组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 1674 道试题
阅读 | 适中(0.65) |

1 . 以下の文章は、日本に留学しているユーリヤさんが、国の日本語の先生に書いた手紙である。

大川和子先生

ごぶさたしております。お元気ですか。日本に来て 1 か月がたち、やっと落ち着いてきました。今、日本の生活で大きな問題はありません。留学前に、先生がいろいろと丁寧に教えて 41  からだと思います。本当に  42 

生活 43 慣れましたが、学校の勉強は大変です。 44 大変だとは思いませんでした。授業の予習復習と宿題で毎日とても忙しくしています。自宅と学校の往復だけで、そのほかの場所にはほとんど出かけたことがありません。 45 、せっかく日本にやってきたのだから、勉強だけでは 46    とも思います。日本にいる 47 、日本語の勉強だけでなく、いろいろな場所へ行って、いろいろな経験がしたいです。だから、これからはできるだけ 48

夏休みは帰国しないで、日本国内を旅行する予定です。先生の出身地の京都にも 49 と思っているのですが、おすすめの場所はありますか。もしあったら、 50

それでは、またご連絡いたします。お元気でお過ごしください。

ミツケヴィチ ユーリヤ

2013 年 5 月 5 日

1.
A.くださったB.いただいたC.さしあげたD.ほしい
2.
A.お願いしますB.どうぞお構いなくC.お世話になりましたD.お久しぶりです
3.
A.B.C.ではD.には
4.
A.あれはB.こんなにC.それよりD.どちらも
5.
A.でもB.たぶんC.例えばD.ところで
6.
A.たのしいB.うらやましいC.もったいないD.おいしい
7.
A.間はB.間にC.うちはD.うえで
8.
A.出かけたがるはずですB.出かけるそうです
C.出かけるようにするつもりですD.出かけてほしいのです
9.
A.行こうB.行くC.行うD.行おう
10.
A.教えてはいかがですかB.教えていただきませんか
C.教えでもよろしいでしょうかD.教えてくださいませんか
2024-04-29更新 | 4次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省岳阳市高三下学期教学质量监测(二)日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

2 . 人生ではつらい経験や悔しい思いをすることがたくさん起こります。その原因が自分自身にあるのであれば、しっかりと振り返って反省しましょう。一生縣命に努力をしたのに、どうにもできなかったけど、なぜそうなってしまったのか、考えても答えは出てきません。そんな場合には、一度自分の心をしっかりと見つめなおして、ゆっくり休めてください。

生きていると自分の力でもどうしようもできないこと、一生懸命に努力しても報われないことがあります。苦しみの中にいる時は、無理に元気に振舞う(在人面前行动)必要はありません。つらい時に効く薬は、時間と人の優しさ。時間がたてばつらさも和らい(缓和)でいきます。( ア )自分の信頼している人と話したり、家族にそばにいてもらったりするのがいいでしょう。弱い自分をさらけ出す(暴露)ことは決して恥ずかしいことではありません。それを乗り越えた時、あなたはちょっとしたことではへこたれない(不气馁)精神的な強さ、苦しんでいる人に寄り添って(贴近)あげられる心の持ち主になれるでしょう。

1.そんな場合」とあるが、どんな時を指しますか。
A.人生でつらい経験や悔しい思いをする時
B.振り返って反省する時
C.努力しても、答えが出てこない時
D.努力をしたのに、やはり失敗した時
2.そんな場合」はどうすればいいですか。
A.自分の弱さを認めるB.反省する
C.方法を変えるD.ゆっくり休める
3.つらい時に効く薬は何ですか。
A.時間B.家族C.時間と人の優しさD.運動
4.(      )の中に入れるものとして、一番適切なのはどれですか。
A.またB.それでC.一方D.例えば
5.それを乗り越えた時、どんな人になりますか。
A.一生懸命に努力する人
B.苦しんでいる人に寄り添ってあげられる心の持ち主
C.弱い自分をさらけ出すことができる人
D.頑丈な人
2024-04-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省岳阳市高三下学期教学质量监测(二)日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

3 . 子どものころ、私は本当に悪い子だった。いつも「次は何をしてやろうかな」なんて考えていた。

ある日、私は学校から帰っているとき、小さな畑を見つけた。いつもは友達と喋りながら帰るから、畑なんて見ていなかったけど、今日はいつもー緒に帰る田中が休みだったから、周りをキョロキョロ(东张西望)見ながら帰っていた。それで、畑を見つけた。そのとき、私はピンと(突然)思いついた。「この畑の野菜を食べてやろう」って。なんでそんな事を思ったのか、今考えてもわからない。とにかく、何か「悪いこと」をしたかったのだろう。それが、かっこいいとさえ思っていた

