幸運なお茶碗です。そのお茶碗のおかげで今週すでに10匹の猫を売りました。ああ、あなたが持っているのを忘れてしまいました。」と店の人が言いました。

かわいそうな収集家ですよね。

1.どうして収集家は猫を買うのですか。
A.猫が大好きだから
B.茶碗を取りたいから
C.ネズミを捕まえるために猫が必要だから
D.猫を飼いたいから
2.文中に「しょうがないね。」とあるが、どういう意味ですか。
A.助けられないB.売れるC.売れないD.5万円が足りない
3.文中に「茶碗をあげることができません。」とあるが、その原因はどれか。
A.茶碗が高いからB.茶碗が幸運だから
C.茶碗で猫を売るからD.茶碗が非売品だから
4.その週に店の人は何匹の猫を売りましたか。
A.8匹B.9匹C.10匹D.11匹
5.どうして収集家はかわいそうですか。
A.騙されたからB.ずるいからC.賢いからD.仕方がないから
共计 平均难度:一般