组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 218 道试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

1 . 私はちょうど20歳の時に、日本に来ました。当時の私は「おはようございます」「こんにちは」など、挨拶程度の日本語しかできませんでした。だから、しばらく外に出るのがとても怖く、ずっと家の中にいて、朝から、晩までテレビばかり見て毎日を過ごしていました。

だんだん日本の生活に慣れてきた頃、看護師として働いてみないかと言われました。私は子供の頃から、看護師になるのが夢で、そんな私の気持ちをよく理解してくれている叔父さんからの話でした。私はあまりにも急な話で、すぐには答えることができませんでした。実は当時の私が迷っていた本当の理由は言葉の問題でした。

しかし、これは看護師になるいい機会ですから、私は心配しながら病院で働き始めました。絶対にやっていこうという気持ちで努力しましたが、看護師という仕事に完全に慣れるまでには、とても時間が掛かりました。ポケットにいつも電子辞書を入れて仕事をする毎日が続きました。

今でも、はっきり覚えていますが、それは、自分がやっと立派な日本語の会話ができたと思えた日のことです。仕事が終わって、寮に戻り、嬉しさのあまり、とうとう大きな声で泣いてしまいました。嬉しくて涙が止まりませんでした。私は立派に日本語が話せた嬉しさで胸がいっぱいでした。そして、これからも、頑張っていこうと思いました。日本で看護師として働いたことはいつまでも忘れない思い出として残るでしょう。

1.ずっと家の中にいて」とあるが、その理由は次のどれか。
A.日本に来たばかりだから
B.日本のことは詳しくないから
C.日本語はちょっとしかできないから
D.日本のテレビ番組を見るのが大好きだから
2.ポケットにいつも電子辞書を入れて仕事をする」とあるが、その理由は次のどれか。
A.電子辞書は軽いから
B.まだ仕事が完全に慣れなくて、仕事中でも電子辞書を使うから
C.電子辞書は高いから
D.電子辞書を大切にしたいから
3.文中の「それ」、何を指すか。
A.もう日本に慣れたこと
B.看護師になったこと
C.日本語でうまく話すことができると感じた日のこと
D.病院の仕事はもう慣れたこと
4.この文章にテーマ(标题)を付けるなら、一番いいものは次のどれか。
A.看護師としての仕事
B.日本の病院での仕事のこと
C.日本での生活
D.日本語の勉強と私の努力
5.筆者の一番言いたいことが次のどれか
A.看護師になることは私の夢です
B.日本の病院での仕事は苦しいです
C.努力すれば、夢が実現できます
D.日本語の学習は絶対必要です
2024-01-09更新 | 50次组卷 | 25卷引用:浙江省杭州市富阳区黄公望中学2021-2022学年高二下学期期末考试日语试题(新编日语教程第二册1~16课))
2 .  11月の初めに名古屋に引っ越してきて、1週間が経ちました。私は日本に住んでもう2年になるので、日本についていろいろ知っていると思っていましたが、まだ知らないことがけっこうあります。
 今朝は、近くの公園へ散歩に行ってみました。木の葉が赤や黄色に変わり、とてもきれいでした。歩いていると、遠くに白い雪のようなものがたくさん付いている木が見えました。何かと思って、②近くに行ってみると、それは桜に似た小さな花でした。通り掛かった人に「何の木ですか」と聞くと、「桜ですよ。四季桜といって、秋から冬に咲くのです」と教えてくれました。桜は春にだけ咲くと思っていたので、③とてもびつくりしました。
 公園を出ると、喫茶店があるので、入ってみました。コーヒーとジュースを頼むと、店員さんに「モーニング,サービスにしますか」と聞かれました。私が意味が分からなくて、黙っていると、店員さんは「11時までにコーヒーか紅茶を頼むと、無料でジュースと卵とサラダが付くんです」と説明してくれました。
 これは、名古屋で始まったサービスなのだそうです。私はそれまで、喫茶店にそのようなサービスがあることを知りませんでした。おなかが空いていたので、④とても嬉しかったです
 これからまたどんな経験ができるか、とても楽しみです。
1.①「けっこうあります」とはどういう意味か。
A.少しあるB.あまりないC.たくさんあるD.せんぜんない。
2.②「近くに行ってみる」とあるが、どうして行ってみたのか。
A.きれいな木の葉をもっと近くで見たかったから
B.白い花の木の名前が何か知りたかったから
C.もっとそばで雪を見たかったから
D.白いものが何か知りたかったから
3.③「とてもびっくりしました」とあるが、どうしてか。
A.秋に咲く種類の桜があることを知ったから
B.いろいろな色の桜があることが分かったから
C.桜は春にだけ咲くということが分かったから
D.通り掛かった人がその桜の名前を知っていたから
4.④「とても嬉しかったです」とあるが、何が嬉しかったのか。
A.「モーニング.サービス」というのが何か分かったということ
B.コーヒー代か紅茶代だけでジュースなども食べられたということ
C.店員さんが親切だということ
D.ジュースを頼んだら、コーヒーがただで飲めたということ
5.筆者は日本の生活についてどう思っているか。
A.驚くことがけっこうあって、落ち着かない
B.自分の国と似ているところがあって、楽しい
C.まだいろいろな発見ができそうで、面白い
D.分からないことがたくさんあって、生活しにくい
2024-01-03更新 | 39次组卷 | 18卷引用:浙江省杭州“六县九校”联盟2021-2022学年高二下学期期中联考日语试题