そして私は大根をーつ引っこ抜いた。私が抜いた大根は、いつもの姿じゃなかった。とても小さかったのだ。あの、スーパーでよく見るいつものあいつじゃなかったんだ。私はその姿を見た時に、「とんでもないことをした」と思った。この大根はこれから大きくなるはずだったのに、私がその未来を取ってしまった。私はすぐ大根を土に戻して、走って家に帰った。

1.文中で「悪い子」と言っているのはなぜか。
A.先生やお母さんに怒られてばかりいたから
B.友達に悪口を言われていたから
C.いつも悪いことをしようと考えていたから
D.いつもお母さんに怒られていたから
2.文中の「周りをキョロキョロ見ながら帰っていた」は、なぜなのか。
A.何か悪いことはないかとさがしていたから
B.話し相手がおらず、周りを見るしかなかったから
C.畑がどこにあるのかを知りたかったから
D.この街はどんな風景があるのか知りたかったから
3.文中の「かっこいいとさえ思っていた」は何に対してなのか。
A.悪いことをすることB.怒られること
C.畑の野菜を食べることD.大根をぬすむこと
4.文中の「いつもの姿」とはどんな姿なのか。
A.大きい姿B.白い姿C.安い姿D.小さい姿
5.文中の「あいつ」とは何を指しているのか。
A.田中B.大根C.先生D.
2024-04-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省岳阳市高三下学期教学质量监测(二)日语试题
作文 | 适中(0.65) |
名校

4 . 每个人在成长的过程中,都会拥有属于自己的玩具。请你以「大好きなおもちゃ」为题,写一篇作文介绍你最喜欢的玩具,以及你和玩具之间的故事。

写作要求:
1.字数280~320字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です・ます」体。
2024-04-26更新 | 30次组卷 | 2卷引用:2024届湖南省衡阳市高三下学期第二次联考二模日语试题

5 . 假定你是李明,你的学校本周末将开展运动会,但是天气预报预报周六有雨,所以运动会将会提前一天在周五举办,地点不变,仍然是本校的运动场。请你留言将变更信息告知山田老师。

写作要求:
1.字数80~120字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です・ます」体。
2024-04-26更新 | 45次组卷 | 2卷引用:2024届湖南省衡阳市高三下学期第二次联考二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

6 . 雄大さと51.        (美しい)を兼ね備える富士山52.        、『芸術の源泉』として、日本人だけでなく、海外の芸術家53.        もインスピレーション(灵感)を54.        あた)えてきました。絵画、文学、詩歌、演劇の題材となり、数多くの芸術55.        作品)を生み出しました。古くは8世紀に編まれた日本最古の和歌集「万葉集」にも富士山を詠んだ和歌が56.        (見る)、「竹取物語」「伊勢物語」などの古典作品、俳句や漢詩にも57.        (いろいろ)作品で題材として取り上げられています。平安時代以降は絵画の世界にも58.        (登場する)はじめ、江戸時代には葛飾北斎の「富獄三十六景」や歌川広重の「東海道五拾三次」などの富士山を59.        (描く)浮世絵が人気になります。近代では、横山大観の「群青富士」で扉風絵として描かれたり、夏目漱石や太宰治の文学作品の題材となるなど、富士山の『芸術の源泉』としての価値は今でも60.        (低い)ありません。

1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
2024-04-26更新 | 50次组卷 | 2卷引用:2024届湖南省衡阳市高三下学期第二次联考二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

7 . 誰に何を言われ1(             )やめられない習慣など、幼い頃からすっかり日常の一部となっていることの一つや二つは誰にでもある2(             )。いつかやめる日がくるだろうと思っていたけれど、大人になっ3(             )今でもやめられません。

私にとって、大人になってもやめられない4(             )の一位に入れるのはゲームです。購入した最新ゲームだけでなく、昔から遊んでいたシリーズなどもあるから、大人になったという理由でやめられるものではありません。それだけでなく、近年はゲーム大会などを通じてリアルなコミーニケーションが5(             )機会もあり、6(             )やめられません。

ゲームの中で、実際に顔を合わせたことのない友達、というのもいまでは不思議ではありませんが、十年前の私なら「7(             )も友達なのか?」とツッコミ(吐槽)が入ること間違いありません。

