组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 13 道试题
阅读 | 容易(0.94) |
名校
1 .  王さんの家は町の中の便利なところにあります。
 隣にパン屋があります。前は花屋で、花屋の隣は魚屋です。近くに薬屋と肉屋もあります。郵便局と病院もあります。
 今日のタ方、王さんの友達が游ひに来ます。王さんは鶏肉の料理と魚の料理を作ります。冷蔵庫の中に鶏肉と魚がありませんから、王さんはこれから買い物に出掛けます。それから、郵便局へ行って切手を買います。
1.王さんの家はどこにありますか。
A.町の中のところB.町の東のところ
C.町の西のところD.友達の家の隣
2.王さんの家から一番近い店はどれですか。
A.肉屋B.パン屋C.薬屋D.魚屋
3.王さんの友達はいつ遊ひに来ますか。
A.今日の午前B.今日の午後
C.今日のタ方D.今日の夜
4.王さんは何の料理を作りますか。
A.野菜の料理と鶏肉の料理B.野菜の料理と魚の理
C.肉の料理と美味しい料理D.鶏肉の料理と魚の料理
5.王さんは今日、どこへ行きますか。
A.肉屋、魚屋、郵便局B.ペン屋、薬屋、郵便局
C.病院、花屋、魚屋D.病院、肉屋、パン屋

2 . 横に書く

日本語を横に書く場合、左から書くのが普通だ。  ア  、自動車に会社や店の名前を書く時は、右から書いたり、左から書いたりする。車の左側に書く字は左から書いてあって、右側に書く字は右から書いてある車もある。ですから、車の右側に書いてある名前はよく分からない。例えば、「田中」と書いてある場合、これは  イ  分からない。車の  ウ  を見なければ、正しい名前を知ることができないのだ。普通は左から書くのに、どうして車だけ右から左に書くことがあるのか、  エ  と思う人は私だけではないだろう。

1.  ア  には何を入れますか。
A.だからB.しかしC.それからD.もし
2.  イ  には何を入れますか。
A.なぜ左から書くのか
B.田中なのか中田なのか
C.なぜ右側に書くのか
D.左なのか右なのか
3.  ウ  には何を入れますか。
A.まえB.うしろC.右側D.左側
4.  エ  には何を入れますか。
A.つまらないB.へんだC.正しいD.分かりやすい
2023-05-12更新 | 12次组卷 | 1卷引用:河南省洛阳市2020-2021学年高二下学期期末质检考试日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校
3 . 母:就職活動はどう?
息子:やってるけど、なかなか難しい、迷うね。
母:どんな会社にするかは決めたの。
息子:うん、それが····。
母:お父さんは、やっぱり、しっかりした大きな会社がいいって、言ってたわよ。
息子:それも分かるけど、今は一生同じ会社に勤めるとは限らない(未必)から···。小さい会社でも、仕事を通じて技術や資格が身につくところがいいかなと思ってるんだ。ハイテク(高科技)企業なんかも魅力があるし·····。外資系もあるよね。
母:そう。お父さんは、今の会社に勤め40年以上よ。給料は初めは安くて、生活も楽じゃなかったわ。でも、だんだん上がって、ローンでこの家も買えたのよ。あなたとお姉さんを大学に行かせることができたのもお父さんのおかげよ。
息子:年功序列、終身雇用ってわけだね。でも、これからはどうなるかなあ。倒産する会社があって、失業も高くなったし。アルバイトやフリーター自由职业が増えて、正社員正式员工はほんの一部だけっていう会社もあるし。
母: 安定しているのが日本の会社のいいところだったんだけど、これからは今までのようにはいかなくなるのかね。でも、あなたには夢のようなことを考えるだけじゃなくて、安定した職業を選んでほしいわ。
息子:うん、分かった。自分が何をしたいか、もう一度よく考えてみるよ。
1.息子は就職についてどう考えているのか。
A.安定した仕事をしたいと思っている。
B.外資系企業が日本企業よりいいと思っている。
C.ハイテク企業が外国へも行けるからいいと思っている。
D.技術や資格を身に付けられる小さい会社でもいいと思っている。
2.お母さんが息子に選んでほしい仕事はどれか。
A.アルバイトB.安定した仕事
C.給料の高い仕事D.夢のような仕事
3.文中の「お父さん」はどんな人か。
A.ずっと同じ会社に勤めている人。
B.小さい会社がいいと思っている人。
C.ずっと給料の高い会社に勤めている人。
D.もうすぐ倒産する会社に勤めている人。
4.文中の「アルバイトやフリーターが増えて」いる原因はどれか。
A.正社員が多くなっているから
B.正社員がどんどん減っているから
C.雇用制度や社会の実状が変わっているから
D.アルバイトやフリーターのほうが給料が高いから
5.文中の「夢のようなこと」はどんなことか。
A.現実的なこと
B.現実的でないこと
C.大きく期待できること
D.全然期待しないこと
6.この文章の内容に最も合っているのはどれか。
A.アルバイトやフリーターが減って、正社員が増えた。
B.日本では今まで一生同じ会社に勤める人が少なかった。
C.年功序列、終身雇用の制度をどの職場も完全に守っている。
D.安定していた日本の企業もこれからは変化するかもしれない。

