组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 40 道试题

1 . ユリさんは、携帯麗話の会社で働いています。その会社はとても大きくて有名です。ぎゅうりょう(工资)も高いです。子供の時、家はあまりお金がありませんでしたから、ユリさんは大学に行きませんでした。高校を卒業した後、小さい会社に入りました。彼女は毎日仕事の後、本を読んでいろいろ勉強しました。おかげで今の会社に入ることができました。今は家に帰って本を読むことが、ユリさんにとって(对……来说)とても幸せな(幸福)時間です。

1.ユリさんは今どんな会社で働いていますか。
A.小さな会社
B.大きくて有名な会社
C.給料が高くない会社
D.仕事が多い会社
2.ユリさんはなぜ大学に行きませんでしたか。
A.すぐ仕事をしたいから
B.給料が高いから
C.あまりお金がなかったから
D.幸せだから
3.ユリさんは今、仕事の後、何をすることが好きですか。
A.デパートに行く
B.本を読む
C.家に帰る
D.英語を話す
4.本文において(在本文中)、ユリさんはどんな人ですか。
A.やさしい人
B.まじめな人
C.勤勉な人
D.明るい人
5.文章の内容と合っていないのはどれですか。
A.ユリさんは今、携帯電話の会社で仕事をします。
B.ユリさんは子供の時お金がなかったですが、今はそうではありません。
C.ユリさんは仕事の後いつも英語を練習します。
D.ユリさんは仕事の後の時間は発美しています。
2024-04-29更新 | 5次组卷 | 1卷引用:陕西省西安市周至县第四中学2023-2024学年高一下学期4月期中日语试题

2 . 田中さんの家族は中華料理が好きです。今田中さんは中国語を習っています。

田中さんは王さんからの中国語の辞書を持っています。とてもいい辞書です。毎晩8時に田中さんは娘さんと隣の王さんの家へ中国語を勉強をしに行きます。1時間ぐらい勉強します。9時ごろに家に帰ります。

先週田中さんは家族といっしょに中国へ旅行に行きました。北京でいろいろなところを見物して,おいしい料理を食べて,買い物をしてから帰りました。飛行機で東京から北京まで約3時間20分ぐらいです。北京で写真をたくさん撮りました。観光客がおおぜ大勢いいました。

1.田中さんの家で田中さんだけ中華料理が好きですか。(だけ,表示只
A.はい,そうです。B.いいえ,そうです。
C.いいえ,そうではありません。D.はい,そうではありません。
2.田中さんたちはどこで中国語の勉強をしますか。
A.家で勉強します。B.はい,家で勉強します。
C.王さんの家で勉強します。D.いいえ,王さんの家で勉強しません。
3.王さんの家まで1時間ぐらいかかりますか。
A.ええ,毎日1時間半かかります。
B.ええ,時間です。
C.いいえ,1時間半かかります。
D.いいえ,王さんの家は隣ですから,あまり時間がかかりません。
4.田中さんたちは今中国にいますか。
A.ええ,そうです。B.ええ,中国にいます。
C.日本にいません。D.いいえ,もう中国から帰りました。
5.中華料理はどうでしたか。
A.おいしかったです。B.おいしいでした。
C.おいしくありません。D.おいしくなかったです。
2024-04-28更新 | 2次组卷 | 1卷引用:陕西省西安市周至县第四中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题

3 . 明日はわたしの17歳の誕生日です。友達が5人わたしの誕生会に1           。今日は誕生会の2     をしました。まず、家をきれいに掃除しました。3      母と山田スーパーで買い物をしました。山田スーパーは家から少し4     です。でも、ものの値段 (价格)が5         です。だから、よくそこで買い物をします。今日は飲み物やお菓子などをたくさん買いました。

