组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 21 道试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

1 . ある教師が、小学 6 年生 90 人の朝ご飯と成績について調べた。朝ご飯を毎朝ちゃんと食べている学生は 65 人だった。この学生たちの成績は算数、国語全部の科目の平均点が 78 点です。これに対して、朝ご飯を食べていない学生は25 人で、平均点が 72 点だった。

朝ご飯を食べないと、どうして成績が悪いのか。実は、体温は寝ている間に下がる。朝ご飯を食べると体温が上がって、会社や学校に着くことには、心も体も活動の準備ができている。体温が上がると、体や頭の働きがよくなる。だから、朝ご飯を食べないと、勉強に集中できなくて、成績も下がると考えられるのだ。

1.①「これ」とは何を指しますか。
A.朝ご飯をちゃんと食べている学生は成績が低いということ。
B.朝ご飯をちゃんと食べている学生は成績が高いということ。
C.朝ご飯を食べていない学生のほうは成績が高いということ。
D.朝ご飯を食べていない学生のほうは成績がずっと低いということ。
2.この教師が調べたことは何ですか。
A.朝ご飯を食べている人の数。
B.朝ご飯と体温の関係。
C.朝ご飯を食べる前と後の体の変化。
D.朝ご飯と成績の関係。
3.体温について正しいのはどれですか。
A.寝ている間は体温が下がり、何か食べると体温が上がります。
B.寝ている間は体温が上がり、何か食べると体温が下がります。
C.寝ている間も、何か食べても、体温はあまり変わりません。
D.寝ている間も、何か食べている時も、体温が下がります。
4.朝ご飯をちゃんと食べている学生はどうして成績が高いのですか。
A.ご飯を食べるとおなかがいっぱいになるから
B.ご飯を食べると体温が上がって、体や頭の働きがよくなって、勉強に集中できるから
C.ご飯を食べると、授業中、おなかが空くことを心配する必要がないから
D.ご飯を食べると、勉強することにもっと興味を持つようになるから
5.朝ご飯を食べないと、どうなりますか。
A.体温が上がって、心も体も活動の準備ができません。
B.体温が上がって、心も体も活動の準備ができます。
C.体温が上がらないので、心も体も活動の準備ができません。
D.体温が下がるが、体は何も変わりません。
2024-05-18更新 | 0次组卷 | 1卷引用:黑龙江省鸡西市第四中学2023-2024学年高二下学期期中考试日语试卷
2 . 王さん

こんにちは。お元気ですか。

今も前と 36 会社で仕事をしていますか。毎日忙しいですか。王さんが、3月に国へ帰っていました。部屋は今は誰 37 使っていません。父も母もよく王さんのことを話しています。私も王さん 38 の人形を見て、いっしょに楽しく遊んでいた時の 39 を思い出しています(想起来)。そして、王さんに習ったケーキを 40 作っています。

私は9月に高校生になりました。高校は家 41 遠いので、電車で行きます。1時間 42 かかるので、少し大変です。勉強は 43 あまり難しくありません。でも、日本語の勉強は私にとって難しいことでした。しかし、困難を乗り越えるには決心と勇気が必要です。私は絶対に日本語の勉強に負けない 44 決意し、いろいろな勉強方法を試しました。

おととい、王さんといっしょに行った公園へ高校の友達と行きました。いろいろな花が咲いていて、とてもきれいでした。その時に撮った写真をいっしょに送ります。

また、 45 ことができる日を楽しみにしています。

4月17日

佐藤真理恵

1.
A.同じにB.同じなC.同じのD.同じ
2.
A.B.C.D.
3.
A.B.C.からD.まで
4.
A.ことB.ものC.ところD.とき
5.
A.きっとB.ときどきC.あまりD.ぜひ
6.
A.からB.C.D.
7.
A.B.C.D.くらい
8.
A.しかしB.またC.まだD.でも
9.
A.B.C.D.
10.
A.合うB.会いC.会うD.会え
2024-04-23更新 | 35次组卷 | 1卷引用:黑龙江省海林市朝鲜族中学2023-2024学年高一下学期第一次月考日语试卷

