组卷网 > 知识点选题 >
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 13047 道试题
听力 | 较易(0.85) |
1 .
1.女の人はどこへ田中さんを迎えに行くのか。
A.B.会社C.空港
2.女の人は何時に迎えに行くのか。
A.2:40B.3:00C.3:10
3.女の人は今どこにいるのか。
A.B.会社C.空港
2024-09-14更新 | 19次组卷 | 1卷引用:2025届福建省泉州市高中毕业班质量监测(一模)日语试题
听力 | 较难(0.4) |
2 .
1.女の人に合っているのはどれか。
A.顔は妹と似ている。
B.性格は妹と似ている。
C.顔は妹とあまり似ていない。
2.女の人はどんな人なのか。
A.外で遊ぶのが好きな人
B.誰とでもすぐ友達になれる人
C.知らない人と話すのが苦手な人
3.男の人はどんな人なのか。
A.外で遊ぶのが好きな人
B.新しい人に会いたくない人
C.知らない人と話すのが苦手な人
2024-09-14更新 | 15次组卷 | 1卷引用:2025届福建省泉州市高中毕业班质量监测(一模)日语试题

3 . 冬が終わり,すこし暖かくなってきたある日,日本語科のクラス委員が声を掛けてきました。

「今度,みんなで花見に行くので,一緒にいかないか?」というのです。北京にも桜の名所があって,中国の学生たちが一緒に桜の花を見たいと言ってくれるのは嬉しいことですが,そのころちょうど体調を崩していたし,わたしとしては毎年のことで少し新鮮味を感じなくなっていたのは確かです。それで,つい「花見?うーん,考えておくよ」と言いました。

その後,学生が「花見は来週の日曜日になりました」と言ったので,わたしは正式に行かない旨を伝えたところ,彼は残念そうな顔をしました

それから数日経って,またその学生が声を掛けてきました。「先生から聞きましたが,日本人が『考えておく』と言ったら,それは『ノー』の意味ですってね」。

その時,「しまった」と思いました。不用意に「考えておく」と言ったばかりに,学生に期待を持たせてしまったのです。「そういう場合が多いね。だって,せっかく誘ってくれたのに,その場ですぐにノーと言ったら,なんか悪いでしょ?」というと,「えっ,どうしてですか?」と学生が畳み掛けて(说个不停)きます。どうやら,(ア)

一般に,中国や欧米の人たちにとって,相手がどう思うかというより,しっかり自分の考えを伝えることが大切だということでしょう。一方,日本人は普通,こう言ったら相手はどう思うだろうか,嫌がるかもしれない,などと細かい配慮しながら話します。相手の誘いをその場で断ったら相手を失望させることになると思うのです。

1.文中に「考えておくよ」とあるが,それはどういう意味なのか。
A.ちゃんと考えておいてから返事をする。
B.体の調子が悪くて,治ったらまた誘う。
C.相手の気持ちを考えながら断る。
D.日程調整が必要だから考えている。
2.文中に「彼は残念そうな顔をしました」とあるが,それはなぜか。
A.「わたし」が参加することを期待していたから
B.「わたし」が桜があまり好きじゃないことが分かったから
C.「わたし」が忙しくて参加できないから
D.「わたし」が花見の約束を忘れたから
3.文中に「しまった」とあるが,何がしまったのか。
A.直接的に断ったことで学生に傷ついたこと
B.考えた結果は行かないということ
C.行きたかったけど,断ったこと
D.断ったけど,実は伝わっていないこと
4.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.その意味が理解できてよかったです
B.その意味がちゃんと理解できたようです
C.その意味が理解できなかったようです
D.その意味が理解できなくても大丈夫です
5.日本人にとって,普通の話し方はどんな感じなのか。
A.自分の気持ちをちゃんと伝える話し方
B.相手の気持ちを考える話し方
C.自分を喜ばせる話し方
D.相手を喜ばせる話し方

4 . わたしは親の仕事の関係で4歳までアメリカ,小学2年から小学5年までベトナムに住んでいました。アメリカでの暮らしは,小さいころ 1 全然覚えていません。ベトナムでは国際学校に 2 。当時のわたしは,急に知らない国に行く 3 ,英語も全くできない状態でした。海外の子に話しかけられず,多くの時間を日本人と過ごしていました。

そのため,現在はある程度英語が 4 ますが,ペラペラ(流利的)なわけではありません。英語の授業では 5 から「発音よくていいな」,「授業簡単 6 でしょ」などとよく言われますが,自分の英語力には全然自信がありません。