1.(   )
A.行きますB.来ますC.見ますD.します
2.(   )
A.しょうかいB.こたえC.じゅんびD.りょこう
3.(   )
A.それともB.ではC.でもD.それから
4.(   )
A.ちかいB.とおいC.あまいD.ひろい
5.(   )
A.あかいB.あおいC.たかいD.やすい
2024-02-22更新 | 21次组卷 | 1卷引用:陕西省西安市周至县第四中学2023-2024学年高一上学期1月期末日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:小王的家在小镇的里面很方便的地方。旁边有面包店。前面是花店,花店旁边是鱼店。附近还有药店和肉店。还有邮局和医院。今天傍晚,小王的朋友来玩。小王要做鸡肉和鱼的菜。因为冰箱里没有鸡肉和鱼,所以小王接下来要去买东西。然后去邮局买邮票。
4 .  王さんの家は町の中の便利なところにあります。
 隣にパン屋があります。前は花屋で、花屋の隣は魚屋です。近くに薬屋と肉屋もあります。郵便局と病院もあります。
 今日の夕方、王さんの友達が遊びに来ます。王さんは鶏肉の料理と魚の料理を作ります。冷蔵庫の中に鶏肉と魚がありませんから、王さんはこれから買い物に出掛けます。それから、郵便局へ行って切手を買います。
1.王さんの家はどこにありますか。
A.町の中のところB.町の東のところ
C.町の西のところD.友達の家の隣
2.王さんの家から一番近い店はどれですか。
A.肉屋B.パン屋C.薬屋D.魚屋
3.王さんの友達はいつ遊びに来ますか。
A.今日の午前B.今日の午後
C.今日の夕方D.今日の夜
4.王さんは何の料理を作りますか。
A.野菜の料理と鶏肉の料理
B.野菜の料理と魚の料理
C.鶏肉の料理と美味しい料理
D.鶏肉の料理と魚の料理
5.王さんは今日、どこへ行きますか。
A.肉屋、魚屋、郵便局B.ペン屋、薬屋、郵便局
C.病院、花屋、魚屋D.病院、肉屋、パン屋

5 . 人は誰でも自分の夢を持っています。夢は人生を豊かにすることができます。もし夢がなくなったら、人々は努力の方向を失います。

小学生のころ、わたしの趣味は歌を歌うことでしたから、夢は将来歌手になることでした。けれど、高校生になってから、夢が変わりました。今、わたしの夢は作家になることです。わたしは中学校に入ってから、友達の影響で読書が好きになりました。そしてたくさんの小説を読みました。小説の世界では、いろいろな人に会うことができます。そして、主人公と一緒にいろいろな人生を体験することができます。主人公と一緒に笑ったり、泣いたりして、人生への理解が深くなります。だから、わたしも作家になりたいです。作家になって、小説を書いて、自分の物語を作って、美しい小説の世界を作りたいです。もし、わたしの夢が実現できたら、みなさん、ぜひわたしの小説を読んでください。

1.小学生の時、「わたし」は何が好きでしたか。
A.作家B.C.読書D.
2.「わたし」はいつから読書が好きになりましたか。
A.子供の時からB.高校生の時から
C.中学生の時からD.小学生の時から
3.小さい時、「わたし」の夢は何でしたか。
A.作家になることでした
B.歌手になることでした
C.小説の世界を体験することでした
D.自分の物語を作ることでした
4.今は「わたし」の夢は何ですか.
A.作家になることです
B.歌手になることです
C.小説の世界を体験することです
D.自分の物語を作ることです
5.「わたし」は作家になって、何が書きたいですか。
A.歌詞B.小説C.散文D.
2023-07-24更新 | 47次组卷 | 1卷引用:陕西省榆林市2022-2023学年高二上学期教学质量过程性评价日语试题
文章大意:日本的6月的雨称为“梅雨”。因为这个月,梅子熟了。被称为“梅雨”。首先冲绳进入梅雨季节。然后从九州到东北都有梅雨,北海道没有梅雨季节。虽然每天都下雨,但对日本来说是“恩惠之雨”。雨水对生活和农业很重要。7月7日是七夕。那是织女和牛郎在银河相会的日子,他们只有在晴朗的夜晚才能见面。孩子们把愿望写在纸条上,挂在笹竹上。也可以用折纸做装饰,挂起来。8月是盂兰盆节的月份。盂兰盆节是从13号到15号。把死去的祖先的灵魂接回家。几乎所有的公司和商店都在盂兰盆节放假。人们会回到故乡,去海边、山里或海外旅行等。虽然车站和机场非常拥挤,但是东京的街道却非常安静。在故乡享受盂兰盆会舞和烟花大会。

