组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 3889 道试题
1 .
1.女の人の話では、旦那さんのお母さんはいつ来たか。
A.今週B.先週C.先月
2.女の人は、どうして明日の集まりに行けないか。
A.ご主人のお母さんをあちこち案内するから
B.自分が熱が出て病院に行くから
C.ご主人のお母さんを病院に連れていくから
3.女の人の旦那さんは何をしているか。
A.集会に参加している。
B.出張している。
C.お母さんの世話をしている。
2024-04-17更新 | 10次组卷 | 1卷引用:2024届江西省六校高三下学期第二次联考日语试题
2 .
1.男の人の成績はどうでしたか。
A.とてもよかった。B.普通だった。C.全然だめだった。
2.女の人は合格したか。
A.はい、合格した。
B.いいえ、合格しなかった。
C.分からない。
3.女の人のお父さんは彼女と何の約束をしたか。
A.新しいパソコンを買ってあげる約束
B.美味しい料理を作ってあげる約束
C.彼女と一緒に遊んであげる約束
2024-04-17更新 | 11次组卷 | 1卷引用:2024届江西省六校高三下学期第二次联考日语试题

3 . 中国人が「ノービザ(免签证)」で行くことのできる国1.        増え続け、旅客の移動半径も2.        (拡大する)を背景に、春節8連休中の海外旅行が3.        (急速)回復した。中国のオンライン旅行予約プラットフォーム(平台)・飛猪のデータによると、8連休中の海外旅行の予約数はここ4年で最多と4.        (なる)、前年同期比で約10倍増と激増した。

シンガポールやマレーシア、タイといった最近中国人を対象に「ビザ免除措置」を5.        (実施する)始めた国へ春節期間中に6.        かう)旅行の予約が目に見えて増加した。例えば、旅行予約プラットフォーム・去哪児の春節期間中における飛行機チケット予約数を見ると、シンガポールが前年同期比で29倍増、マレーシアのクアラルンプール(吉隆坡)が同比20倍増、タイのバンコクが同比16倍増となっている。海外の7.        (多い)のニッチ(小众)な場所も中国人観光客8.        賑わった。例えば、心地良い気候のエジプト(埃及)のフルガダ9.        中世の歴史ある街並みが残るイタリアのジェノヴァ(热内亚)、厳しい寒さの北極圏にある街であるノルウェー(挪威)のトロムセ(特罗姆瑟)などだ。去哪児のデータによると、8連休中、中国人観光客は125ヶ国の1754都市に足跡を10.        のこ)した。連休中、海外のホテルの予約数は前年同期比4.7倍増、国際線の飛行機チケットの予約数は同比14倍増となった。

1.______
2.______
3.______
4.______
5.______
6.______
7.______
8.______
9.______
10.______
2024-04-17更新 | 12次组卷 | 1卷引用:2024届江西省六校高三下学期第二次联考日语试题
4 .
1.もうすぐ何があるか。
A.会議B.読書会C.入学式
2.二人はこれからどこへ行くか。
A.図書館B.食堂C.体育館
3.二人は何の関係か。
A.親戚B.同僚C.クラスメート
2024-04-17更新 | 9次组卷 | 1卷引用:2024届江西省六校高三下学期第二次联考日语试题

5 . 小さい子どもが食事をするとき、食器はプラスチック製のものを使う 1 一般的だと思うが、私は長男が一歳半のころ、飲み物をガラスのコップに入れて与えてみた。 2 案の定(果然)、床に落としてコップを割っ 3 。しかし、 4 同じことを繰り返している 5 、静かにコップを置く 6 

できるだけ早い時期から子どもに物事の判断基準を教えてやることが親の役割だと思っているから、言葉 7 理解できない小さい子どもであっても、自分で経験したり、考えたりする機会を多く与えること 8 判断する力を身につけさせようとしたのだ。

次第に言葉を理解できるようになると、何かを 9 とするとき、必ず理由を説明しながら教えるようにした。初めはそれで納得していたのだろうが、やがて子どもは私の言ったことに反論してくるようになった。 10 、それは子どもの成長の一つであり、私にはとてもうれしいことだった。

