组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 406 道试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校
1 .  PISAはOECD(経済開発機構)が3年に一回、15歳の生徒の読解力、数学、科学に関する能力を調査する。テストの結果は中国の教育制度が多くの西側国家を超えていることを示しており、中国の政治経済の成長に強い関心を抱く人々にとって、この国がどうやって次世代を担う人材を育成しているかを知る手掛かりとなっている。

中国では、成功へのカギは教育にあるという考えが根強い。貧しい学生であっても、他国が羨むような好成績を上げており、教育に()中国の社会状況を表しているとみられている。

「学校で良い成績を取れるのはなぜ?」という質問に対し、各国の生徒の回答は大きく異なる。北米の生徒は「生まれつき数学の才能があるから」「生まれつきこの方面の才能がないから」と、運を理由にすることが多い。ヨーロッパでは、「父親が配管工だから、自分も配管工をする」と、「社会的遺伝」に基づいた回答をする。一方中国では、90%以上の生徒が「全力を尽くすかどうかにかかっている。一生懸命勉強すれば成功できる」と回答する。彼らは責任を受け入れ、困難を克服する覚悟を持っている。自分自身を「運命の主人」として、決して制度の()。

1.中国に強い関心を持っている理由として、最も適当なものは次のどれか。
A.中国の生徒が勉強に全力を尽くしている。
B.中国の経済や政治や教育などが発展している。
C.中国の生徒の成績は他のどの国よりもいい。
D.中国の教育制度がすべての国より優れている。
2.文中に「貧しい学生」とあるが、その意味は次のどれか。
A.想像力の貧しい学生
B.知識が貧しい学生
C.家庭が経済的にかなり余裕がない学生
D.貧しい農家に生まれた学生
3.文中の(ア)に入れるのにもっとも適当なものは次のどれか
A.力を入れるB.力を増すC.力を出すD.力を集中する
4.A~Dの中には一つだけが短文の内容に合わない。その文は次のどれか。
A.「運命の主人」は自分自身である。
B.運命を決めることは制度のことであると思う。
C.運命を変える術は一生懸命努力することである。
D.自分が変わなければ運命が変わらない。
5.文末表現として(イ)に入れるのにもっとも適当なものは次のどれか
A.わけにすることはない
B.理由にすることはない
C.ためにすることはない
D.せいにすることはない

2 . 朝ご飯を食べない人が増えている。特に20代(20~29歳)の若い人たちが近年増えてきた。20代の男性では3人に1人が、女性では5人に1人が、朝ご飯を食べていないそうだ。どうして朝ご飯を食べないか。それは、夜遅くまで寝ていない人が多くなったからだ。夜遅くまで寝ていないから、朝起きてもお腹が空かないのだ。夜は8時前に晩ご飯を食べて、12時までに寝るといいそうだ。朝ご飯を食べないと、午前中の仕事や勉強がよくできない人が多いようだ。( ① )、朝ご飯を食べないことで、病気になる人も多いそうだ。

ある会社では、朝ご飯を食べない会社員が多いので、平日の朝、会社で食事を用意する。朝早く会社に来て仕事をする人や、通勤時間が長くて朝ご飯を食べる時間がない人が、ただで朝ご飯を食べることができるそうだ。「朝ご飯に使う料金が減っているから、うれしい。」と喜んでいる人もいるが、「子供がいるので、家で朝ご飯を食べないといけない。」と残念に思っている人もいるようだ。

注释:平日:工作日                            用意:准备                                ただ:免费    

料金:费用                                ~ないといけない:不得不……

1.文中に「朝ご飯を食べない」とあるが、その理由はどれか。
A.朝ご飯を食べる店がないから
B.朝ご飯を作る時間がないから
C.夜遅くまで寝ていないから
D.ダイエットしたいから
2.朝ご飯を食べないと、何が起こる(发生)か。
A.午前中の仕事がよくできる。B.午前中の勉強がよくできない。
C.病気になることができない。D.午後は眠くなりやすい。
3.文中の( ① )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.まだB.またC.なぜD.まず
4.文中の会社が用意した朝ご飯を食べることができない人は誰か。
A.朝早く会社に来て仕事をする人
B.通勤時間が長くて朝ご飯を食べる時間がない人
C.会社で仕事をしてただで朝ご飯を食べたい人
D.子供といっしょに朝ご飯を食べたい人
5.この文章の内容に合っているのはどれか。
A.20代の若者は朝ご飯を食べない人が増えていない。
B.20代の若者では朝ご飯を食べない男性は女性より多い。
C.夜早く寝ると、朝起きたら必ずお腹が空く。
D.ほとんどの会社はただの朝ご飯を提供する。
3 .  子供のころ住んでいた町には小さな神社があって、そこには大きな桜の木が1本あった。私は、その桜の木が大好きで、よく木のそばで友達とおしゃベりをしたり、本を読んだりした。春には毎年美しい花を咲かせるので、遠い所から多くの人が花見に来ていた。 
 引っ越してから20年以上その町に行く機会がなかったが、先週、仕事で行くことになった。ちょうど桜の季節だったので、神社にも行ってみた。