3 . 私の考えでは、日本人にとって足とは、特別な深い意味を持つ身体部位ではない。もちろん、顔や手を比べれば、格が下がる(档次低)ことは確かだが、①    を、公衆の面前に出すこと、人前で裸足でいることは時と場所によるが、別に悪いことだ。

でも②恥ずかしいことでもない。夏の夕方、浴衣を素足で外を歩くと、立派な日本の伝統風俗の1つだ。

ところがイギリス人にとっては、素足はどんなことがあっても、他人に③    身体部位なのだ。その意味では④恥部の一種だと言ってもいい。素足は寝室だけに許される格好なのだ。そこで人前で靴を脱ぐことは、寝室の行為を連想させるほどの印象を他人に与えてしまう。それだからこそ、日本に来たイギリス人が日本人の家に上がる時、靴を脱がされることに強い抵抗感を示すのだ。

1.    には何を入れるか。
A.B.C.D.
2.②「恥ずかしいことでもない」とあるが、それはなぜか。
A.日本人が人前で素足するのはある意味で伝統風俗の1つだから
B.日本人は浴衣を着て素足で外で歩くことが好きだから
C.イギリス人は寝室で素足するから
D.イギリス人は足より顔や手などが重要だと思うから
3.    には何を入れるか。
A.見てはいけないB.見せてはいけないC.見てもいいD.見せてもいい
4.④「恥部の一種だ」とあるが、何が恥部の一種か。
A.人前で素足することB.寝室で素足すること
C.浴衣を着て外で歩くことD.家に帰る時、靴を脱ぐこと
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.人前で素足で見せることは、日本の格調高い伝統的風俗の1つだ。
B.イギリス人にとって、足は他の身体部位に比べて、それほど大した意味を持たない。
C.文化の違いによって、ものの感じ方や考え方、そして習慣が違うことがある。
D.文化や習慣が違っても、イギリスと日本人は似た感覚や考えを持っている。
2024-04-14更新 | 12次组卷 | 1卷引用:黑龙江省齐齐哈尔市铁锋区2023-2024学年高二下学期4月期中联考日语试题

4 . 今年七月、北京市に拠点を置くCS会社から、新しい飲料が発売された。「爽快」という名前を付けられたスポーツ飲料はCSスポーツ研究所によって開発された。エネルギーとパワーをイメージさせる赤と黄色を使った容器のデザインが、若者の間で好評だ。三百五十CC缶は六元(約九十円)で、ほかの飲料より少し高めだが、売り行きは好調らしい。どうやら、安さより質の高さを求める消費者に受け入れられたようだ。

開発担当者によると、独自の研究によって得られたデータをもとに、コラーゲンやミネラルなど、似ようと健康に効果のある八種類の栄養素がバランスよくは配合されているので、普段の食事で不足しやすい成分も補給できるそうだ。グレープフルーツ風味で甘さが控えめだ。しかも過剰に摂取された栄養素は分解されて体外に排出されるため、飲みすぎてカロリーを気にする心配もない。