1.(     )
A.のがB.のをC.のにD.のと
2.(     )
A.しかしB.だからC.そこでD.すると
3.(     )
A.ていたB.てあったC.てしまったD.ておいた
4.(     )
A.何度にB.何度かC.何度でもD.何度が
5.(     )
A.うちB.うちはC.うちにD.うちで
6.(     )
A.ようにしたB.ようになったC.ようにするD.ようになる
7.(     )
A.B.C.からD.について
8.(     )
A.についてB.にとってC.によってD.に対して
9.(     )
A.教えようB.教えないC.教えるD.教えてもらおう
10.(     )
A.そしてB.したがってC.しかもD.しかし
2024-03-25更新 | 11次组卷 | 1卷引用:江西省部分学校2023-2024学年高二下学期第一次阶段性考试日语试题

6 . 「拉麺」とは中国の麺料理の 1 つで、拉麺の拉とは「伸ばす」という意味、「麺」はもともと「小麦粉」という意味です。麺を作る時、長く伸ばすので「拉麺」と言うのです。この拉麺が幕末から明治にかけてチャイナタウン(唐人街)の中国人を通して伝わり日本の「ラーメン」になったという説があります。

日本のラーメンの起源は中国ですが、日本では中国からは独立して発展を遂げてきたため元々あった中国のラーメンとは違うものに変化していったということです。日本は中国から漢字を取り入れ、その使用の仕方については独自の展開を遂げ、元にあった使用方法とは違うものとなっているのが①このような現象と似ています。

中国で一般的に広まっているラーメンに「蘭州拉麺」というものがありますが、これは牛ベースにコリアンダー(香菜)などスパイス(调料)をきかせたスープに手打ちのやわらかい麺を漂わせ、その上に牛肉などの具を乗っけるというものです。

日本のラーメンの麺はかん水を使用したものが代表的ですが、中国の麺はかん水を使用しません。このことにより日本の麺は弾力がありますが、中国の麺はやわらかめになります。( ア )、スープは肉・魚類だけでなく醤油やみそ野菜など様々なものを併用してとります。日本のラーメンはそのためバラエティに富んだスープとなっています。

中国から伝わって、日本独自の進化をしたラーメンは、今後もいろいろな進化をしていくでしょうね。

1.文中に「①このような現象」とあるが、それはどんな現象を指すか。
A.起源は中国だが、中国から独立して発展を遂げたという現象
B.中国から漢字を取り入れたが、中国の使用方法と違うという現象
C.文化や食品など、たくさんのものは中国から伝わるという現象
D.「拉麺」という漢字を取り入れたが、作り方が違うという現象
2.中国のラーメン「蘭州拉麺」の特徴は何か。
A.手打ちの硬めの麺
B.スパイスを多用した具
C.牛肉とコリアンダーを使用したスープ
D.かん水を使用した柔らかい麺
3.日本のラーメンの麺は弾力がある理由は何か。
A.かん水を使用しているから
B.肉と魚が含まれているから
C.麺が太いから
D.高温で調理されるから
4.( ア )に入る最も適当なものはどれか。
A.あるいはB.それでC.つまりD.また
5.日本のラーメンスープはどのようなスープか。
A.単一の味のスープ
B.バラエティに富んだスープ
C.かん水味のスープ
D.甘い味のスープ
2024-03-23更新 | 37次组卷 | 1卷引用:江西省部分学校2023-2024学年高三下学期2月月考日语试题
7 . 新しく出た味はどれですか。
A.レモンの味B.メロンの味C.モモの味
2024-03-23更新 | 15次组卷 | 1卷引用:江西省部分学校2023-2024学年高三下学期2月月考日语试题
8 . 女の人は今回、 どこで本を買いましたか。
A.デパートB.インターネットC.本屋
2024-03-23更新 | 25次组卷 | 1卷引用:江西省部分学校2023-2024学年高三下学期2月月考日语试题
9 . 男の人はどうしてアルバイトをやめたんですか。
A.学校の勉強ができなくなるから
B.夜働けないから
C.アルバイト代が安いから
2024-03-23更新 | 6次组卷 | 1卷引用:江西省部分学校2023-2024学年高三下学期2月月考日语试题
10 . 女の人は今、何歳ですか。
A.6 歳B.24 歳C.42 歳
2024-03-22更新 | 19次组卷 | 1卷引用:江西省部分学校2023-2024学年高三下学期2月月考日语试题
共计 平均难度:一般