桜は、昔ほど美しく咲いていなくて、がっかりした。そして、花見客もあまりいなかった。よく見ると、桜の木の周りはロープで囲まれ、近くに行くことができなくなっていた。神社を掃除していた人に、その理由を聞くと、根の上を踏まれすぎて、桜が枯れそうになったからだと話してくれた。桜は根を土の中の浅い所に広げるため、根の上を踏まれると、土が固くなって呼吸ができなくなるのだそうだ。

木のそばに行けなかったのは残念だったが、早く元気になって、また美しい花を咲かせてほしい。

1.筆者は「桜の木」についてどんな思い出を持っているか。
A.昔住んでいた町の大きな神社があって、咲いている花の下でよく遊んだ。
B.20年前は大きな木ではなかったのだが、毎年美しい花を咲かせていた。
C.すばらしい木だったので、1年中大勢の人が見に来てにぎやかだった。
D.大好きな木で、その周りでおしゃべりや読書をして時間を過ごした。
2.文中に「先週、仕事で行くことになった」とあるが、筆者が行った所はどこか。
A.大きな木がある所B.神社がある所
C.子供のころ住んでいた町D.桜が美しく咲いている所
3.その理由」とは何の理由か。
A.花見客が神社に来なくなった理由
B.ロープで桜の木を囲んでいる理由
C.桜の木が枯れそうになった理由
D.神社の庭を掃除している理由
4.文中に「木のそばに行けなかった」とあるが、それはなぜか。
A.桜の木の周りはロープで囲まれているから
B.桜は、昔ほど美しく咲いていないから
C.桜の木が枯れそうになったから
D.行く機会がないから
5.筆者は現在の桜の木の様子を見てどう思ったか。
A.近くに行けなかったのは残念だったが、掃除のためには仕方がない。
B.ロープで囲むのはかわいそうだが、土を固くするためには仕方がない。
C.花が少しも咲いていないので驚いたが、早くまた元気になってほしい。
D.昔と違っていてがっかりしたが、いつかまたすばらしい花を見せてほしい。

4 . 日本では買い物に行ってお金を払う時、消費税を払います。そして、おつりをもらうと、財布の中に一円玉がだんだんたまってきます。( ア )、一円玉で買える品物はなかなかありませんし、一円玉がどんなにたまっても、たいした金額にはなりません。それでも、一円玉が役に立つこともあります。( イ )、どのようなことに役立つのでしょうか。

それは一円玉でものの長さや重さを測ることができるということです。一円玉は直径が 2センチで、厚さが 1.5 ミリです。ですから、一円玉を横に 5 枚並べると、ちょうど 10 センチの長さになります。また、一円玉を 10 枚積み重ねると、1.5 センチになります。これで、物差しがない時でも、物の長さや高さを測ることができます。

そして、一円玉一個の重さは 1 グラムです。ですから、一円玉 10 個の重さは 10 グラムになります。これは重さを測るにも便利です。

一円玉の長さや重さを覚えておくと、意外に役に立つことがあるものです。

1.文中の( ア )の所には、何を入れるか。
A.ですからB.ところでC.けれどもD.そこで
2.文中の( イ )の所には、何を入れるか。
A.でもB.ではC.ですがD.ただし
3.文中「だんだんたまってきます」とあるが、それはどういう意味か。
A.一円玉が突然に多くなる。B.一円玉が突然に少なくなる。
C.一円玉が次第に多くなる。D.一円玉が次第に少なくなる。
4.厚さが20センチの物を測るには何枚の一円玉が必要か。
A.10枚B.15枚C.20枚D.25枚
5.この文章にタイトルをつけたら、次のどれがいいか。
A.嫌な一円玉B.好きな一円玉C.一円玉の悪さD.一円玉の役目

5 . お辞儀は、主に東アジアで( ア )ものですが、飛鳥~奈良時代、中国の礼法を吸収し、身分に応じたお辞儀の形が制定されました。首を差し出すことで、敵意がないことを表現したことに由来すると言われます。

お辞儀には「立礼」「座礼」の2種類があります。座礼は和式礼法ですから、和風の畳の部屋に通されたとき、初対面の挨拶のときなどに必要です。

オフィスでのお辞儀は「立礼」ですが、礼の深さで分類すると、「最敬礼」、「敬礼」、「会釈」の3種類があります。立礼の場合、「最敬礼」は直立の姿勢から( イ )を基点に 45 度以上体を曲げます。「敬礼」は 30~45 度、「会釈」は 15 度程度です。頭を下げるだけのお辞儀はいけません。上半身全体を前に倒す必要があります。1 拍目でサッと倒し、2拍目で止めて、3~5拍目でゆっくりと体を起こします。この動きの緩急と静止した状態が美しさを生みます。