注:エネルギー:活力,能量  パワー:力量
売り行き:销路               コラーゲン:骨胶原
ミネラル:矿物质     バランス:平衡
グレープフルーツ:西柚  控えめ:减少,控制
カロリー:卡路里
1.新しいスポーツ飲料の売り行きはどうですか。
A.あまり売れれていません
B.よく売れています
C.ぜんぜん売れていません
D.全部売れていました
2.消費者は何を求めていますか。
A.質の高さより値段の安さを求めています
B.値段の安さより質の高さを求めています
C.とにかく質の高さを求めています
D.値段も質も高いものを求めています
3.「爽快」はどんな味ですか。
A.あまり甘くないですB.とても甘いです
C.甘さがほとんどないですD.ぜんぜん甘くないです
4.新しいスポーツ飲料は普通の飲料より価格はどうですか。
A.安いですB.高いですC.同じですD.知らないです
5.新しいスポーツ飲料は飲みすぎるとどうなりますか。
A.大丈夫ですB.病気になる
C.頭が痛いD.胃が痛い
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:日本的小学六年级。然后初中三年级。小学和中学的九年是义务教育。孩子们从6岁开始进入附近的小学。小学一般八点半开始上课。每天有5或6个小时的课。而且课程大概3点左右结束。孩子们打扫完教室后回家。初中的课也在3点左右结束,之后有俱乐部。学生们可以做网球、棒球等各种各样喜欢的事情。虽然高中不是义务教育,但是95%的中学生进入高中。为了进高中必须参加入学考试。既有容易的高中也有难的高中。高中也是3年级。大学一般是四年,医学课程是六年。也有两年的短期大学。在大学里,大家都学习自己喜欢的东西。当然要参加入学考试。考试很难,必须努力学习。
5 .    日本の小学校は六年です。そして中学校は三年です。小学校と中学校の九年間は義務(ぎむ)教育(きょういく)です。子供たちは6歳から近くの小学校に入ります。小学校はたいてい8時半に始まります。毎日5時間か6時間授業があります。そして授業はたいてい3時ごろ終わります。子供たちは教室の掃除をしてから家へ帰ります。
 中学校の授業も3時ごろ終わりますが、その後、クラブがあります。生徒たちはテニスや野球などいろいろ好きなことをすることができます。
 高校は義務教育ではありませんが、中学生の95パーセントが高校に入ります。高校に入るためには入学(にゅうがく)試験(しけん)を受(う)けなければなりません。やさしい高校も難(むずか)しい高校もあります。高校も3年です。
 大学は普通4年ですが、医学のコースは6年です。2年間の短期(たんき)大学もあります。大学では、みんな好きなことを勉強します。もちろん入学試験を受けなければなりません。試験は難しいので、一生懸命勉強しなければなりません。
注释:パーセント:百分率                  受ける:接受        
一生懸命:拼命努力                            ~なければなりません:必须
1.日本の義務教育は何年ですか?
A.十六年です。B.三年です。C.六年です。D.九年です。
2.子供たちは何歳から小学校に入りますか?
A.六歳から。B.八歳から。C.七歳から。D.九歳から。
3.小学校は毎日何時授業がありますか?
A.五時間か六時間。B.五時間。C.六時間。D.八時間。
4.日本の大学は何年ですか?
A.二年です。B.四年です。C.何年でもいいです。D.六年です。
5.正(ただ)しいものはどれですか。
A.日本の小学校は六年です。そして中学校も六年です。
B.日本の大学は全部4年です。
C.日本の小学校も中学校も授業はたいてい3時ごろ終わります。
D.日本の大学は全部とても難しくて一生懸命勉強しなければなりません。
2023-07-21更新 | 84次组卷 | 48卷引用:黑龙江省海林市朝鲜族中学2023-2024学年高一下学期第一次月考日语试卷
阅读 | 较易(0.85) |
名校

6 . わたしの家族は京都に住んでいます。家族は父、母、姉、弟、おばあさん、そしてわたしです。おじいさんは八年前に亡くなりました。父は弁護士で、母は小学校の先生です。姉は二年前に大学を卒業して、今、東京の会社で働いています。一人で会社の寮に住んでいます。弟は十七歳で、もうすぐ高校を卒業します。今、大学へ入るためにいっしょうけんめいに勉強しています。将来医者になりたいと言っています。おばあさんは毎日家でテレビを見たり、本を読んだりしています。

わたしたちは毎晩食事の後いっしょにテレビを見たり、お茶を飲んだりしながらいろいろ話します。

日曜日には父の車で遊びに行ったり、映画を見に行ったりすることもあります。ときどき親戚の人や友達が遊びに来ます。夏休みはみんなで旅行します。わたしたちは毎日楽しいです。

1.このひとの家族はみんなで何人ですか。
A.四人です。B.六人です。C.七人です。D.五人です。
2.この人におじいさんがいますか。
A.今、留守です。B.はい、元気です。C.今、東京にいます。D.死にました。
3.食事のあとですぐ勉強しますか。
A.コーヒーを飲んで話します。B.本を読みます。
C.いいえ、勉強しません。D.はい、すぐ勉強します。
4.日曜日には何をしますか。
A.もちろん勉強します。B.毎週遊びに行きます。
C.ときどき遊びに行きます。D.テレビを見ます。
5.この人は毎日本を読みますか。
A.はい、読みます。B.わかりません。
C.いいえ、読みません。D.本はきらいです。

