组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 28 道试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

1 . 私の町は、秋のお祭りが有名だ。このお祭りは、米や野菜がたくさんできたことを喜ぶもので、毎年10月に行われる。この日、町の男の人は水を浴びて白い服を着る。そして、山の上の神社まで走る。一番先に神社に着いた人が一番強い男の人だ。一番になろうとして、みんな一生懸命走る。最後の人が神社に着いてから、みんなでお酒を飲んで、特別な野菜料理を食べる。みんなたくさん食べるから、女の人は前の日の夜から寝ないで野菜料理を作る。

お祭りの日には町中の子どもたちが神社に集まって、大人といっしょに楽しむ。歌や踊りが上手な子どもが、みんなの前で歌ったり、踊ったりする。この子どもたちは2か月まえに選ばれて、毎日練習するので、歌も踊りもとても立派だ。

注:①立派(りっぱ):优秀,出色

1.お祭りはいつ行われますか。
A.B.C.D.
2.お祭りの日に男の人は何をしますか。
A.白い服を着てから水をあびる。
B.走るまえにみんなで飲んだり食べたりする。
C.神社までできるだけ速く走る。
D.寝ないで野菜料理をたくさん作る。
3.お祭りの日に子どもが何をしますか。
A.神社に集まって子どもが大人といっしょに踊る。
B.歌やおどりが上手な子どもが選ばれる。
C.選ばれた子どもが歌ったり踊ったりする。
D.町中の子どもが歌や踊りを練習する。
4.この町では秋にどんなおまつりをしますか。
A.この町の女の人を強くするお祭り。
B.子どもの歌や踊りを上手にするためのお祭り。
C.米や野菜ができたことを喜ぶお祭り。
D.みんなで特別な野菜料理を食べるためのお祭り。
5.この文章の内容と合っているのはどれですか。
A.最後に神社に着いた人はみんなのために料理を作る。
B.女の人はお祭りの日にみんなのために料理を作る。
C.選ばれた子どもは歌やおどりを練習しなければならない。
D.子どもたちはお祭りの日におどりをしなければならない。
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:日本的小学六年级。然后初中三年级。小学和中学的九年是义务教育。孩子们从6岁开始进入附近的小学。小学一般八点半开始上课。每天有5或6个小时的课。而且课程大概3点左右结束。孩子们打扫完教室后回家。初中的课也在3点左右结束,之后有俱乐部。学生们可以做网球、棒球等各种各样喜欢的事情。虽然高中不是义务教育,但是95%的中学生进入高中。为了进高中必须参加入学考试。既有容易的高中也有难的高中。高中也是3年级。大学一般是四年,医学课程是六年。也有两年的短期大学。在大学里,大家都学习自己喜欢的东西。当然要参加入学考试。考试很难,必须努力学习。
2 .    日本の小学校は六年です。そして中学校は三年です。小学校と中学校の九年間は義務(ぎむ)教育(きょういく)です。子供たちは6歳から近くの小学校に入ります。小学校はたいてい8時半に始まります。毎日5時間か6時間授業があります。そして授業はたいてい3時ごろ終わります。子供たちは教室の掃除をしてから家へ帰ります。
 中学校の授業も3時ごろ終わりますが、その後、クラブがあります。生徒たちはテニスや野球などいろいろ好きなことをすることができます。
 高校は義務教育ではありませんが、中学生の95パーセントが高校に入ります。高校に入るためには入学(にゅうがく)試験(しけん)を受(う)けなければなりません。やさしい高校も難(むずか)しい高校もあります。高校も3年です。
 大学は普通4年ですが、医学のコースは6年です。2年間の短期(たんき)大学もあります。大学では、みんな好きなことを勉強します。もちろん入学試験を受けなければなりません。試験は難しいので、一生懸命勉強しなければなりません。
注释:パーセント:百分率                  受ける:接受        
一生懸命:拼命努力                            ~なければなりません:必须
1.日本の義務教育は何年ですか?
A.十六年です。B.三年です。C.六年です。D.九年です。
2.子供たちは何歳から小学校に入りますか?
A.六歳から。B.八歳から。C.七歳から。D.九歳から。
3.小学校は毎日何時授業がありますか?
A.五時間か六時間。B.五時間。C.六時間。D.八時間。
4.日本の大学は何年ですか?
A.二年です。B.四年です。C.何年でもいいです。D.六年です。
5.正(ただ)しいものはどれですか。
A.日本の小学校は六年です。そして中学校も六年です。
B.日本の大学は全部4年です。
C.日本の小学校も中学校も授業はたいてい3時ごろ終わります。
D.日本の大学は全部とても難しくて一生懸命勉強しなければなりません。
2023-07-21更新 | 81次组卷 | 48卷引用:安徽省阜阳市第十中学2020-2021学年高一下学期期初考试日语试卷
阅读 | 适中(0.65) |
名校

