组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 3527 道试题
作文 | 较难(0.4) |

1 . 宠物是人类的朋友,很多人将其视为家庭中的一员。对其爱护有加。但也有很多人一时冲动开始养宠物,在这过程中发现它们乱拉乱尿,又或者因为某个“特殊”理由而将它们匆匆送走或抛弃。而那些被遗弃的宠物,只能流浪街头,甚至可能面临失去生命的结局。

请自拟标题,就此事用日语写一篇短文谈谈你的看法。
写作要点:
(1)简要描述被遗弃的宠物所面临的结局;
(2)谈谈你的内心感受,并就此事提出你的建议。
注意:
(1)字数 280~320 字;
(2)格式正确,书写清楚
(3)使用「です・ます」体。
2 . 男の人はどこにけがをしましたか。
A.左足B.左手C.右手
2024-04-22更新 | 18次组卷 | 1卷引用:2024届广西高中毕业班适应性测试3月考试日语试题

3 . 商社員の妻が、夫に同行して、アメリカで二年たらず生活してきた。アメリカ滞在中に、夫の仕事上の関係者や、近所の人たちに、日本から持ってきた珍しいプレゼントを配った。プレゼントは小出しにするように、と友人から聞いていたので、彼女は、季節が変わるたびに、日本情緒の漂う気のきいた小物を彼らに贈った。

ところが、彼らが大げさに喜んでお礼を言うのはその時だけで、翌日会っても、プレゼントのことなどけろりと忘れてしまったふうで、別の話を始める。「肩すかしをくったような感じで、ぴっくりしたし、また、とても物足りなく感じました。そのたびに、アメリカ人はなんと恩知らずなのだろう、と内心腹立たしい気持ちで、いっぱいでした。」アメリカ人には、日本人のように儀礼的な贈物をする習慣がないことは、夫から聞いて彼女も知っていた。だから、お返しを期待していたわけではなかった。彼女の不満は、アメリカ人が、「この間はどうも…」という挨拶をしてくれないことだった。

……(中略)

アメリカ人に何度も期待を裏切られた彼女は、日本で生活していた時は何気なく使っていた「この間はどうも」という挨拶の意義を、異国で再認識したものだった。

この夫人は、ないものねだりをしているのである。アメリカ人は、一回だけ感謝の気持ちを表現するのが原則であり、日数がたってしまえば「この間はどうも」とは言わない。彼女は、アメリカ人のこのような習慣を知らなかったのであろう。異文化に対する十分な理解がないと、どんなに上手に言葉を操にる能力があっても、コミュニケーションは、うまくいかないのである。

1.文中には「内心腹立たしい気持ち」とあるが、なぜのか。
A.アメリカ人は恩知らずな人だから
B.アメリカ人が「この間はどうも」をしてくれないから
C.アメリカ人がお返しをくれないから
D.プレゼントのことを忘れてしまったから
2.文中には「お返しを期待していた」とあるが、「期待していた」のはどれか
A.感謝の挨拶B.お返しC.プレゼントD.異文化
3.文中には「この夫人は、ないものねだりをしているのである」とあるが、何の意味か。
A.英語が下手なので、コミュニケーションは、うまくいかない
B.アメリカ人の習慣を知らなかったのであろう
C.アメリカ人に何度も期待を裏切られた
D.異文化に対する十分理解している
4.文中の「アメリカ人」について、正しいのはどれか
A.恩知らない人だ
B.日本人が好きではない
C.日本人よりコミュニケーションは下手だ
D.一回だけ感謝の気持ちを表現する
5.この文章の内容に最も合っているものはどれか
A.異文化は理解できないから、こういったことが起こっても仕方がない
B.相手の文化に対する理解がなければ、いくら話せてもだめだ
C.コミュニケーションをうまく行くために、相手の国の習慣にしたがわなければならない
D.どんな国でも、何回の感謝挨拶をしなければならない
2024-04-22更新 | 14次组卷 | 1卷引用:2024届广西高中毕业班适应性测试3月考试日语试题
4 . 金曜日は何日ですか。
A.28日B.29日C.30日
2024-04-22更新 | 16次组卷 | 1卷引用:2024届广西高中毕业班适应性测试3月考试日语试题
5 .
1.女の人はこれから何をしますか。
A.駅へ行きますB.空港へ行きますC.ホテルへ行きます
2.女の人は何時に迎えに行きますか。
A.1:50B.2:00C.2:10
3.山下さんは最後どこに行きますか。
A.ホテルB.会社C.
2024-04-22更新 | 10次组卷 | 1卷引用:2024届广西高中毕业班适应性测试3月考试日语试题
6 .
1.どうして女の人が銀行へ行きますか。
A.会議がありますからB.郵便局へ行きますからC.男の人に頼まれましたから
2.誰が会議のコピーをしますか。
A.男の人B.女の人C.女の人と男の人
3.新幹線の切符はどうやって買いますか。
A.女の人は駅へ行って買います
B.女の人はコンピューターで買います
C.男の人はコンピューターで買います
2024-04-22更新 | 10次组卷 | 1卷引用:2024届广西高中毕业班适应性测试3月考试日语试题
7 . 女の人はこれからどうしますか。
A.仕事しますB.ちょっと飲みに行きますC.家に帰ります
2024-04-22更新 | 16次组卷 | 1卷引用:2024届广西高中毕业班适应性测试3月考试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

8 . 日本でよく使う「」という意味のことば、これは中国語にはありません。中国語でこの漢字の意味は「絆倒=つまずいて倒れる、足を引っかけて倒す」となります。「羈絆」ということばは本来「束縛する」という意味ですが、日本語の「人と人との結びつき、支え合いや助け合い=きずな」の訳語として使われています。日本語の意味を持つ新しいことばとして認識され始めています。