1.文中の( ア )の所には、何を入れるか。
A.見るB.見えるC.見られるD.見せられる
2.文中の( イ )の所には、何を入れるか。
A.B.C.D.
3.お辞儀はどこの人の身分に応じた制定されたものか。
A.東アジアB.日本C.中国D.オフィス
4.文中の「会釈」について、正しいものはどれか。
A.45度以上、体を曲げる。B.45度ぐらい頭を下げる。
C.15度ぐらい頭を下げる。D.15度ぐらい体を曲げる。
5.この文章にタイトルをつけたら、次のどれがいいか。
A.お辞儀の由来B.お辞儀の種類C.お辞儀の美D.お辞儀の便利さ

6 . おばあさんの家にはインコと猫がいます。インコの名前は「ジェケ」で,猫の名前は「ミミ」です。今日おばあさんは魚屋で魚を買いました。魚をテーブルの上に置いて、隣の部屋に行きました。ミミはおばあさんの魚を食べました。


 おばあさんはテーブルの上を見ました。あ、魚はありません。ジェケはおばあさんに「ミミが食べました」と言いました。
注意:インコ  鹦鹉
1.おばあさんの家に何がいますか。
A.インコB.C.インコと猫D.猫と魚
2.今日おばあさんは何を買いましたか。
A.B.C.D.
3.おばあさんは魚をどこに置きましたか。
A.テーブルの上B.椅子の上C.ベッドの上D.猫の上
4.おばあさんはどこへ行きましたか。
A.友達の部屋B.子供の部屋C.隣の部屋D.外の部屋
5.誰が魚を食べましたか。
A.インコB.C.隣の人D.おばあさん
2023-08-26更新 | 5次组卷 | 1卷引用:江苏省连云港市赣榆智贤中学2021-2022学年高二上学期第一次月考日语试题

7 . わたしの家族は京都にいます。家族は父、母、おとうと、おばあさん、そして、わたしです。父は医者です。母は小学校の先生です。おとうとは十七歳で、京都高校の学生です。おばあさんは毎日家でテレビを見ます。わたしたちは毎晩テレビを見ます。そして、お茶を飲みます。日曜日には父の車で遊びに行きます。そして、映画を見に行きます。夏休みにみんなは旅行します。わたしたちは毎日楽しいです。          


注意:[そして:而且,然后]
1.この人の家族は何人ですか。
A.四人ですB.六人ですC.七人ですD.五人です
2.この人のお父さんの仕事は何ですか。
A.医者B.小学校の先生C.中学校の先生D.会社員
3.毎日おばあさんはなにをしますか。
A.勉強しますB.テレビを見ますC.小学校で教えますD.お茶を飲みます
4.おとうとはどこにいますか。
A.大学B.中学校C.高校D.小学校
5.日曜日にはなにをしますか。
A.べんきょうしますB.お茶を飲みます
C.遊びに行きますD.テレビを見ます
2023-08-26更新 | 6次组卷 | 1卷引用:江苏省连云港市赣榆智贤中学2021-2022学年高二上学期第一次月考日语试题

8 . 佐藤さんは毎朝7時に起きます。朝ごはんはいつもパンとコーヒーです。電車で会社に行きます。会社は9時に始まります。7時に家に帰ります。7時半に晩ごはんを食べます。8時にテレビを見ます。夜11時に寝ます。土曜日は朝図書館に行きます。午後テニスをします。日曜日は家で掃除します。

1.佐藤さんの朝ごはんは何ですか。
A.パンとお茶B.ご飯(米飯)とコーヒーC.ご飯とお茶D.パンとコーヒー
2.佐藤さんは何時に家に帰りますか。
A.5時B.6時C.7時D.8時
3.夜8時に佐藤さんはいつも何をしますか。
A.テレビを見ますB.テニスをします
C.晩ごはんを食べますD.寝ます
4.佐藤さんは日曜日何をしますか。
A.図書館へ行きますB.会社へ行きます。
C.テレビを見ますD.家で掃除します。
5.佐藤さんは土曜日何をしますか。
A.テニスをします。
B.図書館に行きます。
C.朝は図書館に行きます。午後はテニスをします。
D.朝は家で掃除します。午後はテニスをします。
2023-08-26更新 | 6次组卷 | 1卷引用:江苏省连云港市赣榆智贤中学2021-2022学年高二上学期第一次月考日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:有一天,我一个人在餐厅吃饭,旁边坐着的人跟我说话。那个人问我在哪里买衣服,我就告诉了他几家自己喜欢的店。为什么要问第一次见面的人这个问题呢?那个人说自从生病开始吃药之后就变胖了。因为以前的衣服不能穿了,所以很困扰。据说他看到我,就想是不是和自己的尺寸一样。听了那个,我有点悲伤了。我看起来胖吗?但是,那个人会说:“你的品位真好。”表扬了我。因为我穿着很漂亮的衣服,所以我说想知道是哪家店。我心情变好了。我说:“网上也可以买衣服。”说了。那个人问:“怎么做才好呢?”我就给他解释了一下。并不是边看电脑或手机边说明。所以,我有点担心那个人是不是真的明白了。

