组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 234 道试题

1 . 王さんは東京大学の留学生です。今年は 18 歳です。両親は上海にいます。毎週お父さんから電話があります。王さんは学校の寮(宿舍)に住んでいます(住)。寮の左は銀行があります。寮の右には公園があります。王さんは毎日公園を散歩します。

1.両親はどこにいますか。
A.北京B.雲南C.上海D.広州
2.王さんは今年何歳ですか。
A.19 歳B.18 歳C.16 歳D.20 歳
3.王さんはいつ両親に電話しますか。
A.毎月B.毎日C.毎週D.毎時
4.王さんはどこにいますか。
A.学校の寮B.他人の家C.友達の家D.先生の家
5.寮の左は何がありますか。
A.学校B.上海C.銀行D.公園
2023-03-10更新 | 11次组卷 | 1卷引用:浙江省平阳县育秀中学2020-2021学年高一上学期期中考试日语试题

2 . わたしの学校はあまり大きくありません。1年生は140人、2年生は125人、3年生は121人います。わたしは1年3組にいます。友達の張さんは3年1組にいます。1年生の教室は2階にあります。2年生の教室は3階にあります。3年生の教室は1階にあります。職員室は4階にあります。図書館もこの階にあります。

1.私は何年生ですか。
A.1年生B.2年生C.3年生D.4年生
2.私の教室は何階にありますか。
A.1階B.2階C.3階D.4階
3.張さんの教室は何階にありますか。
A.1階B.2階C.3階D.4階
4.図書館は何階にありますか。
A.1階B.2階C.3階D.4階
5.この学校に生徒が何人いますか。
A.140人B.125人C.121人D.386人
阅读 | 较易(0.85) |
名校
3 . 朝子:李佳さん、朝ご飯を食べましたか。
李佳:はい。91.            。朝子さんは何を食べましたか。
朝子:わたしはパンを食べました。李佳さんはお粥が好きですか。。
李佳:92.            。毎朝、お粥を食べます。朝子さんはお粥を食べませんか。
朝子:93.            。でも、病気の時お粥を食べます。お粥を食べる時、スプーンを使います。
李佳:そうですか。スプーンは便利でやすいですからね。ところで、学校の近くに新しいレストランがあると言って、後で一緒に94.            
朝子:95.            。行きましょう。
1.________
2.________
3.________
4.________
5.________
2023-03-09更新 | 8次组卷 | 1卷引用:湖南省耒阳市第一中学2020-2021学年高二上学期10月月考(标日13课)日语试题
4 .  私は今年の3月に初めて沖縄へ行きました。
 沖縄は九州の南にあります。大阪から船で行きました。38時間かかりました。それから1週間旅行しました。毎日いい天気でしたが、少し暑かったです。
いろいろな所へ行きました。那覇は沖縄で一番大きい町です。旅行者はとても多かったです。外国の人もたくさんいました。店に珍しい物がたくさんありました。
 海はすばらしかったです。珊瑚礁にきれいな魚がたくさんいました。
 時々沖縄の言葉がわかりませんでしたが、人は親切でした。沖縄の料理はおいしかったです。それに沖縄の音楽もすてきでした。
沖縄旅行はとても楽しかったです。私は沖縄が大好きです。 
参考词汇: ——南边            ——珊瑚礁
——语言          しい——珍奇的
1.( )大阪から沖縄まで船で3日ぐらいです。
2.( )沖縄の3月は涼しいです。
3.( )那覇はとてもにぎやかな町です。
4.( )沖縄の海はあまりきれいじゃありません。
5.( )九州は沖縄の北にあります。
2023-03-08更新 | 5次组卷 | 1卷引用:湖南省株洲市第十八中学2020-2021学年高二上学期12月月考日语考试

5 . 町の生活 田舎の生活


参考词汇:——城市             ——乡村

1.町田さんは正月にうちで何をしますか。( )
A.買い物しますB.パーティーをしますC.花見をしますD.仕事します
2.町田さんの仕事は( )。
A.暇ですB.難しいですC.暇じゃありませんD.難しくないです
3.町の生活は( )。
A.便利じゃありませんB.忙しくないですC.おもしろいですD.難しいです
4.田舎の生活は( )。
A.便利ですB.忙しいですC.静かですD.高いです
5.今はいつですか。( )
A.春ですB.夏ですC.秋ですD.冬です
2023-03-08更新 | 5次组卷 | 1卷引用:湖南省株洲市第十八中学2020-2021学年高二上学期12月月考日语考试

