组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 93 道试题
阅读 | 容易(0.94) |
名校

1 . わたしはいつも、小学校一年生の妹といっしょにうちへ帰ります。そして、4 時半までうちで勉強します。4 時半に、幼稚園へ弟を迎えにいきます。ははは、スーパー・マーケットで働いています。ですから、迎えにいくことができません。ちちは、月曜日から金曜日まで、会社で働いています。ちちの会社の仕事の時間は、午前10 時から8 時間です。うちへ帰るのは、とても遅いです。日曜日には、ときどき、ちちといっしょに公園へ遊びに行きます。

1.わたしの家族は、何人ですか。
A.4人B.5人C.6人D.7人
2.お父さんは一週間に何日間会社へ行きますか。
A.四日間B.五日間C.六日間D.七日間
3.お父さんの仕事が終わるのは何時ですか。
A.5時B.6時C.7時D.8時
4.日曜日にときどき、どこへいきますか。
A.幼稚園B.スーパー・マーケットC.会社D.公園
5.わたしの妹は何年生ですか。
A.一年生B.二年生C.三年生D.四年生
2023-11-27更新 | 73次组卷 | 26卷引用:山东省济南市莱芜地区2020-2021学年高二下学期期末考试日语试题

2 . 私は王文です。今は明光中学の一年生です。15歳です。私のお姉さんは学生です。わたしの友達は鈴木恵美です。私は犬が好きです。お姉さんは猫が好きです。鈴木恵美はパンダが好きです。

1.私は何歳ですか。(  )
A.10歳B.15歳C.16歳
2.私は何が好きですか。(  )
A.いぬB.ねこC.パンダ
3.私の友人は誰ですか。(  )
A.お姉さんB.鈴木恵美C.高校
2023-09-21更新 | 9次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2020-2021学年高一下学期第一次月考日语试题

3 . 夏休みのお知らせ

(8月12日から8月18日まで)

うめだ図書館は、夏休みのため、一週間休館します。休館中は本や資料を読んだり、借りたり、予約をしたりできないので、注意してください。

また、いつもは「お一人5冊まで、2週間」借りられますが、8月4日から11日の間に、本を借りる場合は、「お一人10冊まで、3週間」になります。

皆さん、たくさん本を借りてくださいね。

図書館入り口にある本を返す箱は休館中も24時間利用できます。本を返したい時は、この箱に入れてください。

皆さんにはご迷惑をかけますが、よろしくお願いします。

うめだ図書館

1.今日は8月8日です。今日借りた本はいつまでに返さなければならないですか。(   
A.8月11日までに返すB.8月20日までに返す
C.8月22日までに返すD.8月29日までに返す
2.図書館の夏休み休館期間はどのぐらいありますか。(   
A.7日間B.8日間C.10日間D.14日間
3.8月3日に本を借りるつもりで、一人で何冊借りられますか。(   
A.5冊B.6冊C.7冊D.10冊
4.図書館の休館中にできることは何ですか。(   
A.本を予約すること
B.雑誌を借りること
C.借りていた本を返すこと
D.資料を読むこと
5.夏休みに王さんは友達と一緒にうめだ図書館へ本を借りに行くことができますか。(   
A.はい、図書館の入り口に箱があるから。
B.いいえ、休館中だから。
C.はい、図書館の休館は一週間だけです。
D.いいえ、予約してなかったから。
2023-09-05更新 | 23次组卷 | 1卷引用:山东省临沭县实验中学2020-2021学年高二上学期期末考试日语试题(word)
阅读 | 容易(0.94) |
名校

4 . ここは私の家です。私の家は二階にあります。家に机があります。机の上に日本語の雑誌が三冊あります。机の隣はベッドです。ベッドの隣にパソコンがあります。ベッドの下に箱があります。箱の中に古い服があります。私の家に猫はいません。犬がいます。