3 . 毎日わたしは7時 30分に学校に行きます。今日,日本語のテストでしたから,6時30分に学校に行きました。教室に誰もいませんでした。日本語の練習をしたり教科書を読んだりしました。

7時に王さんが来ました。王さんのノートに日本語がたくさん書いてありました。わたしのノートにも日本語が書いてありましたが,王さんの字ほどきれいではありません。

わたしはテストの前に漢字の練習をしました。テストの後で,王さんは「今日の試験は簡単でよかったです。」と言いました。わたしは「そうですか。少し難しかったです。」と言いました。

1.6時30分に,教室に誰がいましたか。
A.わたしがいました。B.王さんがいました。
C.わたしと王さんがいました。D.誰もいませんでした。
2.わたしは教室で何をしませんでしたか。
A.テストの勉強をしました。B.日本語の練習をしました。
C.教科書を読みました。D.歌を歌いました。
3.わたしの日本語の字はどうですか。
A.きれいです。B.きれいではありません。
C.王さんよりきれいです。D.王さんほどきれいではありません。
4.わたしはいつ漢字の練習をしましたか
A.テストの前にB.テストの時に
C.テストの後D.テストしている時に
5.王さんは今日の試験はどう言いましたか。
A.簡単でした。よかったです。B.少し難しかったです。よかったです。
C.簡単でよかったです。D.少し難しかったです。
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:本文讲述了在东京工作的男性和女性中午的午餐和花销。每天在员工食堂吃饭的人女性占52%,男性占66%。另外,每天带便当的女性占10%,男性占5%。员工食堂的消费一般在300日元到500日元之间,女性345日元,男性稍微多一些。在外面的店吃的时候,女性是900日元,男性是864日元。女性不去员工食堂吃饭,在外面的餐厅吃饭的时候比男性花的钱多。

4 . 東京で働いている(工作女性は、お昼にどんなものを食べているのか知っていますか。一緒に見てみましょう。

社員食堂で毎日食べている人は女性が52%で、男性が66%です。また毎日お弁当を持ってくる人は女性で10%で、男性で5%いました。

社員食堂で使うお金はたいてい300円から500円です。女性が345円で、男性のほうが少し多いのです。①          外の店で食べる時は女性が900円で、男性が864円でした。社員食堂で食べないで、外のレストランで食べる時は男性よりお金を使って食べていました。