これらのことから、日本語にない中国のことばはあるだろうか、と考えました。

中国人が体調が悪い時によく使う「上火了」「腰酸背痛」。日本のお医者さんには通じません。中国通の日本人でもどんな感覚かよくわからないと言います。日本語にはないことばではないでしょうか。

上火」が表す病状はたくさんあります。顔に吹き出物ができる、口の中が赤く腫れる、のどが痛い、歯がうずく、口や鼻が乾く、目のかゆみがでる、食欲不振、便秘、など。こんな時は多めに水を飲み、野菜を多く肉を少なく食べるようにします。症状がひどいときは「去火」の薬を飲みます。

「酸疼」と「疼」この二つを中国人は違う痛みだと言います。「」とはケガの痛みや、歯の痛み、腫れやむくみの痛さを指します。一方「酸疼」は、関節や筋肉の痛みとその中に感じるだるさを指します。

その国でしか使われない、ほかの国にはない言葉は必ずありますし、そういった言葉は少なくないと思います。外国語の勉強としてこういった言葉を調べてみると、きっととても面白い発見があると思います。

1.文中の「」の日本語の意味はどれか。
A.つまずいて倒れるという意味だ
B.足を引っかけて倒すという意味だ
C.「束縛する」という意味だ
D.人と人との結びつき、支え合いや助け合いという意味だ
2.文中の「上火」の症状ではないのはどれか。
A.顔に吹き出物ができるB.のどが痛い
C.口や鼻が乾くD.食欲旺盛
3.文中に「こんな時」とあるが、「こんな時」に筆者の提案はどれか。
A.水を少なめに飲めばいい
B.野菜を少なく食べるようにすればいい
C.肉を多く食べるようにすればいい
D.「去火」の薬を飲めばいい
4.文中の「」の症状ではない痛みはどれか。
A.筋肉の痛みB.歯の痛みC.むくみの痛みD.ケガの痛み
5.この文章の内容と合っているものはどれか。
A.日本語にも「上火了」という言葉がある
B.「酸疼」と「疼」この二つを中国人は同じではない痛みだと言う
C.その国でしか使われない、ほかの国にはない言葉は少ししかない
D.日本でよく使う「絆」という意味のことば、中国語にもある
2024-04-18更新 | 21次组卷 | 1卷引用:2024届广西壮族自治区“贵百河”高三下学期4月新高考模拟二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

9 . 月日が経つに従って、私はだんだん友情の意味がよく 51 (理解する)ようになりました。短い人生の中 52 、私たち少なくとも一人と 53 (仲)良しになるべきです。友達は太陽のように私の心を暖めて、私の生活を照らします。人生には、山あり谷あり、苦労が絶えないものですが、友達と一緒なら、勇気百倍して 54 (すす)むことができます。

彼女は私にとって、かけ替えのない友達で、私たちの友情はもう18年ぐらいになります。彼女は優しくて無口です。でも、向上心が強くて、 55 (真剣)人です。彼女はいつも「自分の将来は周りの人に 56 (決める)ことではなく、自分自身で決めることだと思います。」と言って、一生懸命に勉強しています。私も彼女 57 鏡にしています。理科生として、彼女は頭が 58 (いい) 、数学や化学が上手です。私たちも同じ趣味がたくさんあります。例えば映画、文学、旅行 59 です。二人は一緒に青春の味を味わって、友情を育てて、子供の時 60 の素晴らしい思い出がいっぱい残っています。

1.______
2._______
3._______
4._______
5.________
6.________
7.________
8._________
9._________
10._________
阅读 | 适中(0.65) |
名校

10 . 昨日石川県の能登地方で、最大で震度7の揺れを観測した地震の直後から、あるソーシャルソフトウェア(社交软件)では実際の被害に関する情報や救助要請が投稿された一方、誤った情報や偽情報も広がりました。

今回の地震が人工的に起こされたと主張する根拠のない投稿も広がっていて、NHK で分析しました。( ア ) 、今日午後5時半までに、否定するものも含めて「人工地震」に関して、およそ25万件の投稿があり、850万回近く閲覧されたものもありました。

中には、過去に北朝鮮が核実験をした際の気象庁の記者会見(记者招待会)の動画など、今回の地震と関係がない動画を用いて主張する偽情報も出ていて、100万回以上閲覧されていました。

「人工地震」という主張は科学的根拠がまったくない偽情報です。

今回の地震について、気象庁は地下の岩盤が割れて片側が乗り上げる「逆断層型」の地震だと解析しています。

このソーシャルソフトウェアでは、他にも原子力発電所の状況に関する偽情報や、避難所の状況について、過去の画像を流用するなどして、自らの政治的主張に結び付ける投稿なども出ています。

1.文中に「誤った情報や偽情報」とあるが、それは何を指すか。
A.地震があったことB.地震が人工的に起こされたこと
C.地震で被害がないことD.核実験があったこと
2.文中の ( ア ) に入れるのに適当なのはどれか。
A.するとB.それともC.だからD.つまり
3.文中の「投稿」について、正しいのはどれか。
A.それには今の気象庁の記者会見の動画がある。
B.それには今回の地震と関係のある動画がある。
C.それには根拠のある情報がたくさんある。
D.それは多くの人の注目を集めている。
4.文中の「今回の地震」について、正しいのはどれか。
A.最小で震度7のおれが観測された。
B.地下の岩盤も割れてしまうほどだった。
C.それは政治的な目的に結び付けた人工地震だった。
D.それは1000万回閲覧された。
5.本文に相応しいテーマはどれか。
A.核実験と地震B.地震とは?
C.地震は人工で作られた?D.気象予測の発展
首页2 3 4 5 6 7 8 9 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般