1.私の家は何階にありますか。
A.二階B.三階C.四階D.五階
2.日本語の雑誌はどこにありますか。
A.机の下B.ベッドの下C.ベッドの隣D.机の上
3.箱の中に何がありますか。
A.古い服B.新しい服C.古い靴D.新しい靴
4.箱はどこにありますか。
A.机の上B.机の下C.ベッドの上D.ベッドの下
5.私の家に何がいますか。
A.B.C.D.
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:日本的小学六年级。然后初中三年级。小学和中学的九年是义务教育。孩子们从6岁开始进入附近的小学。小学一般八点半开始上课。每天有5或6个小时的课。而且课程大概3点左右结束。孩子们打扫完教室后回家。初中的课也在3点左右结束,之后有俱乐部。学生们可以做网球、棒球等各种各样喜欢的事情。虽然高中不是义务教育,但是95%的中学生进入高中。为了进高中必须参加入学考试。既有容易的高中也有难的高中。高中也是3年级。大学一般是四年,医学课程是六年。也有两年的短期大学。在大学里,大家都学习自己喜欢的东西。当然要参加入学考试。考试很难,必须努力学习。
5 .    日本の小学校は六年です。そして中学校は三年です。小学校と中学校の九年間は義務(ぎむ)教育(きょういく)です。子供たちは6歳から近くの小学校に入ります。小学校はたいてい8時半に始まります。毎日5時間か6時間授業があります。そして授業はたいてい3時ごろ終わります。子供たちは教室の掃除をしてから家へ帰ります。
 中学校の授業も3時ごろ終わりますが、その後、クラブがあります。生徒たちはテニスや野球などいろいろ好きなことをすることができます。
 高校は義務教育ではありませんが、中学生の95パーセントが高校に入ります。高校に入るためには入学(にゅうがく)試験(しけん)を受(う)けなければなりません。やさしい高校も難(むずか)しい高校もあります。高校も3年です。
 大学は普通4年ですが、医学のコースは6年です。2年間の短期(たんき)大学もあります。大学では、みんな好きなことを勉強します。もちろん入学試験を受けなければなりません。試験は難しいので、一生懸命勉強しなければなりません。
注释:パーセント:百分率                  受ける:接受        
一生懸命:拼命努力                            ~なければなりません:必须
1.日本の義務教育は何年ですか?
A.十六年です。B.三年です。C.六年です。D.九年です。
2.子供たちは何歳から小学校に入りますか?
A.六歳から。B.八歳から。C.七歳から。D.九歳から。
3.小学校は毎日何時授業がありますか?
A.五時間か六時間。B.五時間。C.六時間。D.八時間。
4.日本の大学は何年ですか?
A.二年です。B.四年です。C.何年でもいいです。D.六年です。
5.正(ただ)しいものはどれですか。
A.日本の小学校は六年です。そして中学校も六年です。
B.日本の大学は全部4年です。
C.日本の小学校も中学校も授業はたいてい3時ごろ終わります。
D.日本の大学は全部とても難しくて一生懸命勉強しなければなりません。
2023-07-21更新 | 86次组卷 | 48卷引用:山东省梁山现代高级中学2021-2022学年高二上学期月考日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

6 . 今から千年以上前に、日本人の留学生がたくさん中国へ行きました。学生たちは中国で勉強したいろいろな制度や文化を日本に伝えました。京都も奈良も中国の長安をまねて作った町です。漢字も中国から日本に伝わった文字です。中国の文化は日本の文化に大きい影響を与えました。現在ではおおぜいの人々が両国の間を行ったり来たりしています。文化の交流のほかに、経済や技術の交流が盛んになりました。両国が共同で製作した映画やテレビ番組も多くなりました。中国と日本の交流は新しい時代を迎えたのです。 