9 . ある日、私が一人でレストランでご飯を食べていると、隣に座っている人が話しかけてきました。その人は私に「服をどこで買っていますか」と聞いたので、私は自分が好きな店をいくつか教えました。どうして、初めて会った人にそんなことを聞いたのでしょう。その人は、病気で薬を飲み始めてから太ってしまったと言いました。今までの服が着られなくなったので、困っていたのだそうです。私を見て、自分と同じサイズではないかと思ったそうです。

それを聞いて、私は少し悲しくなりました。私は太って見えるのでしょうか。でも、その人は「あなたはセンスがいいですね。」とほめてくれました。私がすてきな服を着ているので、どの店か知りたかったと言いました。私は気分がよくなりました。

私は「インターネットでも服を買うことができますよ。」と言いました。その人は、「どうやればいいですか」と聞くので、私は、それを説明してあげました。パソコンやスマホを見ながら説明したのではありません。、その人がほんとうに分かったかどうかちょっと心配です。

1.隣に座っている人は、どうして困っていたのか。
A.太ってしまって、友達を作りにくくなったからB.太ってしまって、好きな服が変わったから
C.太ってしまって、家にある服が着られなくなったからD.太ってしまって、自分のサイズが分からなくなったから
2.文中に「私は少し悲しくなりました」とあるが、それはなぜか。
A.自分が太っていると思われたから
B.自分が何でも教える人に見られたから
C.自分の服のサイズが大きすぎると言われたから
D.自分が好きな店を嫌いだと言われたから
3.隣に座っている人はどうして私が服を買う店を知りたがったか。
A.私が親切な人だと思ったから
B.私が着ている服がいいと思ったから
C.私がたくさん店を知っていると思ったから
D.私が太っていることを気にしていないから
4.私は隣に座っている人に何を教えたか。
A.パソコンとスマートフォンの使い方B.細く見えるような服の着方
C.センスの良い服の選び方D.インターネットでの買い物のしかた
5.文中の に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.だからB.しかもC.ところがD.たとえば
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:本文是李静写给小野的一封书信。主要告诉小野这两天在京都和奈良的游玩情况。李静现在在京都。前天坐新干线来的。京都现在红叶很美,有很多寺庙和神社。前天去了金阁寺等很多地方。因为天气很好,所以有很多游客。哪里都很热闹。昨天去了奈良。奈良也有很多寺庙,比京都安静。昨天下雨,游客很少。在东大寺见到了大佛,真的很大。给小野买了礼物,是非常漂亮的枫叶明信片。明天晚上回去。
10 . 小野さん

わたしは今京都にいます。おととい、新幹線で来ました。

京都は今紅葉がとてもきれいですよ。京都の紅葉はほんとうにすばらしいですね。わたしは日本の季節の中で秋が(① )好きです。小野さんはどうですか。

京都にはお寺(寺庙)や神社がたくさんありますね。おとといは金閣寺などいろいろなところへ行きました。天気がよかったから、観光客(游客)がたくさんいました。どこもとてもにぎやかでした。

昨日は奈良へ行きました。奈良もお寺が多いですね。(②)、京都より静かでした。昨日は雨(③)、観光客があまりいませんでした。東大寺で大仏(大佛像)を見ました。本当に大きかったです。

小野さんは京都と奈良と(④)好きですか。

小野さんにお土産を買いました。とてもきれいな紅葉の絵葉書です。

明日の夜帰ります。

では、また。

11 月 25 日李静

1.(①)に入れるものはどれですか。
A.はやくB.たくさんC.いちばんD.どうも
2.(②)に入れるものはどれですか。
A.そしてB.でもC.ではD.それとも
3.(③)に入れるものはどれですか。
A.ますからB.ですからC.でしたからD.ましたから
4.(④)に入れるものはどれですか。
A.どこがB.どちらがC.だれがD.どのが
5.文章の内容に合っているものはどれですか。
A.小野さんは今奈良にいます。B.京都は奈良より静かでした。
C.奈良は観光客が多かったです。D.李静さんは今京都にいます。
2023-08-24更新 | 7次组卷 | 1卷引用:江苏省南通市通州区金沙中学2021-2022学年高二下学期第一次调研考试日语试卷
首页2 3 4 5 6 7 8 9 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般