SNSの8(             )で「友達」の基準が変わったように感じている人も多いでしょう。いったい「友達の基準」とは何なのですか?友達というのは、自分の相談や9(             )を聞いてもらえる人です。また相手の相談などにものってあげられる関係の人です。さらに自分との10(             )を、何が何でも守ってくれる人だと思っています。

1.             
A.でもB.ではC.てはD.ても
2.             
A.のないでしょうかB.のではないでしょうか
C.ではありませんD.のではありません
3.             
A.てきたB.てあったC.ていったD.みた
4.             
A.もとB.とおりC.ことD.ところ
5.             
A.取らないB.取るC.取れないD.取れる
6.             
A.わざわさB.ときどきC.なかなかD.そろそろ
7.             
A.あれB.それC.どれD.だれ
8.             
A.おかげB.せいC.ままD.ほか
9.             
A.悩まB.悩んC.悩むD.悩み
10.             
A.仲間B.想像C.約束D.安全
2024-04-26更新 | 44次组卷 | 2卷引用:2024届湖南省衡阳市高三下学期第二次联考二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

8 . 日本では、特に空気が乾燥する冬の時期に、風邪やインフルエンザなどの感染症が流行することがあるほか、新しいウイルスによって、これまでにない感染症が流行することもあります。ここでは、感染症を広げないための基本的な予防法を紹介しています感染症が流行している時は、一人ひとりが次のことに気を付けましょう。

(ア)、流水・石けんによる手洗いは、手指などについたウイルスを物理的に除去するために有効な方法です。外出先から帰った時や、調理の前後、食事の前なと、こまめに手を洗いましょう。

第二は、感染症を他人にうつさない(不传染)ように、咳やくしゃみをする際、マスクやティッシュハンカチ、袖、肘の内側などを使って、口や鼻を押さえることです。また、空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、感染症にかかりやすくなります。だから、体の抵抗力を高めるために、十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を日頃から心がけましょう。

最後に、感染症が流行している時は、特に髙齢者や基礎疾患のある方、妊婦、体調の悪い方、睡眠不足の方などは、外出を控えましょう。特に、人混みや繁華街への外出はやめましょう。また、外出する時は、必ずマスクを着用しましょう。ここで注意すべきのは、マスクをする時に正しく着用することです。人混みに入る可能性がある時は、不織布製マスクを着用することで、ある程度飛沫感染等を防ぐことができます。

1.「感染症」について正しいのはとれか。
A.空気が乾燥する冬の時期に感染症が多発している。
B.一人ひとりではなく、外に出る人は予防したほうがいい。
C.日本しか新しいウイルスによっての感染症がない。
D.空気が乾燥する冬の時期だけ感染症が多発している。
2.(ア)に入れるのに最も良いものはどれか。
A.ところがB.これからC.したがってD.まずは
3.文章に「こまめに」とあるが、それはどういう意味か。
A.一般的にB.頻繁的にC.確かにD.めったに
4.この文章について合っていないものはどれか。
A.流水・石けんによる手洗いはウイルスを除去するための有効な方法だ。
B.体の抵抗力を高めるために、感染された時だけ栄養摂取をするべきだ。
C.空気が乾燥すると、感染症にかかりやすくなる。
D.マスクをする時に正しく着用するの注意すべきだ。
5.この文章にテーマをつけると、最も良いものはどれか。
A.感染症の予防B.手の洗い方C.マスクの付け方D.体の抵抗力の高め
2024-04-26更新 | 50次组卷 | 2卷引用:2024届湖南省衡阳市高三下学期第二次联考二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

9 . そもそも子ともが注射で泣く・嫌がるというのは、正常な発達をしているからです。子とも、特に3歳よりも小さな子ども達は、痛みや苦痛を表現する方法を「泣く」方法でしか持ち合わせていません。

いつもと何か違う、痛いことが自分の身におこったという状況をキャッチできて、周囲に表出できる正常な発達をしているから、泣いたり嫌がったりして表現できるのです。

極端な一例かもしれませんが、発達障害の程度によっては痛みや苦痛を感じない「感覚鈍麻」という子がいて、泣かないケースもあります。さらに泣いたり嫌がったりしても、苦痛から逃げられない、自分の気持ちを受け止めてもらえない、余計につらいことがおこると感じているお子さんも、泣いたり嫌がったりしないことがあるのです。

(ア)注射で泣くというのは、必ずしもマイナスなことではありません。痛みや苦痛、気持ちを言葉で表現するには、幼稚園~小学校程度の心身の発遠が必要です。また、それ以上に大きくなったお子さんでも、言葉で上手く表しきれない痛みや苦痛、気持ちを泣いて表現することもあります。