4 . 最近、子供が外でスポーツをする時間が減ってきたと思います。ぼくはその理由に運動できる場所が減ったことが挙げられると思います。

サッカーがしたくて公園に行けば、サッカーや野球禁止という看板があります。違う公園に行けば、草などが伸びすぎてボールが止まってできません。だから、少し広い道路などに行きます。しかし、コンクリート(水泥)では転ぶ場合を恐れて②よく遊べません

すると、周りの友達はスポーツができなくなって、つまらなくなり、外で遊ぶ回数が少しずつ減ってしまいました。

ぼくは家にいるより外で運動したいので、道さえあれば(只要有道路)できるマラソンをしています。でも、マラソンだけでは飽きます(厌烦)。③_____、安全を考えながらスポーツできる公園や環境を確保してほしい。そうなれば、多くの子供が外で遊ぼうとするのではないでしようか。

1.①「最近、子供が外でスポーツをする時間が減ってきた」とあるが、それはなぜか。
A.室内ゲームが流行っているから
B.公園の数が减っているから
C.運動のできる場所が減っているから
D.広い道路が危険になったから
2.②「よく遊べません」とあるが、それはなぜか。
A.遊ぶ時間が少なくなったから
B.コンクリートでの場所で転ぶとけがをしやすいから
C.一緒に遊ぶ友達がいないから
D.遊ぶことが好きではないから
3.③_____には何を入れるか。
A.だからB.それなのにC.それではD.それに
4.筆者は何がほしいか。
A.サッカーができる場所B.スポーツができる環境
C.野球ができる場所D.マラソンができる道路
5.子供がスポーツをするのに大切なものは何か。
A.指導者B.環境C.予算D.用具

5 . 日本には「宅急便」という便利なものがある。「旅行をするのは楽しいけれど、大きいかばんを持って歩くのはねえ、...」と言ったのはもう昔のことだ。今は旅行の前に宅急便の店に電話を掛けると、店の人が荷物を取りに来てくれる。次の日、私は①__________新幹線に乗って、ホテルまで楽に行くことができる。旅行のお土産もたくさん買うことができる。ホテルを出発する前に旅行かばんとお土産が入っている大きい袋をホテルのフロント(服务台)へ持って行って、「②これを宅急便でお願いします。」と言えばいい。旅行が終わって家に帰る。そして、楽しい思い出と一緒に荷物も次の日に家に戻ってくる。スキーやゴルフの道具など大きい物も大丈夫だし、肉や魚などの食料品も冷たくしたまま、送ることができる。こんなに便利な宅急便だから、③これを利用する人は増え続けるだろう。

1.①__________には何を入れますか。
A.何でも持ってB.何も持たなくてC.何を持ってD.何も持たないで
2.②「これ」とは何を指しますか。
A.便利な宅急便B.旅行かばんとお土産が入っている大きい袋
C.ホテルの電話D.楽しい思い出
3.③「これ」とは何を指しますか。
A.便利な宅急便B.旅行かばんとお土産が入っている大きい袋
C.ホテルの電話D.楽しい思い出
4.昔の旅行はどうでしたか。
A.荷物がたくさんある場合は大変だった。
B.荷物がたくさんあっても楽だった。
C.宅急便のおかげで旅行が楽ではなかった。
D.宅急便のおかげで旅行が楽だった。
5.宅急便はどんな点が便利ですか。
A.お土産をたくさん運んでくれるという点
B.人と荷物を一緒に運んでくれるという点
C.短い時間で何でも運んでくれるという点
D.荷物が旅行の思い出と一緒に帰ってくるという点