备注:
①真似る[まねる] 模仿
②大勢[おおぜい]   大批(的人),众多(的人)
1.今から何年前日本人の留学生がたくさん中国へ行きましたか。
A.今からちょうど千年前ですB.今から千年以上前です
C.今から千万年前ですD.長い歴史があります。
2.日本からの留学生は中国で何を勉強しましたか。
A.中国で文化と制度を勉強しました。B.漢字を勉強しました。
C.経済や技術の交流が盛んでした。D.文化だったり制度だったりです。
3.京都と奈良は中国のどの町をまねて作ったのですか。
A.ペキンでした。B.シャンハイでした
C.長安でした。D.いろいろな町をまねて作ったのです。
4.現在では中国人はよく日本へ行きますか。
A.はい、よく行きます。B.いいえ、ほとんど行きません。
C.昔ほど行きません。D.ぜんぜん行きません。
5.今、中国と日本の交流は以前と同じですか。
A.はい、同じです。B.いいえ、同じではありません。
C.中日交流は昔より少ないです。D.今は文化の交流のほうが多いです。
2023-07-18更新 | 64次组卷 | 23卷引用:山东省临沭县实验中学2020-2021学年高二上学期期末考试日语试题(word)
阅读 | 容易(0.94) |
名校

7 . 日本の一年には春と夏と秋と冬の四つの季節があります。三月と四月と五月は春です。春は暖かくていい季節です。花がたくさん咲いてきれいです。先週、わたしはお花見に行きました。六月と七月と八月は夏です。夏は大変暑くて、わたしはあまり好きではありません。六月のなかごろから七月のなかごろまで雨がよく降ります。つゆといいます。七月と八月は夏休みで、若い人たちは海や山へ行きます。あの有名な富士山もたくさんの人が登ります。わたしも今年登ります。九月から十一月までは秋です。秋は静かで涼しくてわたしは大好きです。秋の空はたいへん美しくて、月もきれいです。十二月から二月までは冬です。日本の冬はたいへん寒くて、北のほうではたくさん雪が降ります。東京や京都でもときどき降ります。そして若い人たちは雪が降るとスキーに出かけます。日本ではこのように四つの季節がありますので、自然が変化してもうつくしいのです。

1.この人はどの季節がいちばん好きですか。
A.春ですB.夏ですC.秋ですD.冬です
2.日本の秋の空はどうですか。
A.美しいですB.暑いですC.静かですD.涼しいです
3.つゆはふつう何月から何月までですか。
A.四月から五月までB.五月から六月まで
C.六月から七月までD.七月から八月まで
4.若い人たちは冬に何をしますか。
A.勉強しますB.スキーに行きます
C.旅行しますD.花見に行きます
5.文章によって、今はどの季節ですか。
A.春ですB.夏ですC.秋ですD.冬です
2023-07-11更新 | 54次组卷 | 33卷引用:山东省德州市2021—2022学年高二上学期期中考试日语试题

8 . 今日の天気

今朝はいい天気でしたが、午後から空が暗かったです。雨が降りました。私は傘を持ちませんでした。しかし、李さんが傘を持ちました。私は李さんの傘に入って帰りました。私の家は近いです。しかし普段は、私は李さんと同じ大学の寮に住みます。


(*普段:平素,平时。)
1.今日の天気はどうでしたか。
A.とてもいいですB.悪かったです
C.普通ですD.朝はいいですが、午後は悪いです
2.私は傘を持ちましたか。
A.持ちませんでしたB.持ちました
C.分かりませんでしたD.
3.私は学生ですか。
A.いいえB.はい、小学生です
C.はい、大学生です。D.分かりません
4.普段、私はどこに住みますか。
A.B.C.学校D.
5.私の家は近くありませんか。
A.はい、近いではありませんB.いいえ、近いです。
C.いいえ、近くありません。D.いいえ、分かりません。
2023-05-20更新 | 10次组卷 | 1卷引用:山东省德州市陵城区祥龙高级中学2021-2022学年高一上学期12月月考日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