せっかく海外にいたのに,わたしは英語を話そうともしなかった 7 ,その国の文化や価値観も全然知ろうと思いませんでした。今振り返る(回过头看)と,本当に貴重な機会を 8 と後悔しています。ただ海外に住むだけでは英語ができる 9 なりません。その国のことを知ろうと思わなければ,知らない 10 で終わってしまいます。

英語に自信がないなら自信をもって話せるようになるまで勉強すれば良いです。自信をもって「わたしは帰国子女です」と言えるように努力したいです。

1.(    )
A.なのでB.のでC.なのにD.のに
2.(    )
A.通りましたB.通いましたC.通しましたD.通じました
3.(    )
A.ことがなくてB.ことがあってC.ことにしてD.ことになって
4.(    )
A.話そうB.話されC.話せD.話させ
5.(    )
A.クラスメートB.クリスマスC.コンサートD.コンピューター
6.(    )
A.やすいB.なおすC.すぎるD.にくい
7.(    )
A.B.C.D.
8.(    )
A.逃していたB.逃してあったC.逃しておいたD.逃してしまった
9.(    )
A.みたいB.らしいC.そうにD.ように
10.(    )
A.かわりB.ままC.ためD.とおり
5 . 假如你是美术馆的管理员,请你用日语写一个通知,告知参观者8月20日(周二)美术馆因为台风闭馆一天,恢复开放日期待通知。要求写出闭馆时间及闭馆理由。
注意:
(1)字数80~120字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です・ます」体。

6 . ひな祭りの伝統的なお菓子といえば、「菱餅」ですね。この「菱餅」は緑、白、桃色の三色 1 お餅で作られ、それぞれの 2 意味)が込められています。

緑は「よもぎ」という植物が入っていて、厄除けの効果があると言われています。白は血圧 3 下げる効果がある菱の実が入っていて、「清浄」を表しています。桃色は「くちなしの実」が入っていて、解毒作用があるとされています。

また、色の順番 4 も意味があります。緑、白、桃色の順に下から重ねることで、「大地」「雪」「桃」を表し、雪の下には緑が芽吹き、上には桃の花が 5 )くという春の 6 (訪れる)を祝うとともに、子どもの 7 (豊か)人生を願う気持ちが込められています。見た目の可愛らしさや華やかさに加えて、食材や色に込められた願いを意識することで、ひな祭りの料理を考えるのが 8 (楽しい)なるでしょう。また、このような願いが込められていることを、子どもと一緒に 9 (作る)たり、食べながら、伝えて 10 (いく)たいものですね。

1.________
2.________
3.________
4.________
5.________
6.________
7.________
8.________
9.________
10.________
7 . 高三的学子们,你们正处在人生的一个重要转折点,每一天都充满了紧张与挑战。面对繁重的学习任务,你们或许渴望在忙碌之余找到一片属于自己的宁静之地。请以「暇があったら」为题写一篇日语短文。
写作要点:
(1)要是有闲暇时间的话你想做哪些事情;
(2)说说你想做这些事情的理由。
注意:
(1)字数280~320字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です・ます」体。

8 . 日本語学習者さんを悩ませる「ザアザア」「ニコニコ」「ゴロゴロ」という不思議な言葉。これを「オノマトペ」と言います。「オノマトペ」はどんな音かを言葉にしたり,どのような状態かを言葉にしたりしたものです。

どのような音かを言葉にするという例をあげましょう。「雨がザアザア降っている」の「ザアザア」は雨がとても強く降っているという雨の音を表しています。また,同じ雨でも「雨がしとしと降っている」の「しとしと」は弱くて静かな雨の音を表しています。

日本語学習者さんから,よく「オノマトペは難しい」と言われます。でも,少し日本語に慣れてくると「オノマトペって便利。(ア)。」と感じる人も多いようです。

「これから面接があるので,とても緊張している」というのを「ドキドキしている」だけで伝えることができるのです。また,医者と話すときも,「頭が痛い」よりも「ズキズキする」「ガンガンする」「シクシクする」というとどのように痛いかが伝わりやすくなります。

つまり,オノマトペが分かると自分の気持ちや様子が短い言葉で,具体的に伝えられるようになります。

1.文中の「オノマトペ」は何を指すか。
A.みんなを悩ませる言葉B.不思議な言葉
C.状態だけ表現する言葉D.音や状態を表現する言葉
2.強い雨音を表したい時は,どれを使うのか。
A.ザアザアB.ニコニコC.ズキズキD.しとしと
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.使うのが苦手だB.けっこう使える
C.あまり使いたくないD.使わなくてもいい
4.文中に「医者と話すとき」とあるが,どうすればいいのか。
A.「頭が痛い」と医者に伝える。
B.「ドキドキしている」と医者に伝える。
C.オノマトペを使って痛みを医者に伝える。
D.短い言葉では伝わりやすい。
5.この文章の内容と合っているものはどれか。
A.短くてもオノマトペは気持ちや状態が伝えられる。
B.オノマトペは難しすぎて,日本人でもあまり使わない。
C.オノマトペは日本人だけうまく使っている。
D.面接で緊張する時,「ズキズキする」と言う。

