组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 234 道试题

1 . 私は夏休みに日本人の友達と友達の田舎へ行きました。行く時は電車で行ったので、12時間もかかりました。

友達の家族は私を招待しました。お父さんは車で湖に連れていてくれました。湖には、みんな魚を釣っ船に乗ったりしました。友達が船に乗ろう[1]と言ったので、船に乗りました。

お母さん作った日本の料理は美味しかったです。お母さんに「日本の料理は色もお皿もとても綺麗ですね。私はお皿がです」と言って、お母さんがお店に連れて行きました。そこでお皿の店で丸いお皿を買いました。この店では、自分でもお皿お茶碗などを作れる[2]と聞いたので、私もひとつ作りました。お皿作るのは複雑だから、小さいお茶碗を作りました。

帰りはひとりで飛行機に乗って帰ってきました。夏休みに友達の田舎にことができて、本当にうれしかったです。


:
[1]乗ろう:打算乗坐。
[2]作れる:能制作。1.
A.親切だB.親切なC.親切にD.親切に
2.
A.B.たりC.D.
3.
A.B.C.D.
4.
A.あまりB.とてもC.ぜんぜんD.すこし
5.
A.買うB.買いたいC.買ってD.買った
6.
A.黒いB.黒いでC.黒くてD.黒くで
7.
A.3本B.3個C.3台D.3枚
8.
A.B.C.D.
9.
A.でもB.C.だけD.しか
10.
A.行きますB.行ったC.行くD.行って
2023-03-19更新 | 7次组卷 | 1卷引用:江苏省启东市2019-2020学年高二下学期期中考试日语试题

2 . 先週の土曜日はいい天気でした。あまり寒くありませんでした。私たちは市内のジュース工場見学に行きました。バスで行きました。工場は市の工業区にありました。工場は2時間かかりました。

工場は素晴らしい工場でした。私たちは見学をして、工場の人たちにいろいろ質問をしました。

工場はいつできましたか。どのぐらいの歴史がありますか。

1850年できました。今まで160年ぐらいの歴史があります。

ジュースの種類はどのぐらいありますか。

ジュースはいろいろな種類があります。この工場には50種類ぐらいがあります。、同じ種類の中に、たくさんの味の種類があります。

例えば、りんごのジュースやみかんのジュースやすいかのジュースなど、いろいろあります。同じりんごのジュースの中、ちょっと甘い種類ととても甘い種類があります。

ジュースの原料をください。

りんごやみかんなどです。

ジュースの作りはとても複雑です。とても時間がかかります。材料の選択の仕方も包装の仕方も複雑です。工場を見学して、工場の皆さんの苦労が

見学は1時間ぐらいでした。その後、工場の食堂でみんな工場ジュースをちょっと飲みました。時間が短かったです。でも、とても楽しかったです。工場の皆さん、どうもありがとうございました。

1.
A.B.からC.D.
2.
A.からB.までC.D.
3.
A.ぐらいB.C.ごろD.
4.
A.B.C.からD.
5.
A.でもB.またC.じゃD.それじゃ
6.
A.にもB.へもC.D.をも
7.
A.載せてB.食べてC.教えてD.できて
8.
A.B.仕方C.方法D.
9.
A.分かりますB.分かりました
C.分かりませんD.分かりませんでした
10.
A.B.C.D.
2023-03-19更新 | 11次组卷 | 1卷引用:江苏省启东市2019-2020学年高二下学期期中考试日语试题

3 . わたしちゅうごくじんです、にほんじんじゃありません。わたしはかんじが得意です、まいあさ ちゅうごくごのしんぶんを読みます。

1.わたし (        )
A.B.C.
2.ちゅうごく(        )
A.韓国B.中国C.日本
3.かんじ(        )
A.時間B.漢字C.感じ
4.まいあさ(        )
A.毎週B.毎日C.毎朝
5.しんぶん(        )
A.新聞B.報紙C.雑誌
2023-03-18更新 | 3次组卷 | 1卷引用:湖南省株洲市第十八中学2019-2020学年高一下学期期末日语试卷

4 . 私は夏休みに、家族と列車で内モンゴルへ行きました。とても遠かったです。内モンゴルで馬に乗りました。駱駝にも乗りました。内モンゴルは寒かったです。でも、楽しかったです。わたしは旅行が好きです。