社員食堂はあまりおいしくないので、女性はお金を使いたくないと言っている人がいます。

1.文章の内容に合っているのはどれか。
A.社員食堂で毎日食べている女性は男性より多いです。
B.半分以上の女性は毎日食堂で食べています。
C.毎日お弁当を持ってくる男性は女性より多いです。
D.お弁当を持ってくる女性は食堂で食べている女性より多いです。
2.文中①          には何を入れるか。
A.それからB.だからC.しかしD.それに
3.この文を読んで、何が分かりました(知道か。
A.お弁当を食べる人が大勢います。
B.外で食べる人がとても少ないです。
C.女性のほうが外の店で使うお金が多いです。
D.男性のほうが社員食堂でお金をあまり使いません。
4.女性職員の多くはどうして外の店で食べますか。
A.社員食堂の料理は高いからです。
B.社員食堂の料理はまずいからです。
C.社員食堂にはお弁当がないからです。
D.女性は男性よりお金を多く持っているからです。
5.どこでこの文章を読むことができますか。
A.新聞B.サイエンス雑誌C.ファッション雑誌D.日本語文法の本
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:本题属于对话文,主要讨论了坐什么时候从东京出发的新干线,最后决定坐东京11点4分出发的新干线。
5 . 女:えーと、何時ごろ東京発の新幹線にする?
男:あんまり早いと朝が大変だから、ちょっと遅めの10時ごろっていうのはどうかな?
女:そうね。じゃ、( ア )ちょうど東京10時発っていうのはどう?食堂車もついているから、新幹線の中でお昼も食べられるし。
男:あ、でも、それ、新横浜止まらないだろ。中川さん、新横浜からぼくたちに合流したいって言ってたから、だめだよ。その次の「ひかり」なら新横浜にも止まるけど。
女:そうね。東京発が10時4分で、広島が15時32分、だいたい3時半ね。
男:あ、だめだ。うちの叔父が、4時以降じゃないと広島の駅まで迎えに来られないって言ってたんだ。
女:4時以降ね。じゃ~あ、この16時33分広島着っていうのは?
男:新横浜にも止まるし、東京が11時4分発か。いいね。
女:じゃ、わたし、中川さんに連絡しておくわ。新横浜は11時21分ね。
男:うん。ありがとう。
1.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.このB.そのC.あのD.どの
2.文中の「それ」の指す内容はどれか。
A.食堂車が付く新幹線B.普通の新幹線
C.東京10時発の新幹線D.新横浜発の新幹線
3.東京から広島までの運行時間はどれか。
A.だいたい3時間半B.ちょうど3時間
C.だいたい5時間半D.ちょうど5時間
4.男の人が東京10時4分発の新幹線に乗れない理由はどれか。
A.広島に止まらないからB.新横浜に止まらないから
C.間に合わないからD.男の人の叔父が迎えに来られないから
5.この二人が乗ることにした新幹線はどれか。
A.10時発の新幹線B.11時4分発の新幹線
C.11時21分発の新幹線D.16時33分発の新幹線
6.東京から新横浜までの運行時間はどれか。
A.4分B.17分C.21分D.33分

6 . わたしの家族は4人がいます。妻と子供がいます。子供は男の子と女の子です。男の子は7歳です。毎日学校で勉強します。女の子は今4歳です。

私は中国人です。自動車の会社で働きます。私の会社はタイにあります。会社は1500人以上が働きます。製品の90%をタイで売ります。私は毎日9時に働きます。去年、私は会社の車を買いました。


(注:①以上:以上,超过;  ②売ります:销售
1.私の子供は何人ですか。
A.1人B.2人C.3人D.4人
2.私は今どこで働きますか。
A.中国B.日本C.インドD.タイ
3.会社は何人が働きますか。
A.1500人B.1600人C.1500以上D.1600以上
4.会社の製品はどこで売りますか。
A.タイB.中国C.外国D.タイと外国
5.会社は何を売りますか。
A.自転車B.自動車C.電車D.タクシー
2023-04-19更新 | 20次组卷 | 1卷引用:安徽省天柱山学校2021-2022年高一上学期月考试卷标日1-10课试题

7 . 小野さんは一年生です。毎朝7時に起きます。朝ごはんはいつもパンと牛乳です。電車で学校に行きます。授業が8時に始まります。5時半に終わります。家に帰ります。7時に晩ご飯を食べます。果物も食べます。それから宿題をします。アニメを見ます。夜11時に寝ます。

土曜日と日曜日学校は休みます。土曜日の朝図書館に行きます。午後体育館でテニスをします。日曜日家で勉強します。

1.小野さんはどこで朝ごはんを食べますか。
A.
B.学校
C.図書館
D.体育館
2.土曜日の朝小野さんは何をしますか。
A.本を読みます。
B.テニスをします
C.授業があります。
D.テレビを見ます。
3.小野さんは体育館で何をしますか。
A.テニスをします。
B.宿題をします。
C.本を読みます。
D.勉強します。
4.小野さんは何時に果物を食べますか。
A.朝7時。
B.夜7時。
C.朝11時。
D.夜11時。
5.小野さんは何曜日学校に行きますか。
A.土曜日と日曜日。
B.土曜日と月曜日。
C.火曜日と金曜日。
D.日曜日と木曜日。
2023-04-19更新 | 13次组卷 | 1卷引用:安徽省天柱山学校2021-2022年高一上学期月考试卷标日1-10课试题

