组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 1596 道试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

1 . ドイルさんが東京にある日本の会社で仕事をしてから3か月になりました。最近ドイルさんの会社は毎日仕事がたくさんありますから、同僚と一日中ずっと話をしているのはよくあります。昼御飯は同僚と一緒に会社の近くのレストランで食べます。夜の7時か8時までみんなは残業していて、そのあと、同僚とお酒を飲みに行さます。週末には会社の人たちと野球をします。

日本人はいつでも会社の人と一緒にいて退屈①のしないかと思って、今日そのことを同僚の山中さんに聞きました。

山中さんはちょっと考えてから、「どうしてそんな質問をするんですか。」と聞きました。ドイルさんは、アメリカでは仕事が終わったら、すぐ家に帰って家族と一緒にいたいです。休みの日には友達とパーティーをしたりします。会社の同僚と一緒にいるのは会社で仕事をする時だけだ、ということを説明しました。山中さんは、「日本では会社は家族と同じようなものなんです。だから、いつも同僚と一緒にいるんです。」と言いました。「じゃあ、ほかの人と友達になることはあまりないですか。」とドイルさんが聞きました。山中さんは「会社にはもう友達がたくさんいるから、これ以上の新しい友達を作りたくないでしょう。」と答えました。

注释:
①退屈する:无聊
1.ドイルさんはいつから日本の会社で仕事を始めましたか。
A.3か月前からB.3月からC.3月後からD.今年の3月から
2.文中に「そのこと」とありますが、何ですか。
A.日本の会社で仕事すること
B.いつでも同僚と一緒にいて退屈すること
C.同僚と一緒に会社の近くのレストランで食事をすること
D.残業して、そのあと、同僚とお酒を飲みに行くこと
3.ドイルさんの質問について、山中さんはどう思っていますか。
A.変だと思っています。B.悲しいと思っています。
C.怒ると思っています。D.退屈すると思っています。
4.ドイルさんの話では、アメリカ人はどうしますか。
A.仕事が終わってすぐ家に帰って家族と一緒にいます。
B.休みの日には友達とパーティーをしません。
C.会社の同僚とは仕事の後でも一緒にいます。
D.会社の同僚以外の人と友達になりたくないです。
5.正しいのはどれですか。
A.ドイルさんは忙しいので、同僚と話すことがあまりありません。
B.日本人は誰でも会社の人と一緒にいて退屈しません。
C.日本では会社は家族と同じようなものなんです。
D.山中さんは新しい友達を作りたいと思っています。
2024-04-03更新 | 19次组卷 | 1卷引用:湖南省衡阳市衡阳县三校联考2023-2024学年高二下学期4月月考日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

2 . 太郎は若い男です。お母さんと2人で生活しています。太郎は毎日昼まで寝ていて、働きません。

 ある日、お母さんは壺をたくさん作りました。そして、太郎にあげて言いました。「太郎、この壺①を市場で売って、カニ②を買って来て!」

「いやだなあ。こんなにたくさんの壺は重いなあ。あ!そうだ。いい考えがありました。」と太郎は思いました。

太郎は壺の底に穴を開けて、棒を通しました③。太郎は市場に着きました。しかし、市場で壺を売っても誰も買いませんでした。太郎は困りました。市場に病気になった人がたくさんいました。太郎は彼らを見て思いました。「ああ!壺を粉にして、薬だと言って、売ることができるだろう。」太郎は「」を作りました。今日は思ったとおりに売りました。そのお金でカニを買いました。

市場は太郎の家に近かったです。少し歩いて着くことができるところに湖がありました。太郎はカニに言いました。「僕は湖で泳ぎたいから、おまえたちは歩いて僕の家に行きなさい。」そして、太郎は湖で遊びました。遊んでから、家に帰りました。お母さんは太郎に聞きました。「カニはどこにあるの?」

「えっ?まだ来てない?僕は湖で泳ぎたかったから、カニに自分で僕の家に行ってって教えたよ。」と言いました。

注释:
①壺:罐,坛            ②カニ:螃蟹            ③棒を通しました:用棒子串了起来
1.太郎はどんな人でしたか。
A.頭がいい人でした。B.頭が良くない人でした。
C.よく働く人でした。D.まじめな人でした。
2.文中の「いい考え」とはどれですか。
A.壺を作りますB.カニを買います
C.壺の底に穴を開けて、棒を通しますD.壺を粉にします
3.太郎の「」は何から作りましたか。
A.B.カニC.D.お金
4.カニはどこに行きましたか。
A.湖に行きました。B.太郎の家に行きました。
C.市場に戻りました。D.分かりません。
5.正しいのはどれですか。
A.ある日、太郎はたくさんの壺を作って、市場に売りに行きました。
B.壺は軽かったですから、太郎はいい考えがありました。
C.太郎は病気になった人に壺の粉を売りました。
D.あの日、太郎とお母さんはカニを食べました。
2024-04-03更新 | 22次组卷 | 1卷引用:湖南省衡阳市衡阳县三校联考2023-2024学年高二下学期4月月考日语试题

3 . 宠物总是能给我们带来许多欢乐的时光,并且它们从来都不要求任何回报,就是简简单单的把主人当成全世界,能陪伴在主人身边就是它们最大的幸福。你是否有,或者有过,亦或者想要这样一只宠物呢?请以「私の好きなペット」为题,用日语写一篇短文,内容包括:

(1)介绍你喜欢的宠物及其外形特征。
(2)举例说明你喜欢这种宠物的理由。
注意:
(1)字数150~200字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です・ます」体。
2024-03-27更新 | 17次组卷 | 1卷引用:南天壹名校联盟2023-2024学年高一下学期3月大联考日语试卷

4 . 私の好きな場所は茶室です。茶室は公園の中に①    。茶室のある建物はたくさんの木の中にあって、とても静かです。毎月1回そこでお茶会があります。私はまだ1回も参加していません。いつも閉まっていますが、日曜日の午後しか②    。私はよく散歩に行って、そこで休みます。そこ ③公園の木や花をゆっくり見ます。小さくて古い建物ですが、私はとても好きです。

1.①    のところに何を入れますか。
A.いますB.ありますC.しますD.いきます
2.文中に「とても静かです」とありますが、静かな理由は何ですか。
A.いつも閉まっていますB.散歩している人が少ない
C.周りに多くの木がありますD.静かな公園の中にあります
3.②    のところに何を入れますか。
A.開きますB.開きましたC.開いていますD.開いていません
4.③    のところに何を入れますか。
A.B.C.からD.まで
5.文章の内容と合っているのはどれですか。
A.「私」は古い建物がとても好きですB.「私」は茶室でお茶を飲むのが好きです
C.「私」は毎日茶会へ景色を見に行きますD.「私」は日曜日の午後茶室で休んでいます
2024-03-27更新 | 20次组卷 | 1卷引用:南天壹名校联盟2023-2024学年高一下学期3月大联考日语试卷

5 .

1.①    のところに何を入れますか。
A.帰って来ますB.帰って来ませんC.帰って来ましたD.帰って来ませんでした
2.②    のところに何を入れますか。
A.B.C.D.
3.③    のところに何を入れますか。
A.白いB.白くてC.黒いD.黒くて
4.「私」はキキを心配する理由は何ですか。
A.キキの毛が長くて黒いですB.キキは猫のご飯を食べません
C.キキは猫のご飯しか食べませんD.キキはもうどこかで死にました
5.④    のところに何を入れますか。
A.どういたしましてB.ごちそうさまでした
C.ありがとうございますD.ほんとうにすみません
2024-03-27更新 | 16次组卷 | 1卷引用:南天壹名校联盟2023-2024学年高一下学期3月大联考日语试卷

6 . 鈴木さんは日本からの留学生です。おとといの日曜日に学校の近くの本屋で中国語の辞書と腕時計を買いました。きのうは李佳さんの誕生日でした。午後6時に電車で李さんの家に行きました。大体6時半ごろに着きました。鈴木さんは李さんに腕時計をプレゼントしました。タべ、李さんの家で晩ご飯を食べました。李さんは鈴木さんに中国語の辞書の使い方を教えました。辞書の使い方が簡単になりました(变得)。李さんも鈴木さんもとても楽しかったです。鈴木さんは9時にタクシーで家に帰りました。それから、1時間ぐらい辞書で中国語を勉強して、10時半に寝ました。

1.きょうは何曜日ですか。
A.日曜日B.月曜日C.火曜日D.水曜日
2.鈴木さんは何をプレゼントしましたか。
A.中国語の辞書B.腕時計C.日本語の辞書D.辞書と腕時計
3.鈴木さんは李さんの家に何時間ぐらいいましたか。
A.2時間30分B.3時間C.4時間D.4時間30分
4.李佳さんの誕生日に鈴木さんはどこで晩ご飯を食べましたか。
A.李佳さんの家B.鈴木さんの家C.2人の友達の家D.レストラン
5.文章の内容と合っているのはどれですか。
A.鈴木さんは学校の近くに住んでいます
B.李さんは腕時計がほしいと言いました
C.鈴木さんは21時にタクシーで家に帰りました
D.李さんは鈴木さんに中国語の辞書を送りました
2024-03-27更新 | 22次组卷 | 1卷引用:南天壹名校联盟2023-2024学年高一下学期3月大联考日语试卷
7 . 試験の前にあまり復習していませんでした。だから、試験は       でした。
A.大丈夫B.駄目C.不便D.本当
2024-03-27更新 | 14次组卷 | 1卷引用:南天壹名校联盟2023-2024学年高一下学期3月大联考日语试卷
8 . 霧が厚くて、前が       見ることができません。
A.はっきりB.いまからC.ちょっとD.ちょうど
2024-03-27更新 | 17次组卷 | 1卷引用:南天壹名校联盟2023-2024学年高一下学期3月大联考日语试卷
9 . ぼくは子供の時から内モンゴルへ旅行に       です。
A.行くたいB.行くほしいC.行きたいD.行きほしい
2024-03-27更新 | 29次组卷 | 1卷引用:南天壹名校联盟2023-2024学年高一下学期3月大联考日语试卷
10 . 誕生日に弟は「新しいゲーム機が       」と言いました。
A.ふといB.ほしいC.するどいD.いそがしい
2024-03-27更新 | 17次组卷 | 1卷引用:南天壹名校联盟2023-2024学年高一下学期3月大联考日语试卷
共计 平均难度:一般