3 . マリアさんの家の近くにスーパー(超市)があります。「あさひ屋」と「ユニュウ屋」と「マルキュウ」です。

「あさひ屋」は一番小さい店ですが、近いです。家から歩いて3分です。新しい野菜や果物が多いです。

「ユニュウ屋」は家から歩いて10分ぐらいです。外国のものがたくさんありますから、高いです。

「マルキュウ」は一番遠いです。肉や魚が多いです。「ユニュウ屋」よりやすいです。そして、「あさひ屋」より大きいです。外国のものがあまり多くないですが、マリアさんはこの店の中で「マルキュウ」が一番好きです。

1.「マルキュウ」はどんな店ですか。
A.「あさひ屋」より近いです。
B.「ユニュウ屋」より遠いです。
C.「あさひ屋」より小さいです。
D.「ユニュウ屋」より高いです。
2.どの店が一番近いですか。
A.あさひ屋B.ユニュウ屋C.マルキュウD.分かりません
3.マリアさんはどうして「マルキュウ」が好きですか。
A.遠いですから。
B.外国のものがあまり多くないですから。
C.安いですから。
D.小さいですから。
2023-09-13更新 | 15次组卷 | 1卷引用:浙江省余姚市第二中学2022-2023学年高二上学期期中测试日语试题

4 . ひかる君は小学生です。月曜日から金曜日まで学校へ行きます。学校は4時半までです。学校の近くに公園があります。ひかる君はいつも友達とその公園で遊びます。5時に学校のバスで家へ帰ります。それから、晩ご飯を食べます。晩ご飯はいつもご飯と野菜と肉です。ひかる君は肉が好きです。7時から宿題をします。

明日は土曜日ですから、ひかる君は学校へ行きません。お父さんといっしょに遊園地(游乐场)へ行きます。

1.ひかる君はいつ休みますか。
A.水曜日と木曜日です。B.木曜日と日曜日です。
C.土曜日と日曜日です。D.金曜日と土曜日です。
2.ひかる君は公園で何をしますか。
A.宿題をします。B.勉強します。
C.遊びます。D.肉を食べます。
3.文章の内容に合っているのは次のどれですか。(符合文章内容的是哪一项)
A.ひかる君は学校で晩ご飯を食べます。
B.ひかる君は友達と遊園地へ行きます。
C.ひかる君はバスで学校から家へ帰ります。
D.ひかる君はあした学校へ行きます。
2023-09-13更新 | 9次组卷 | 1卷引用:浙江省余姚市第二中学2022-2023学年高二上学期期中测试日语试题