6 . 残念ですね


ミラー:もしもし、( A )
木村:ああ、ミラーさん、こんばんは。(     )
ミラー:ええ、元気です。あのう、木村さん、小沢征爾のコンサート、(      )
木村:いいですね。いつですか。
ミラー:来週の金曜日の晩です。
木村:金曜日ですか。(     )
ミラー:だめですか。
木村:ええ、(      )
ミラー:そうですか。残念ですね。
木村:ええ、(     )
2023-03-08更新 | 17次组卷 | 1卷引用:湖南省株洲市第十八中学2020-2021学年高二上学期12月月考日语考试
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:一位教师对90名小学6年级学生的早餐和成绩进行了调查。每天按时吃早饭的学生的数学、语文全部科目的平均成绩是78分。与此相对,不吃早饭的学生平均分数为72分。实际上,体温是在睡觉时下降的。吃完早饭,体温就会上升,到公司或学校时,身心都已经做好了活动的准备。体温上升的话,身体和头脑的活动就会变好。所以,如果不吃早饭,就不能集中精力学习,成绩也会下降。

7 . ある教師が、小学6年生90人の朝ご飯と成績について調べた。朝ご飯を毎朝ちゃんと食べている学生は65人だった。①この学生たちの成績は算数、国語全部の科目の平均点が78点です。②これ対して(相对于)朝ご飯を食べていない学生は25人で、平均点が72点だった。

朝ご飯を食べないと(と:如果)、どうして成績が悪いのか。実は、体温は寝ている間に下がる。朝ご飯を食べると体温が上がって、会社や学校に着くことには、心も体も活動の準備ができている。体温が上がると、体や頭の働きがよくなる。だから、朝ご飯を食べないと、勉強に集中できなくて、成績も下がると考えられるのだ。

1.①「この学生たち」とは何を指しますか。
A.調べた小学生B.成績が悪い小学生
C.朝ご飯を食べない小学生D.朝ご飯をちゃんと食べる小学生
2.②「これ」とは何を指しますか。
A.朝ご飯をちゃんと食べている学生は成績が低いということ
B.朝ご飯をちゃんと食べている学生は成績が高いということ
C.朝ご飯を食べていない学生のほうは成績が高いということ
D.朝ご飯を食べていない学生のほうは成績がずっと低いということ
3.この教師が調べたことは何ですか。
A.朝ご飯と成績の関係
B.朝ご飯と体温の関係
C.朝ご飯を食べる前と後の体の変化
D.朝ご飯を食べている人の数
4.体温について正しいのはどれですか。
A.寝ている間も、何か食べても、体温はあまり変わりません。
B.寝ている間は体温が上がり、何か食べると体温が下がります。
C.寝ている間は体温が下がり、何か食べると体温が上がります。
D.寝ている間も、何か食べている時も、体温は下がります。
5.朝ご飯をちゃんと食べている学生はどうして成績が高いのですか。
A.ご飯を食べるとおなかがいっぱいになるから
B.ご飯を食べると、勉強することにもっと興味を持つようになるから
C.ご飯を食べると、授業中、おなかが空くことを心配する必要がないから
D.ご飯を食べると体温が上がって、体や頭の働きがよくなって、勉強に集中できるから

8 . 毎日私は7時に学校に行きます。今日、英語の試験でしたから、6時30分に学校に行きました。教室に誰もいませんでした。英語の練習をしたり、教科書を読んだりしました。