6 . 日本の6月は、雨が多く降ります。この時期の雨が、梅雨です。この月に、梅の実が熟します。だから「梅雨」を、「ばいう」または「つゆ」と言います。まず、沖縄が梅雨入りします。そして、九州から東北まで梅雨があります。北海道には、梅雨はありません。毎日のように、雨が降りますが、日本には「恵みの雨」です。生活や農業に、雨水は大切です。

7月7日は、七夕です。織姫と彦星が、天の川で会う日です。七夕は、伝説です。「織女星」の織姫と、「牽牛星」の彦星が、一年に一度、天の川で会うのです。晴れた夜の時だけ、会うことができます。子どもたちは、短冊に願い事を書いて、笹竹につるします。折り紙で飾りも作って、つるします。

8月はお盆の月です。お盆は13日から15日までです。亡くなった先祖の霊を家に迎えます。ほとんどの会社やお店はお盆休みになります。夏休みです。人々は故郷へ帰ったり、海や山や海外旅行に行ったりします。駅や空港は大混雑しますが、東京の町はとても静かになります。故郷で盆踊りや花火大会を楽しみます。

1.梅雨について、正しく言っているのはどれか。
A.梅雨の時期になると、日本各地に雨が多く降ります。
B.東北から沖縄までの順で梅雨入りします。
C.梅雨はほとんど6月に降ります。
D.梅雨は災害です。
2.七夕と関係ないのはどれか。
A.天の川B.お墓参りC.織姫D.短冊
3.七夕に子供たちが何をしますか。
A.願い事を書いた短冊や折り紙で笹竹につるして飾ります。
B.雨の日だったら、何もしません。
C.先祖の霊を家に迎えます。
D.梅の花を観賞します。
4.この文章によってほとんどの人はお盆の時にしないことはどれか。
A.一生懸命会社で働く。B.盆踊りを楽しむ。
C.休みになる。D.故郷に帰ったり、旅行したりする。
5.どうしてお盆になると、東京の町が静かになりますか。
A.毎日のように雨が降り、人々は家を出ないからです。
B.ほとんどの人がお祭りを見に行くからです。
C.みんな盆踊りや花見大会を楽しむからです。
D.人々は東京を出て、故郷に帰ったり、旅行に行ったりするからです。

7 . 私は 9 月から日本語を習っています。もう 1 か月半になりました。毎日新しい言葉を 20 ぐらい習います。新しい漢字を 10 ぐらい習います。毎週の月曜日は試験があります。ですから、日曜日にまだ勉強します。

簡単な会話はできますが、難しいことはまだ話すことができません。短い手紙を書くことができますが、長い手紙を書くことができません。まだ日本語で自分の意見を言うことができません。日本の映画やテレビは少し分かります。休みにはジョギングします。時々映画も見ます。私は自動車の運転ができますが、お金がありませんから、買うことができません。日本では自動車はとても高くて 300 万円です。