5 . あしたは日曜日です。田中さんは朝掃除をします。午後デパートへ行きます。


母の誕生日のプレゼントを買います。去年は母に花をあげました。今年は日本の花の本をあげます。
1.今日は何曜日ですか。
A.金曜日B.土曜日C.日曜日D.月曜日
2.田中さんは母に何をあげますか。
A.花をあげます。
B.日本語の本をあげます。
C.本をあげます。
D.プレゼントをあげません。
2023-09-13更新 | 8次组卷 | 1卷引用:浙江省余姚市第二中学2022-2023学年高二上学期期中测试日语试题
阅读 | 较难(0.4) |
名校
6 .  タバコを吸いながらバスを待つ人がいたでしょう。バスが来たら、吸っているタバコを消して乗り込む。日本ならこれが普通の光景だろう。( ア )、ニューヨークには、バスに乗らずに吸い続ける人がときどきいる。
 タバコが高いからだ。店や種類で差はあるが、だいたい1箱が7ドルくらい。1本45円ほどとなれば、火をつけた直後にバスが見えたとき、舌打ち(咂嘴)しながらも消さない愛煙家がいておかしくはない。値段が高いだけでなく、町全体がタバコに極めて厳しい。①建物の中で吸えるところは、自宅のほかはまずない。市内に数店の「シガーバー(雪茄吧)」以外は飲食店も禁煙だ。市民の喫煙率は19%というが、タバコを吸っている人に出会うのがほとんどないためか、喫煙者はもっと少なく感じられる。
 先ごろの厚生労働省の発表によれば、日本の男女合計の喫煙率は24%と、過去最低を更新した。ニューヨークと5%しか違わない。その割に喫煙者が多いように思えるのは、受動喫煙をかぶる場面が多いせいだろう。中でも飲食店はひどい。隣のテーブルですぱすぱ吸われるのはよくあることだ。同じテーブルを囲む仲間に気を使い、こっちに向けて煙を吐く迷惑な者もいる。仲間は大事だが他人はどうでもいいらしい。
 東京にある禁煙広報センターが、一昨年喫煙者に聞いた。約2000人の半数が1箱500円ならやめると答えたそうだ。日本はタバコが安すぎるし、煙の居場所に寛大すぎるようだ。②「スモークハラスメント」という言葉がある。喫煙者の煙で嫌な思いをしている人がいるということを愛煙家に知っておいてほしいと、今月末の世界禁煙の日を前に思う。
1.日本のことについて正しく述べているものはどれか。
A.タバコを吸っている時にバスが来ても、バスに乗らずにタバコを吸い続ける。
B.タバコを吸っている時にバスが来たら、そのままバスに乗ってタバコを吸う。
C.タバコを吸っている時にバスが来たら、タバコを吸うのをやめてバスに乗る。
D.バスを待つときにはいつもタバコを吸いながら待つ。
2.ニューヨークのことについて正しく述べているものはどれか。
A.タバコが高いので、バスに乗ってもタバコを消さない。
B.「シガーバー」でもタバコを吸ってはいけない。
C.喫煙率の数字よりもっとタバコを吸う人が少なく感じられる。
D.外ではタバコをあまり吸わないが、飲食店でタバコを吸う人は多い。
3.「①建物の中で吸えるところは、自宅のほかはまずない」とはどういう意味か。
A.自分の家以外の建物の中では、たいていタバコを吸ってもよい。
B.自分の家以外の建物の中では、タバコが吸えるところはほとんどない。
C.自分の家以外では、建物の外でしかタバコを吸うことができない。
D.自分の家以外では、建物の中でも外でもタバコを吸ってはいけない。
4.文中に( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それにB.しかしC.しかもD.それとも
5.②「スモークハラスメント」とはどんな意味か。
A.タバコの煙が人に迷惑をかけることB.タバコを吸うところが多すぎること
C.タバコを吸う人が少なくなってきたことD.タバコの値段が安すぎること

7 . 会社へ行かないで自宅で仕事をすることを在宅勤務と言う。在宅勤務を始めた会社がいくつかあるそうだ。社員の家に機械を置いて、会社から仕事の指令を送る。社員はその指令( ア )仕事をするのである。

例えば、販売の仕事の場合、普通は朝、会社へ行って仕事の指令を受けて、それから取引先の商店へ注文を取りに行かなければならない。( イ )、在宅勤務の場合は朝、自宅に指令が届く。だから、ほかの会社の社員より早く商店へ行って、先に注文を取ることができる。ある会社では、この方法で40%販売量が伸びたそうである。

会社へ行く必要がないのは、社員にはありがたいことである。何よりも、混雑する通勤電車に乗らなくてもいいのはありがたい。夕方早くうちへ帰って、家族と一緒に食事をすることができる。会社の方も、社員があまり来ないのだから、大きな事務所を持たなくてもいい。

しかし、いいことばかりではないそうだ。いつも一人で仕事をしている社員は、どうも落ち着かなくなる。1週間に1度ぐらいは、会社へ行きたくなる。会社へ行って仲間と話をしないと安心できないそうだ。その土地の人たちとあまり付き合いのないサラリーマンには、仲間との付き合いは重要なのである。人間はやはり一人だけの生活に慣れぬ動物なのであろう。