6 . 今日,田中先生のクラスで日本語のあいさつについて勉強しました。私の国や私が知っている国のあいさつととても違います。

,「おはようございます」は,「早いです」という意味です。私は「いい朝ですね」と言いたいです。「こんにちは」にも「こんばんは」にも「い」という意味がありません。

先生は②「日本ではあいさつは意味を伝えるより,あいさつをすることが大切です」とおっしゃいました。でも,天気のいい日には「③いいお天気ですね」と言うそうです。今度「おはようございます」の後に「」と言ってみようと思います。(V基本形+そうです:听说·····)

1.今日,田中先生のクラスで何を勉強しましたか。
A.筆者が知っている国のことB.筆者の国のこと
C.日本語のあいさつD.筆者の国のあいさつ
2.①_には何を入れますか。
A.それからB.しかしC.例えばD.これで
3.②「日本ではあいさつは意味を伝えるより,あいさつをすることが大切です」はどんな意味ですか。
A.あいさつは意味を伝えることが一番大切です。
B.あいさつをすることが一番大切です。
C.意味を伝えることも,あいさつをすることも同じぐらい大切です。
D.意味を伝えることも,あいさつをすることもあまり大切ではありません。
4.③「いいお天気ですね」を聞いて,何と答えますか。
A.今日はいい天気ですか。
B.それは本当ですか。
C.ほんとうにいいお天気ですね。
D.いいえ,雨が降りそうですね。
5.には何を入れますか。
A.こんにちはB.こんばんは
C.おはようございますD.いいお天気ですね
阅读 | 较易(0.85) |
名校

7 . 私は昨日,李さんの家に行きました。一緒に期末テストの勉強をしました。勉強のあとで、一緒にラーメンを食べに行きました。おいしかったです。次の週末も行くと約束しました。

私は李さんと大学で会いました。すぐに友達になりました。1週間に1回は、一緒に買い物に行ったり、映画を見に行ったりします。とても幸せな生活です。

1.「私」は昨日,李さんの家で何をしましたか。
A.ラーメンを食べました。B.おいしい料理を作りました。
C.テレビを見ました。D.勉強しました。
2.「私」と李さんは,どこで会いましたか。
A.図書館B.大学C.映画館D.デバート
3.来週の週末に何をしますか。
A.李さんと公園へ遊びに行きます。
B.李さんと図書館へ資料を探しに行きます。
C.李さんとラーメンを食べに行きます
D.李さんと旅行に行きます。
4.正しいのはどれですか。
A.「私」の今の生活は苦しいです。
B.「私」は買い物が好きではありません。
C.「私」はラーメンが大嫌いです。
D.「私」はときどき李さんと一緒に映画を見に行きます。
5.正しくないのはどれですか。
A.「私」は昨日,李さんの家で勉強しました。
B.「私」の今の生活はとても幸せです。
C.「私」は最初,李さんが嫌いでした。
D.「私」は李さんと一緒に週に1回買い物をしたり,映画を見たりします。
阅读 | 适中(0.65) |
名校

8 . 来週の月曜日から木曜日まで研修旅行に行きます。月曜日、名古屋で自動車を作っている工場を見学します。それから、新幹線で京都へ行って、京都駅の近くにあるホテルに泊まります。