8 . 私のうちは静かな町にあります。うちの前にきれいな公園があります。公園の後ろに図書館と喫茶店があります。私は図書館で本を借ります。そして、公園で読みます。時々喫茶店で読みます。喫茶店のコーヒーはおいしいです。家の近くに銀行とスーパーがあります。スーパーの中にパン屋と花屋があります。そのパン屋のパンが好きです。生活はとても便利です。

1.うちの隣に何がありますか。
A.公園がありません。
B.薬屋があります。
C.図書館があります。
D.喫茶店がありません。
2.私はどこで本を読みますか。
A.図書館で本を読みます。
B.公園で本を読みません。
C.喫茶店で本を読みます。
D.パン屋で本を読みます。
3.この町はどうですか。
A.賑やかです。
B.静かです。
C.おいしいです。
D.便利ではありません。
4.花屋はどこですか。
A.スーパーの隣にあります。
B.パン屋の中にあります。
C.スーパーの中にあります。
D.パン屋の隣にあります。
5.私は公園で何をしますか。
A.コーヒーを飲みます。
B.パンを食べます。
C.本を読みます。
D.パンを買います。
2023-04-19更新 | 23次组卷 | 1卷引用:安徽省天柱山学校2021-2022年高一上学期月考试卷标日1-10课试题

9 . 今日は新しい生活を紹介します。今は毎朝6時に起きて、それから教室で自習をしています。 

午前8時から午後4時まで授業があります。生物が一番好きな授業です。知らない世界が広がるからです。 

夜は教室で自習をして、10時に寝ます。最初はお腹が空きまして、ぜんぜん眠ることができませんでしたが、今はもう慣れました。土曜日と日曜日は学校は休みです。休みの日は何時に起きてもいいです。掃除もしなくもていいので、ゆっくり過ごすことができます。友達と買い物に行ったり、映画を見たりします。今は毎日楽しく過ごしています。 

注:眠る/睡觉    慣れます/习惯   なくてもいいです/不做···也可以

1.わたしは今何時に起きますか。
A.6時B.7時C.8時D.10時
2.わたしは何が一番好きですか。
A.国語B.英語C.生物D.数学
3.学校の休みはいつですか。
A.月曜日と火曜日B.土曜日と月曜日
C.火曜日と日曜日D.土曜日と日曜日
4.授業はいつですか。
A.7時から9時までB.8時から4時まで
C.6時から7時までD.7時から10時まで
5.休みの日は何をしますか。
A.勉強しますB.寝ます
C.自習しますD.買い物に行ったり映画を見たりします
文章大意:上周六早上,健太和巴特、美惠一起去了超市。一个苹果十日元。健太买了五个。两根香蕉150日元。健太买了6根。一个饭团120日元。巴特买了三个。便当一个450日元,所以没买。美惠买了6瓶果汁和10支铅笔。花了1200日元。下午一点健太去了奶奶家。巴特和美惠一起在电影院看了有趣的电影。两个人六点半回家了。

10 . 先週の土曜日の朝、健太君はバトル君と美恵さんと一緒にスーパーに行きました。リンゴは一つ10円です。健太君は五つ買いました。バナナは2本で150円です。健太君は6本買いました。おにぎりは一つ120円です。バトル君三つ買いました。お弁当は一つ450円ですので、買いませんでした。美恵さんはジュースを6本と、鉛筆を10本買いました。1200円使いました。午後一時に健太郎はおばあさんの家に行きました。バトル君は美恵さんと一緒に映画館で面白い映画を見ました。二人は6時半に家に帰りました。

1.誰が映画を見ましたか。
A.バトル君と美恵さんB.バトル君と健太君
C.健太君と美恵さんD.健太君
2.健太君は何を買いましたか。
A.リンゴとお弁当B.リンゴとバナナ
C.バナナとおにぎりD.おにぎりとジュース
3.健太君はいくら使いましたか。
A.250円B.950円C.500円D.1400円
4.美恵さんは何を買いましたか。
A.りんごとジュースB.ジュースと鉛筆C.バナナとおにぎりD.お弁当と鉛筆
5.美恵さんはいくら使いましたか。
A.450円B.1200円C.7200円D.8000円
2023-03-16更新 | 10次组卷 | 1卷引用:安徽省阜阳市第十中学2020-2021学年高一下学期期初考试日语试卷
共计 平均难度:一般