7 . 日本人は「友達からサッカーの試合の切符を( ア )んですが、明日一緒に行きませんか。」と友達が誘ってきた時、「明日はちょっと…」などと言って、よく曖昧に断ります。これは「明日はちょっと用事があって、行けません。」という意味です。相手の気持ちを傷付けない( イ )、「いいえ」と( ウ )言わないのです。

図書館で大きな声で話している人に「すみませんが、ちょっと声が…」と言うなど、何か相手によくないことを言う時に最後まで言わない( エ )があります。これも相手を傷付けないという思いやる気持ちからです。

それから、日本人は家族のことをあまり褒めません。誰かが自分の子供のことを「お子さんはよく勉強しますね。」と言っても、「いいえ、全然勉強しないんですよ。」と答える人が多いです。これは自分や自分の家族を低くすること( オ )、相手の地位を高くして尊敬しようという考え方があるからです。

日本ではこのような表現で相手を思いやることを通じて、人間関係をよくすることができます。

1.文中の( ア )に入れるのに最も適当なのはどれですか。
A.あげたB.もらったC.くれたD.やった
2.文中の( イ )に入れるのに最も適当なのはどれですか。
A.ようB.ためC.つもりD.ので
3.文中の( ウ )に入れるのに最も適当なのはどれですか。
A.しっかりB.がっかりC.はっきりD.すっかり
4.文中の( エ )に入れるのに最も適当なのはどれですか。
A.ものB.ことC.D.
5.文中の( オ )に入れるのに最も適当なのはどれですか。
A.につれてB.によってC.にそってD.に対して
6.どうして日本人は自分の家族のことをあまり褒めませんか。
A.家族のことをよく思っていないから
B.相手を尊重するために、自分や自分の家族を低くするから
C.自分の地位が低いと思っているから
D.自分の家族を尊敬しているから
7.文章の内容と合っているものはどれですか。
A.日本人は相手を傷付けることを絶対に言いません。
B.日本人は相手との関係が壊れたり、相手が傷付いたりしないように、曖昧な表現を使います。
C.日本人は最後まで言いたくない時は途中までしか言いません。
D.外国では直接言いたいことを表現するので、人を傷付けます。
8 .  田中さんの娘さんは絵が上手です。今日娘さんは学校で富士山の絵をかきました。1時間しか掛かりませんでした。それは美しい絵です。富士山の上には雪があります。王さんも先週富士山の絵をかきました。王さんは絵の専門学校で勉強したことがありますから、田中さんの娘さんより絵がずっと上手です。王さんも田中さんの娘さんも21歳です。王さんは日本語があまり分かりません。田中さんの娘さんは中国語がすこし分かります。でも、日本語より中国語のほうが難しいと思っています。田中さんの娘さんの中国語はあまり上手ではありません。
1.文中の「それ」は何を指しますか。
A.田中さんの娘さんのかいた富士山の絵
B.田中さんのかいた富士山の絵
C.田中さんの娘さんのかいた雪の絵
D.王さんのかいた雪の絵
2.王さんはどこで絵は勉強したことがありますか。
A.中学校B.高校
C.日本人の学校D.絵の専門学校
3.田中さんの娘さんの絵と王さんの絵とどちらが上手ですか。
A.田中さんの娘さんのほうが上手です。
B.王さんのほうが上手です。
C.田中さんの娘さんも王さんもあまり上手ではありません。
D.田中さんは娘さんより絵が上手です。
4.田中さんの娘さんが王さんより若いですか。
A.はい、そうです。
B.いいえ、そうではありません。王さんのほうが若いです。
C.いいえ、そうではありません。二人は同じ年です。
D.いいえ、王さんより田中さんの娘さんのほうが若いです。
5.田中さんの娘さんは中国語が上手ですか。
A.はい、とても上手です。
B.いいえ、あまり上手ではありません。
C.はい、王さんほど上手です。
D.いいえ、王さんより上手です。
阅读 | 较易(0.85) |
名校