 火曜日、京都を見物します。京都はきれいな町ですから、見たいところがたくさんあります。でも、あまり見る時間がありませんから、残念です
 水曜日、大阪でコンビュ一タ一の会社を見物します。この会社は今、王さんが実習している会社です。王さんは中国の大学で一緒に勉強した友達です。それから、午後広島へ行きます。木曜日、広島から新幹線で帰ります。
1.筆者はどこに行きますか。
A.名古屋―京都―広島―大阪B.名古屋―広島―京都―大阪
C.名古屋―京都―大阪―広島D.名古屋―大阪―京都―広島
2.筆者は何で京都へ行きますか。
A.新幹線B.飛行機C.地下鉄D.電車
3.文中に「残念です」がありますが、それはなぜですか。
A.名古屋には見たいところが多いですが、お金がありませんから。
B.京都には見たいところが多いですが、お金がありませんから。
C.名古屋には見たいところが多いですが、あまり時間がありませんから。
D.京都には見たいところが多いですが、あまり時間がありませんから。
4.今度の研修旅行は何日間ですか。
A.2日間B.3日間C.4日聞D.5日間
5.王さんが実習している会社はどこにありますか。
A.名古屋B.大阪C.京都D.広島
阅读 | 容易(0.94) |
名校

9 . 私は公園のそばに住んでいます。朝早く起きて、よく公園を散歩します。大きい木がありますから、①鳥がたくさんいます。目を閉じると、森の中にいるような気がします。椅子に座って本を読んでいる人もいます。走っている人もいます。いろいろな人が来て、②公園はだんだん賑やかになります。雨の日はあまり人が来ません。③           、わたしは雨が降っても散歩します。

1.「私」はどこに住んでいますか。
A.公園の中B.公園のそばC.学校のそばD.森の中
2.「私」は朝起きて、よく何をしますか。
A.本を読みますB.ジョギングします
C.散歩しますD.日本語を勉強します
3.①「鳥がたくさんいます」、それはなぜ(为什么)ですか。
A.公園はとてもきれいですから
B.公園にはおいしいものがありますから
C.公園はにぎやかですから
D.公園には大きい木がありますから
4.なぜ②「公園はだんだん賑やかになります」か。
A.鳥がたくさんいますから
B.歌を歌う人がたくさんいますから
C.いろいろな人が来ましたから
D.雨の日に人がたくさんいますから
5.        に何を入れますか。
A.そしてB.それでC.それにD.でも
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:日本和欧洲的气候不同。因此,房屋的建造方式也非常不同。本文讲述了两地房屋的区别。

10 . 日本とヨーロッパは気候が違います。それで、家の作り方も①とても違います

ヨーロッパでは家は冬に生活しやすいように作られているようです。壁は厚く、窓が小さくなっていて、家のあたたかさを外へ出さなく、外の寒さが家の中に入ってこないようになっています。これは、夏は涼しいけれども、冬はとても寒いからでしょう。日本では昔から②家は夏に生活しやすいように作られてきました。昔の家を見ると、壁は薄いし、戸や障子を開けると家の中を涼しい風が通るように作ってあることが分かります。これは日本では夏の蒸しさが冬の寒さよりたいへんだったからです。また、寒い時に家の中を暖かくするのは簡単でしたが、暑い時に家の中を涼しくするのは難しかったからです。

しかし、近頃はエアコンで家の中を涼しくしたり、暖かくしたりすることが簡単にできるようになりました。それで、日本でも涼しさ、暖かさを外に出さないように③    

1.①「とても違います」とありますが、それはなぜですか。
A.日本人とヨーロッパ人は好き嫌いが違いますからB.日本人とヨーロッパ人は週間が違いますから
C.日本とヨーロッパは気候が違いますからD.日本とヨーロッパは文化が違いますから
2.ヨーロッパで家の作り方はどうですか。
A.春に生活しやすいようにB.夏に生活しやすいように
C.秋に生活しやすいようにD.冬に生活しやすいように
3.なぜ昔から日本の②「家は夏に生活しやすいように作られてきました」か
A.涼しい風が家の中をよく通りましたから
B.夏の蒸しさが冬の寒さよりたいへんでしたから
C.冬のさが夏の蒸しさよりたいへんでしたから
D.い時に家の中を暖かくするのは難しかったですから
4.   には何を入れますか。
A.薄い壁と大きい窓の家が増えていますB.厚い壁と小さい窓の家が増えています
C.厚い壁と小さい窓の家が減っていますD.厚い壁と大きい窓の家が減っています
5.文章の内容に合っているのはどれですか。
A.ヨーロッパの冬は日本の冬ほど寒くありません。
B.気候が違っても、家の作り方は変わりません。
C.日本の家は昔も今も同じです。
D.エアコンができたために家の作り方が変わってきました。
共计 平均难度:一般