1.文中の( ア )に入れるのに相応しい言葉は次のどれか。
A.についてB.に対してC.に沿ってD.に従って
2.文中に「この方法」とあるが、どんな方法ですか。
A.会社へ行って、指令を受けるB.会社へ行かなくても指令が届く。
C.ほかの会社の社員より早く注文を取る。D.取引先の商店へ注文を取りに行く。
3.文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.ところがB.そこでC.それともD.したがって
4.「在宅勤務」について、合っていないのはどれか。
A.会社に行く必要がない。
B.早くうちへ帰ることができる。
C.混雑する通勤電車に乗らなくてもいい。
D.大きな事務所を持たなければならない。
5.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.在宅勤務でも1週間に1度会社に行かなければならない。
B.その土地の人たちとの付き合いが重要である。
C.人間はいつも一人だけで生活すると落ち着かない動物である。
D.在宅勤務で会社の販売量が伸びるに違いない。
阅读 | 适中(0.65) |

8 . 昔々、アマガエル(蛙の一種)のお母さんは、自分の息子がとても臍曲がりなことを心配していました。(ア)何度も何度も注意しましたが、息子の臍曲がりは一向に直りません。

やがて、お母さんが年を取って息を引きとる時、お母さんは臍曲がりな息子を呼んで、(イ)言いました。

「息子や、お前に最後の頼みがある。どうか、わたしのお墓は、川端の低い所に粗末な物をつくっておくれ」①こう言っておけば、臍曲がりな息子が、反対に丘の上に立派なお墓を作るに違いないと考えたのです。

そして次の日、お母さんガエルは死んでしまいました。

「お母さん、いつも臍曲がりで苦労をかけてごめんな」

さすがの臍曲がりも、母親の遺言には、いつものように逆らう気にはなれませんでした。そこで言われた道りに、川端の低い所に粗末なお母さんの墓を作ったのです。

でも、こんな所にお墓を作っては、ちょっと雨が降って川の水量が増しただけでも、流されてしまうかもしれません。そこで心配した息子は、雲行きがあやしくなると、②「ケロケロッケロクロッケロケロッケロケロッ」と鳴いて、「天の神さま、どうか、お母さんの墓を流さないでください」と、天の神さまにお願いしたそうです。

この時からアマガエルは、雲行きあやしくなると鳴くようになったのです。


注:臍曲がり:好抬杠
1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それにB.それとも
C.ただしD.そこで
2.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.こうB.そう
C.ああD.どう
3.どうしてお母さんガエルが息を引き取るときに、①こう言ったのか。
A.お母さんガエルには時間がないから
B.息子に立派なお墓を作ってほしいから
C.息子に粗末なお墓を作ってもらいたいから
D.息子が聞き取れないのを恐れているから
4.最後にアマガエルはどんなお墓を作ったのか
A.川端に立派なお墓
B.丘の上の粗末なお墓
C.雨が降ると流されやすいお墓
D.お母さんガエルがほんとうにほしいお墓
5.なぜアマガエルは②「ケロケロッケロケロッケロケロッケロケロッ」と鳴いているのか。
A.母のことを思い出したから
B.神さまにお願いしているから
C.自分の作ったお墓を悔いたから
D.雨が降らないように祈っているから
2023-08-11更新 | 23次组卷 | 1卷引用:2022届浙江省Z20名校联盟(名校新高考研究联盟)高三第三次联考日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

9 . あなたは、普段どれくらい笑顔でいるのだろうか。笑顔でいるときは、人は明るくもあり、楽しくもある。周りに対しても、安心感やゆとりを与えることもできる。心から笑顔でいることは、とても大切である。笑顔でいるだけで、パートナーやお子さんは、すごく安心感を持つことができるだろう。

(ア)、どうしても笑顔でいられないときもあるだろう。そんなとき、無理に笑顔でいる必要はない。本当につらいとき無理に笑顔を作っても、安心感を与えることはできまい。そして、①つらいときに「つらい」と言えないと、パートナーやお子さんが「つらい」といっても、そのつらさを受け止めてあげることができなくなる。