9 . 日本に来て初めての春、おもしろかったのは花見という習慣です。もちろん、わたしの国でも、花を見て、みんなで楽しみますが、日本のように桜という特別な花のための特別な習慣はありません。

でも、一番おどろいたのは特な習慣があることではなくて、三月の終わりごろから、四月のはじめまで、天気予報やニュースでも花見について「東京では 30日ごろ咲き始めます」、「今日、桜が咲きました」、「次の土曜日が花見にいいですよ」などと教えてくれることです。

わたしも友だちといっしょに花見をしました。学校の近くの公園に行ったのですが、日本の花見では花を見るより、みんなで食べたり飲んだりして、賑やかにさわぐほうが大事なようです。さわぐことならいつでもできるのに、どうしてほかの花の時はさわがないのでしょうか。わたしはちょっとおかしいと思いました。

1.筆者はどうして花見が「おもしろかった」と思うのか。
A.桜を初めて見たからB.日本の春の習慣だから
C.花を見てみんなで楽しむからD.特別な花のための習慣だから
2.筆者は何に一番「おどろいた」か。
A.特別な花のために特別な習慣があること
B.三月の終わりから、四月のはじめまで咲くこと
C.天気予報やニュースで花見について知らせること
D.花見についてみんながいるいるなコとを言うこと
3.さわぐ」とはどういう意味か。
A.うるさい声を立てる。B.花を観賞する。C.公園を散歩する。D.不満を言う。
4.文中に「ちょっとおかしい」とあるが、それはなぜか。
A.自分の国では花を見る習慣がないから
B.桜の花見の時だけ賑やかにさわぐから
C.友だちといっしょに賑やかに花見をするから
D.花がまだ咲いていないのにさわいでいたから
5.文章の内容に合っているものはどれか。
A.花見は花を見る習慣だ。
B.花見をする日本人はさわぐ。
C.日本の春、天気予報やニュースでは桜だけ話す。
D.みんなで食べたり飲んだりするより、花を見るほうが大事だ。
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:我的工作是更换家里的空调。去买空调的人家里,把旧空调和新空调换掉。一年中最忙的是7月。但是冬天也很忙。这个工作下雨时是最累的。下雨的时候,把空调从外面搬到家里的时候,身体会被淋湿。雨大的时候,必须等雨变小,也很花时间。但是,得到客人的感谢会很开心。今后也想继续这个工作。

10 . わたしは、家のエアコンを取り替える(替换)仕事をしています。エアコンを買った人の家に行って、古いエアコンと新しいエアコンを取り替えます。1年で一番忙しいのは、7月です。日本は、7月からだんだん暑くなって、エアコンを使い始める人が増えるからです。わたしは、よく「冬は寒いから、暇でしょう」と言われましたが、( ア )、冬も忙しいです。部屋を暖かくするときは、ストーブ(暖炉)が便利ですが、ストーブは火を使うので、危険です。ほとんどのマンションやアパートは、ストーブを使ってはいけないので、冬もエアコンを使う家が多いです。

この仕事は、雨の日は、一番疲れます。雨が降っていると、エアコンを外から家の中へ運ぶとき、体が濡れます。雨が強い時は、弱くなるのを待たなければならないので、時間もかかります。でも、お客さんに「ありがとう」と言ってもらうと、とても( イ )です。これからも、この仕事を続けていきたいです。

1.文中に「一年で一番忙しいのは、7月です」とあるが、それはなぜか。
A.7月になると、晴れる日が多くなるから。
B.7月になると、故障するエアコンが増えるなるから。
C.7月になると、エアコンを使う人が増えるから。
D.7月になると、部屋を暖かくしたいが増えるから。
2.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか
A.その上B.こうしてC.実はD.特に
3.「ストーブ」の特徴に合っているものはどれか。
A.便利で安いですB.便利で安全ですC.便利ですが、高いD.便利ですが、危ない
4.文中に「弱くなるのを待たなければならない」とあるが、何が弱くなるのか。
A.B.C.エアコンD.
5.文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか
A.うれしいB.気持ち悪いC.寂しいD.悲しい
共计 平均难度:一般