9 . 約束の時間を守らず他人に迷惑をかけるのは悪いことだ、というのは誰もが認める。それなのにどうして私たちはこんなに時間にだらしがないのだろうか。それは、私たち日本人は、時間をムダにしたり、ムダにされたりすることにあまり細かく気にかけない性質であるからだと思われる。十人の会合に、十分遅れてやってきた人は、他の九人の人たちから十分ずつ、合計九十分の時間をうばい取ったわけだが、当人はそれほど重大な誤りをおかしたと思わず、十分ぐらいの時間のムダは、ほとんど気にかけない。これがいけないのだと思う。

(63)これがお金だったら、人々はこんなにのん気にしているわけにはいかないだろう。つまり多くの日本人にとって、時間は、それをすぐお金の値打ちにかえて考えるほど、大切ではないのだろう。しかし、自分にとって大切ではないからといって、他人もそうであると考えることは誤りであろう。だいたいに、時間を正確に守らないのは、忙しすぎる人と、暇すぎる人に多いようである。前者は他人は自分ほど忙しくないだろうから、少しぐらい待ってもらっても許されるだろうと考え、後者は他人にも暇な時間がどっさりあると考えているのである。どちらも自分中心の考え方であることは言うまでもない。

しかしこれからの若い人は、他人の時間を大切にすることを大いに学ぶ必要がある。そうでなければ、満足した共同生活を送ることはできなくなるであろう。それは人々がますます忙しくなり、それだけに自分の時間をいよいよ大切にするようになるからである。

1.文中の「時間にだらしがない」とはどういうことか。
A.時間を無駄にすることB.時間を無駄にされること
C.時間の無駄を気にかけないことD.他人の時間を大切にしないこと
2.文中の「当人」とは誰のことか。
A.他人B.私たち日本人
C.十分遅れてやってきた人D.他の九人の人たち
3.文中の(63)に入れるのに最も適当なものは次のどれか。
A.またB.もしC.むしろD.だから
4.文中の「後者」が指すのは次のどれか。
A.暇すぎる人B.時間を守らない人
C.忙しすぎる人D.自分中心に考える人
5.筆者の意見と合っているのは次のどれか。
A.たいていの日本人は、時間をお金と同じくらい大切だと思っている。
B.時間を守らない人ほど、他人には時間を守ることを求めるものだ。
C.これからは自分の時間と同じく、他人の時間も大切にしていくべきだ。
D.満足する共同生活のためには、何よりも自分の時間が大切である。
阅读 | 较易(0.85) |
名校

10 . 王さんの家は町の中の便利な場所にあります。隣にパン屋(面包店)があります。前は花屋で、花屋の隣は魚屋です。近くに薬屋と肉屋もあります。郵便局と病院もあります。

今日のタ方、王さんの友達が遊びに来ます。王さんは鶏肉(鸡肉)の料理と魚の料理を作ります。冷蔵庫(冰箱)の中に鶏肉と魚がありませんから、王さんは買い物に行きます。それから(接下来)、郵便局へ行って切手(邮票)を買います。

1.王さんの家はどこにありますか。
A.町の中B.町の東C.町の西D.友達の家の隣
2.王さんの家の前に何がありますか。
A.肉屋B.パン屋C.薬屋D.花屋
3.王さんの友達はいつ遊びに来ますか。
A.今日の午前B.今日の午後
C.今日の夕方D.今日の夜
4.王さんは何の料理を作りますか。
A.野菜の料理と鶏肉の料理B.野菜の料理と魚の料理
C.鶏肉の料理と美味しい料理D.鶏肉の料理と魚の料理
5.王さんは今日、どこへ行きますか。
A.肉屋、魚屋、郵便局B.学校、薬屋、郵便局
C.病院、花屋、魚屋D.病院、肉屋、パン屋
2023-05-01更新 | 105次组卷 | 17卷引用:山东省济南市莱芜地区2021-2022学年高一9月月考日语试题
共计 平均难度:一般