もう少し大きくなると、いつの間にか子どものころほど泣いたり、嫌がったりしなくなります。お子さんが注射で泣く・嫌がるのは、正常な成長・発達の過程のひとつとして捉えてあげるようにしたいですね。

1.この文章によると、3歳の子ともが注射する時について合っていないのはとれか。
A.注射で泣く・嫌がるというのは、正常な発達をしているからだ。
B.注射で泣くのは痛みや苦痛を表現する方法だ。
C.苦痛を表現するなら泣くことでしか周囲に表出できない。
D.正常な発遠をしていないから注射する時は泣く。
2.文に「キャッチできて」とあるが、それはとういう意味か。
A.泣けてB.待ててC.分かれてD.嫌がって
3.(ア)に入れるのに最も良いものはとれか。
A.だからB.しかしC.でもD.それとも
4.この文章の内容に合っていないのはどれか。
A.「感覚鈍麻」の子が泣かないケースもある。
B.「感覚鈍麻」の子が泣く時、健康な子より声が大きい。
C.言葉で自分の感覚を表現するには、幼稚図~小学校程度の心身の発達が必要だ。
D.小学校以上に大きくなった子ともでも言葉で苦痛を上手く表しきれない場合は泣く。
5.子ともが注射する時泣くのに対して、筆者はとう思うか。
A.大声で泣くというのは間違った苦痛の表現方法だと思う。
B.泣くのはともかく、激しく嫌がるというのはマイナスだと思う。
C.泣かないというのは発達障害にならないから、注意しなくてもいいと思う。
D.正常な成長・発達の過程のひとつとして捉えたほうがいいと思う。
2024-04-26更新 | 37次组卷 | 2卷引用:2024届湖南省衡阳市高三下学期第二次联考二模日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

10 . コーヒーカップやティーカップは日常的に使っているが、チョコレートカップなる磁器があったとは知らなかった。江戸時代には鎖国中の日本から輸入して、欧州や中米の人々がチョコレートを飲んでいたという。どんなカップが、どう運ばれたのか。

大航海時代に中米から欧州へ持ち込まれたカカオ(可可)は、まず(ア)として広まった。水に溶かして砂糖や香辛料などを加え、よくかき混ぜる。泡と一緒に飲む際に背が高い専用の器が求められ、チョコレートカップが生まれた。

長崎大学の教授の野上建紀さんによると、当初は中国が最大の輸出国だったが、王朝交代に伴う混乱や貿易制限策で激減した。代わりに、有田焼をはじめとする上質な日本の肥前磁器が注目された。17世紀半ばには、長崎の出島から西回りでの輸出が始まったという。

野上さんは東回りの太平洋ルートもあったのではと考えた。当時、フィリピンとメキシコをガレオン船(大型帆船)が結んでいたからだ。20年前にマニラの遺跡で、その根拠となる有田焼の皿を初めて発見したときは「祝杯をあげた」そうだ。その後、背の高いカップも見つかった。

中米での出土品などから、太平洋ルートで運ばれた肥前磁器の「主力商品」がこのカップだったこともわかった。アジアと新大陸を結んだ海の道は、チョコレートの道でもあった。

1.チョコレートカップ」について正しいのはとれか。
A.世界的には、チョコレートカップは日常的に使われている。
B.江戸時代には鎖国中の日本から輸入しているから、中国人みんなは使っている。
C.泡と一緒に飲む際に背が高い専用の器が求められ、チョコレートカップが生まれた。
D.欧州や中米の人々が磁器が好きだから、チョコレートカップが生まれた。
2.(ア)に入れるのに最も良いものはとれか。
A.飲み物B.食べ物C.お茶D.お菓子
3.この文章によると、「激減した」のは何か。
A.カカオの生産量B.香辛料の輪出量
C.有田焼の生産D.磁器の輸出
4.文章の内容に合っていないのはどれか。
A.カカオは水に溶かして砂糖や香辛料などを加え、よくかき混ぜてから飲む。
B.17世紀半ばには、有田焼が長崎の出島から西回りで輸出が始まった。
C.20年前にマニラの遺跡で太平洋ルートがあるとの証拠が見つかった。
D.太平洋ルートで運ばれた肥前磁器の「主力商品」は有田焼だ。
5.この文章は何について紹介しているか。
A.チョコレートの輪出B.チョコレートカップ
C.チョコレートD.チョコレートの飲み方
2024-04-26更新 | 35次组卷 | 2卷引用:2024届湖南省衡阳市高三下学期第二次联考二模日语试题
共计 平均难度:一般