1.この人はいつから日本語を習っていますか。
A.4 月からB.7 月からC.9 月からD.10 月から
2.この人の日本語は今どうですか。
A.簡単な会話はできますが、難しいことはまだ話すことができません。
B.簡単な会話も難しいことも話すことができません。
C.難しい会話はできますが、簡単な会話はできません。
D.どちらも大丈夫です。
3.この人はどうして日曜日にも勉強しますか。
A.新しい言葉と感じが難しいですからB.月曜日は試験がありますから
C.宿題が多いですからD.勉強が大好きですから
4.この人は休みに何をしますか。
A.ジョギングをします。時々映画を見ます。
B.いつも映画を見ます。時々ジョギングをします。
C.時々映画を見ます。友達の家に行きます。
D.時々会話の練習をします。映画を見ます。
5.本文の内容に合っているのはどれですか。
A.この人は自動車の運転ができますが、よい自動車が少ないですから、買いません。
B.この人は自動車の運転ができますが、お金がありませんから、買うことができません。
C.休みにはこの人はいつも勉強します。
D.日本の自動車はあまり高くありません。
8 . 选出和画线句子语意最符合的一项。
1. 昨日、わたしは友達とデパートへ買い物に行きました。 ( )
A.昨日、わたしは友達とデパートへ行きました。
B.昨日、わたしは友達とスーパーへ行きました。
C.昨日、わたしの友達はデパートへ行きませんでした。
D.昨日、わたしはカメラを買いました。
2. 毎朝、わたしはコーヒーかミルクを飲みます。 ( )
A.わたしは毎日コーヒを飲みます。
B.毎朝、わたしは何も食べません。
C.わたしは毎日飲み物(饮品)を飲みます。
D.わたしはケーキ(蛋糕)を食べます。
3. この町はにぎやかです。 ( )
A.この町は静かです。
B.この町は静かではありません。
C.この町が好きです。
D.この町が好きではありません
4. あの作家は最近とても人気があります。 ( )
A.たくさんの人はあの作家が好きです。
B.あの作家は有名ではありません。
C.あの作家の本は面白くないです。
D.あの作家はハンサムです。
5. 中国語はとても難しいですが、おもしろいです。 ( )
A.中国語が嫌い(讨厌)です。
B.中国語は難しくないです。
C.中国語が好き(喜欢)ではありません。
D.中国語がつまらなくありません。
2023-07-02更新 | 6次组卷 | 1卷引用:陕西省西安市周至县第四中学2022-2023学年高一下学期期末考试日语试题
阅读 | 较易(0.85) |

9 . 私の家族は4人です。家内と子どもが2人います。子どもは男の子と女の子です。男の子は7歳です。毎日学校で勉強しています。女の子は今4歳です。

私たちはインドのデリーに住んでいます。私はデリーの自動車の会社で働いています。全部で1500人ぐらいの人が働いています。製品の95%(パーセント)をインドで売っています。

私は去年会社の車を買いました。小さいですが、とてもいい車です。

1.私の家族は何人ですか。
A.2人です。
B.3人です。
C.4人です。
D.5人です。
2.女の子は今何歳ですか。
A.1歳です。
B.2歳です。
C.3歳です。
D.4歳です。
3.男の子は今何歳ですか。
A.5歳です。
B.6歳です。
C.7歳です。
D.8歳です。
4.家族はどこにすんでいますか。
A.中国
B.日本
C.インド
D.会社
5.私はどこで働いていますか。
A.自動車の会社
B.学校
C.家内
D.図書館

10 . 昨日は日曜日で、休みでした。

わたしの仕事は月曜日から土曜日で、週に一日しか休みがありません。だから、普段、日曜日にはどこへも行きません。うちで洗濯をしたり、部屋の掃除をしたりしてゆっくり過ごします。でも、昨日はいつもと違って、友達の李さんを誘って、一緒に駅前の日本料理店に行きました。

その店には李さんが何度も行ったことがありますが、わたしは2回目でした。店でお寿司や刺身、焼肉など、おいしい料理をいろいろ食べました。李さんがビールも注文しましたが、わたしはお酒が苦手ですから、一杯しか飲みませんでした。わたしたち2人は食べたり、飲んだり、会社のことを話したりして、2時間も店にいました。とても楽しかったです。

店から出た後で、一緒に映画を見に行きたかったのですが、李さんが用事があって、先に帰りました。ちょっと残念でした。

1.筆者の休みについて、以下のどれが正しいですか。
A.週に一日だけですB.週に一日もありません
C.週に一日しかですD.週に二日です
2.筆者は今まで駅前の日本料理店へ行ったことが       ありません。
A.2回B.2回しかC.1回D.1回しか
3.昨日筆者は日本料理店でビールをどれぐらい飲みましたか。
A.すこし飲みましたB.飲みませんでした
C.たくさん飲みましたD.一杯も飲みませんでした
4.普段休みの日に筆者は       
A.映画を見に行きますB.外出しません
C.日本料理店へ行きますD.何もしません
5.日本料理を食べた後で、以下のどれが正しいですか。
A.筆者は李さんと映画を見ましたB.李さんは先に帰りました
C.筆者は先に帰りましたD.筆者は1人で映画を見ました
2023-06-24更新 | 6次组卷 | 1卷引用:陕西省榆林市2022-2023学年高二上学期教学质量过程性评价日语试题
共计 平均难度:一般