 7時に李さんが来ました。李さんのノートに英語がたくさん書いてありました。私のノートにも英語が書いてありました。李さんの字ほどきれいではありませんでした。
 今日の試験は簡単でよかったです。試験の後で、李さんと一緒にテニスをしました。明日の土曜日で、午前山に登りに行きますから、早く寝なければなりません。9時ごろ寝ました。
1.今日は何の試験がありましたか。
A.日本語の試験B.英語の試験
C.韓国語の試験D.数学の試験
2.今日は何時に学校へ行きましたか。
A.6時B.6時30分C.7時D.7時30分
3.李さんが何時に来ましたか。
A.6時B.6時30分C.7時D.7時30分
4.今日の試験はどうでしたか。
A.簡単でした。B.あまり難しくなかったです。
C.とても難しかったです。D.あまり簡単ではなかったです。
5.「わたし」は明日午前何をしますか。
A.学校へ行きます。B.テニスをします。
C.家で寝ます。D.山に登りに行きます。
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:在日本,自古以来搬家的时候就有去附近人家打招呼的习惯。在公寓或公寓楼里,要向住在自己房间隔壁的人、住在楼上和楼下的人打招呼。去打招呼的时候,经常带些小东西。如毛巾、肥皂、点心等。但是,重要的是打招呼,所以不用太担心要带什么东西。最近搬家不打招呼的人也变多了。但是作者认为“搬家问候”还是个好习惯。

9 . 日本では、昔から引っ越しをした時、近所の家へ挨拶に行く習慣があります。「これから色々お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。」という意味です。

アパートやマンションでは、自分の部屋の隣に住んでいる人や、上の部屋と下の部屋に住んでいる人などに挨拶をします。引っ越しをしたら、すぐに挨拶に行きましょう。挨拶に行くときは、小さな品物を持っていくことが多いです。(      )、タオルやせっけん、お菓子などです。しかし、大事なのは挨拶をすることなのですから、どんなものを持っていくかはあまり心配しなくてもいいです。挨拶に行ったけれども、留守だった時は、挨拶の言葉を書いた手紙などを玄関のポストに入れておくのがいいです。

最近は「引越しの挨拶」をしない人も多くなっています。特に、一人で住む時は、挨拶をしない人がたくさんいます。(  イ )、私は「引越しの挨拶」はやはりいい習慣だと思います。

1.( ア )に入る最も適当な言葉はどれか。
A.でもB.例えばC.だからD.だけど
2.( イ )に入る最も適当な言葉はどれか。
A.では
B.だけ
C.しかし(但是)
D.だけど
3.日本では引っ越しをした時どんな習慣がありますか。
A.小さなものを持って近所に挨拶をする
B.隣の人に何か小さな物を渡す
C.隣の人に挨拶の手紙を書いて出す
D.挨拶の手紙を自分の家の玄関に貼る
4.どうして引越しの挨拶をしますか。
A.住む時はほとんどの人が知っているから
B.必ずしなければならないから
C.知らせないと失礼だから
D.よろしくお願いしますという気持ちを伝えたいから
5.最近どんな人が増えていますか。
A.一人で住む人
B.家族と住む人
C.「引っ越しの挨拶」をする人
D.「引っ越しの挨拶」をしない人
阅读 | 容易(0.94) |
名校
10 .  私は毎日電車で大学に行っています。昨日は電車の中で座って本を読んでいました。面白い本でした。少し経って、隣の人が「どうぞ、座ってください」と言いました。
 前におばあさんが立っていました。隣の人が立って、おばあさんが座りました。おばあさんは「ありがとうございます」と言いました。私は本を読んでいましたから、おばあさんがいることが分かりませんでした。
 ときどきほかの人を見ることが大切です。次は電車やバスの中でおじいさんやおばあさんに「どうぞ」と言いたいです
1.文中に「おばあさんは「ありがとうございます」と言いました」とありますが、おばあさんは誰に「ありがとうございます」と言いましたか。
A.席を譲った人B.「私」
C.電車の中で本を読んでいる人D.席に座っている人
2.「私」はどうして「どうぞ」と言いませんでしたか
A.座って本を読みたかったから
B.隣の人が先に言ったから
C.おばあさんを見ていなかったから
D.知らないおばあさんだったから
3.「私」は次はどうしますか。
A.ほかの人と話します。
B.おじいさんたちに「どうぞ」と言います。
C.立って本を読みます。
D.おばあさんに「ありがとうございます」と言います。
共计 平均难度:一般