9 . 肉や魚などを使わないで、(ア)から食べ物を作る会社が増えています。

アメリカにある会社は、牛乳を使わないでアイスクリームを作りました。馬鈴薯などの中から、牛乳と同じような成分を取る技術を使っています。この技術で、味ややわらかさが牛乳のアイスクリームのようになったと言っています。会社は、今月から日本のコンビニで売り始めると言っています。

熊本市にある会社は、おにぎりに入れるツナ(金枪鱼)などを、肉や魚ではなくて大豆から作りました。去年の夏からコンビニで売っています。大豆を育てるときに水や温度を細かく変えて、栄養などを多くする技術を使っています。

いろいろな技術が進んで、こんな会社の競争が激しくなっています。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.ツナB.アイスクリームC.植物D.牛乳
2.文中の「この技術」はどんな技術なのか。
A.牛乳から栄養成分を取る技術
B.植物から牛乳と同じような成分を取る技術
C.アイスクリームを作る技術
D.大豆から栄養を多くする技術
3.文章によると、熊本市にある会社はおにぎりに何を入れるのか。
A.大豆B.C.D.牛乳
4.文中に「去年の夏からコンビニで売っています」とあるが、何を売っているのか。
A.牛乳を含まないアイスクリーム
B.栄養が多くある大豆
C.本当のツナを入れたおにぎり
D.植物から作ったものを入れたおにぎり
5.この文章の内容と合っているものはどれか。
A.日本で去年から牛乳を使わないアイスクリームが買える。
B.いろいろな技術によって,会社が増えている。
C.熊本市にある会社は栄養を多くする技術だけ使っている。
D.植物から製品を作る会社の競争が強くなるだろう。

10 . 現在,世界中に大きな問題を起こすのは地球温暖化です。

わたしたちが暮らしていくうえで,電気やガスを使ったり、車や飛行機に乗ったりすることは欠かせません。電気を作るために石油や石炭を燃やしたり、車を動かすためにガソリンを使ったりすると、二酸化炭素がたくさん発生します。そうしてエネルギーを使うことで、二酸化炭素が出続けると、地球の温度がどんどん上がっていってしまいます。

地球は,太陽の光によって温められます。これまでは,地球の周りにある「温室効果ガス」が、地球から宇宙に逃げていく熱を吸収し、温室のように地球を快適な温度にしてくれていました。(ア)、温室効果ガスが増えすぎると、宇宙に熱が逃げなくなり、どんどん地球が暑くなってしまうのです。温室効果ガス、二酸化炭素のほかにメタン(甲烷)などもありますが、ほとんどが二酸化炭素です。

二酸化炭素が増え続けると、気温が上がることで空気の大きな流れが変わってしまい、日本でも台風や洪水などの気象災害やこれまでにない大雨や厳しい暑さといった異常気象が増えていきます。また、世界中の自然や暮らしにいろいろな影響が出るとも言われています。

地球温暖化を防ぐことは、世界中が取り組まなければならない問題です。エアコンの温度設定を変えたり、冷蔵庫の中を整理したりするなど、みなさん一人ひとりがすぐにでもできることもあります。地球温暖化を防ぐためには、わたしたちみんなで取り組んでいくことが必要です。

1.文中に「二酸化炭素がたくさん発生します」とあるが、それはなぜか。
A.地球温暖化だから
B.石油などのエネルギーを使うから
C.人々が車や飛行機に乗るから
D.石油や石炭を燃やしたりして電気を作るから
2.文中の「温室効果ガス」の役割は何か。
A.太陽の光を温めることB.太陽の光を弱めにすること
C.熱量を吸収することD.宇宙に熱量を発散すること
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.つまりB.またC.だからD.しかし
4.文中に「二酸化炭素が増え続ける」とあるが、何が起きるのか。
A.災害や異常気象が増える。
B.地球が温室のように快適な環境になる。
C.台風や洪水などの気象災害がなくなる。
D.気温が上がるが,空気の流れが変わっていない。
5.この文章にタイトルをつけるなら、最も適当なものはどれか。
A.二酸化炭素の形成原理B.地球温暖化の仕組みと影響
C.温室効果ガスの危険性D.自然災害への対策
首页4 5 6 7 8 9 10 11 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般