组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 4 道试题
阅读 | 较难(0.4) |
名校
1 .  良いことがあった時は、「おかげさま」と相手に対する感謝を忘れず、困った時には「お互いさま」と、その苦労を分かち合う(分担、分享)言葉が、昔から日常の中で交わされていました。自分自身は、完全な人間ではないという思いや、お互いが支え合わないと生きていけない厳しい環境にあったかこそ、美しい言葉が定着したのだと思います。

「お互いさま」は、困っている相手に対して手助けする際に、相手に気を遣わせないように使われることが多いのですが、自分が一方的に誰かに迷惑をかけたりして申し訳ないと恐縮(惶恐)している人に対して、「気にしなくていいですよ」という思いを込めて掛ける言葉であったりもします。どちらも相手の気持ちに配慮した使い方ですね。

(ア)、最近、迷惑を掛けた側や自分の要求を強引(强行,强制)に通したい方が、免罪符のように「お互いさまじゃない」と使う場面に出合うことが増えました。相手の気持ちも考えず、「お互いさま。を押し付ける(推;压)のは、使い方が間違っていますし、ずうずうしい人と思われるかもしれませんので、気を付けましょう。

 さて、今年は新年早々から大雪で、雪片付けが大変でした。そんな中、「お互いさま」について考える機会がありました。実は我が家はご近所の方から、野菜をたくさん頂いたり、除雪を手伝っていただいたり、本当にお世話になっています。息子たちもそれを知っていましたし、自然と、冬にはご近所のお役に立たなければと感じていたかもしれません。ご近所の方が、息子たちの思いやりの心や「お互いさま」の発想を育ててくれたのだと思いました。
1.「おかげさま」と「お互いさま」という二つの言葉について、正しいのはどれか。
A.「おかげさま」は相手に気を遣わせないように使われることが多い。
B.「お互いさま」は相手に対して感謝の気持ちを伝えたいときに使われることが多い。
C.「おかげさま」は自分の要求を強引に通したいときに使われることが多い。
D.「お互いさま」は相手の気持ちに配慮した言葉だ。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはとれか。
A.だからB.しかしC.そのためD.そのうえ
3.文章によると、「ずうずうしい人」にはどんな特徴があるか。
A.人に迷惑をかけても平気でいること
B.常に相手の気持ちに配慮すること
C.自分の考えを相手に押し付けないこと
D.常に相手の立場に立って物事を考えること
4.「お互いさま」を使うときの注意点として、正しくないのはどれか。
A.相手の気持ちを考えること
B.自分の要求を強引に通じないこと
C.相手の気持ちを無視して自分のことしか考えない
D.相手に迷惑をかけないこと
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.作者は近所付き合いが苦手だ。
B.作者の息子たちは思いやりの心を持たない人たちだ。
C.雪片付けが大変なので、作者は冬が嫌いだ。
D.作者はご近所の方に感謝の気持ちでいっぱいだ。
2024-03-23更新 | 16次组卷 | 2卷引用:2024届山东省泰安市新泰第一中学老校区(新泰中学)高三下学期第一次模拟日语试题

2 . “一年之计在于春,一日之计在于晨”,早餐是营养供给中非常重要的一环,但是中学生不吃早餐的现象越来越严重,有的人认为可以减肥,有的人认为早上时间太紧了无暇顾及,而实际上,长期不吃早餐会有很严重的后果,比如得胃病、注意力不集中、学习成绩差,甚至还可能发胖。请以「朝食の意義について」为题写一篇作文。

写作要点:

1.结合个人经历,简单描述个人实际情况;

2.说明吃早餐的好处。

写作要求:

1.格式正确、书写清楚;

2.字数300-350字;

3.使用「です・ます」体。

3 . 从小到大,我们总会从某些人或者某些事上学到些什么,而我们学到的这些东西将是一生中最宝贵的财富。请以「これまで一番勉強になったこと」为题,写一篇短文。


写作要点:(1)简单叙述发生了什么事情。

(2)说说你从这件事里学到了什么。

(3)谈谈你的感受写作要求:


写作要求:(1)字数为300~350字。

(2)格式正确,书写清楚

(3)使用「です・ます」体。

2023-03-02更新 | 3次组卷 | 1卷引用:山东省新泰市第一中学北校2022-2023学年高三上学期期中考试日语试题
4 . 田中さん、この説明書、もう(  )か。
A.読まれましたB.お読まれになりました
C.お読まれですD.お読みしました
共计 平均难度:一般