笑顔であることは大切である。でも、自分の感情をちゃんと表現することは、笑顔であり続けるよりも、もっと大切である。

自分が普段どんな顔をしているのか、そしてそれぞれの感情をちゃんと表情として出しているのか、鏡を見てしっかりと確認してみよう。

もし笑顔が固まったり、感情が表情で出ていないと感じたとき、顔の筋肉が固まっているのかもしれないから、そんなときは鏡を見てにらめっこしてみよう。

顔の筋肉をいっぱい動かして、素直に感情を「顔」で表現できるように、普段から練習しょう。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.そこで
B.だから
C.すると
D.しかし
2.つらいときに「つらい」と言えないと、どんな結果になるか。
A.感情を感じる能力を失う
B.家族を悲しませる
C.自分がもっと悲しくなる
D.他人のつらさを理解しにくくなる
3.笑顔を保つことより大切なことは何か。
A.気持ちをちゃんと表情で表現すること
B.もっと家族のつらさを受け止めてあげること
C.正しく微笑む方法を学ぶこと
D.顔の筋肉を鍛えること
4.顔の筋肉が固まったらどうすればいいのか。
A.早く医者に診てもらえばいい
B.にらめっこして筋肉を動かせばいい
C.微笑み続ければいい
D.毎日鏡を見ればいい
5.この文章の内容に合っているのはどれか。
A.筋肉の練習を通じて、顔の筋肉の硬化は必ず解決される
B.つらいときに笑顔でいると、家族に安心感を与える
C.笑いたくないときは笑わなくてもいい
D.もし笑顔が固まったらどんな感情でも表情で出られなくなる
2023-08-11更新 | 32次组卷 | 1卷引用:2022届浙江省Z20名校联盟(名校新高考研究联盟)高三第三次联考日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
文章大意:无论是谁,小时候,都有被父母说“因为是…,所以应该…”的时候。或许父母说的话确实没错。在电车里吵闹的话,会给其他人带来麻烦,对于社会常识的教育来说,这是非常重要的。但是,从人的心理来看,被说“因为是……”,虽然听起来很有道理,但总觉得有一种被强制的感觉,而且被说的一方,一看就觉得这对自己没有好处,所以想要反抗。就是这样。不如先说“谢谢你一直以来的努力”这样认可对方的话,然后再说“我信任你”“拜托你了”这样让对方高兴的话。这样一来,想让对方做的事,能让对方愉快地完成的概率就会提高。从现在开始,尽量使用能让对方高兴的语言,不要使用“因为是……”这样的语言。

10 . 「電車の中なんだから、静かにしなさい」

「女の子なんだから、おとなしくしていなさい」

他にもいろいろあるけど、誰だって、子供の頃、親から「~なんだから」と言われることがあるだろう。確かに、①親の言っていたことは間違いではないのかもしれない。電車の中で騒いでいると、他の人に迷惑がかかるし、社会の常識を教える上では、とても大切なことである。

でも、人間心理からすると「~なんだから」と言われると、ごもっとも(理所当然)とは思うけれど、なんだか強制されているような気持ちになるし、言われた側は、自分の利益になることが一見なさそうに思うので、②反発したくなるのである。

例えば、会社で上司から、「入社5年目なんだから」「君にも部下ができたんだから」と言われると、嫌な気持ちになってしまい、意欲も下がってしまう。

③それよりも、「いつも頑張ってくれてありがとう」のような相手を認める言葉を伝えてから、「信頼しているよ」「よろしく頼むよ」のように相手に嬉しくなる言葉を伝えるようにしてみよう。そうすることで、やってもらいたいことを、気持ちよくやってもらえる確率が上がってくる。(ア)は、相手が少しでも嬉しくなる言葉を使い、「~なんだから」という言葉を使わないようにしよう。

1.文中に「親の言っていたことは間違いではないのかもしれない」とあるが、それはどういう意味か。
A.親の言ったことは理不尽だ
B.社会の常識を教えるために言わなければならない言葉だ
C.親の言い方にも理に適っているところがある
D.「~なんだから」という言い方はどんな時でも役に立つ言葉だ
2.なぜ「~なんだから」と言われると、言われた側は②反発したくなるのか。
A.自分が利益を得ていないと思うから
B.相手が嫌いだから
C.相手の言うことは筋が通らないと思うから
D.強制されているような気持ちにならないから
3.文中の「それ」の指すのはどれか。
A.相手を喜ばせる言葉
B.強制感を感じさせる言葉
C.両親がよく言う言葉
D.仕事で使う言葉言葉
4.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それから
B.これから
C.ところが
D.すなわち
5.次の言葉の中で、どの言葉は強制的な言語の特徴を持っているか。
A.「大したことではないから、安心してください。」
B.「大丈夫ですよ、うまくいかないことだってあるんですから。」
C.「よく頑張りましたから、気にしないで。」
D.「男の子なんだから、泣くな。」
2023-08-11更新 | 53次组卷 | 1卷引用:2022届浙江省Z20名校联盟(名校新高考研究联盟)高三第三次联考日语试题
共计 平均难度:一般