1.「私」は何で内モンゴルへ行きましたか。(  )
A.駱駝B.C.D.列車
2.内モンゴルの天気はどうでしたか。(  )
A.冷たかったですB.暑かったですC.寒かったですD.楽しかったです。
3.「私」は内モンゴルで何に乗りましたか。(  )
A.B.駱駝C.列車D.馬と駱駝

5 . 木村さんと青木さん

木村さんは、青木さんと同じアパートに住んでいます。青木さんはとても料理が上手なので、青木さんはいつも料理を作ります。青木さんの料理をたくさん食べた木村さんは、最近少し太ってきました。1か月前に買った服も着ることができないので、木村さんはちょっと困っています。


注釈:アパート[名] 公寓  太る「ふとる」[]   困る「こまる」[] 困扰
1.だれがよくご飯を作りますか。
A.青苗さんB.木村さんC.青木さんD.下村さん
2.木村さんの気持ちはどれですか。
A.もう青木さんの料理は食べたくない。B.美味しいですが、たくさん食べるとよくない。
C.友達と同じアパートに住みたくない。D.ご飯はパンよりおいしい。
阅读 | 较易(0.85) |

6 . 色彩には時間を長く感じさせる色彩と、短く感じさせる色彩もあります。同じ60分が、赤い部屋では80分にも感じられ、青い部屋では40分にしか感じられないのです。

ダイビング(潜水)をしていて、酸素不足で亡くなることがあるのはこのようなことが影響しているともいわれます。持参した酸素ボンベ(氧气瓶)には一時間分の酸素が入っていたとしても、海中の青い環境にいるダイバーには、一時間が40分にしか、感じられないのです。まだ20分の酸素があると思っているときには、実際にはすでに一時間が経っており、ボンベの酸素は底を突いているということです。

 赤い部屋で待ち合せをした10分遅れるのと、青い部屋で10分遅れるのとでは、(ア )長く持たされたという感じを持ちます。待ち合わせをするなら、いざという場合を考えて、できるだけ(イ)内装の多い場所で待ち合わせをしたほうが無難かもしれませんね。
1.文中に「青い部屋では40分にしか感じられない」とあるが、その意味はどれか。
A.青い部屋では時間の経つのを早く感じる
B.青い部屋では時間の経つのを遅く感じる
C.青い部屋にいる人は色彩に影響されやすい
D.青い部屋にいる人は色彩に影響されにくい
2.文中に「このようなこと」の指すことはどれか。
A.色彩で時間の感覚が影響されるということ
B.持参した酸素ボンベの酸素がたりないこと
C.赤い酸素ボンベを使うと時間を長く感じるということ
D.青い酸素ボンベを使うと時間を短く感じるということ
3.文中の「底を突いている」とは何か。
A.いっぱいある
B.ほぼなくなった
C.半分しか残っていない
D.ほぼ使われていない
4.文中の(ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.赤い部屋のほうがB.青い部屋のほうが
C.白い部屋のほうがD.両方の部屋とも
5.文中の(イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.赤いB.青いC.無色のD.鮮やか
阅读 | 适中(0.65) |

7 . 日曜日は桜が満開だった。東京の街はあちこちで桜色にあふれた。施設に着いてガラス張りのドアを力いっぱい押したら、ボランティアの人が何人かいて、弥生おばちゃんがいつものトーンの高い声であいさつした。ボランティアのリーダーの人が仕事を分担して、私たちには、お風呂と玄関の掃除の仕事が与えられた。廊下で腰の曲がったおばあさんに出会った。弥生おばさんがにこにこしてあいさつをしたから、私もまねして同じようにあいさつをしてみた。(ア )、おばあさんは、「おはようございます。あら、今日はかわいこちゃんも一緒なのね。いつもご苦労さまです。」と言って私の頭をなでた。なぜか嬉しかった。自分がとってもいいことをしているように感じた。

お風呂場は、小さな銭湯みたいだった。一見、とてもきれいに見えたが、よく見ると、天井や蛇口の辺りなど、細かいところが汚かった。私は、ゴム手袋をつけて、蛇口と床を磨いた。なかなか汚れはとれなかった。汗が、拭っても拭っても出てくる。腰が痛くなったから、起き上がって伸び(伸懒腰)をしたら、窓から空が見えた。何も入り混じっていない純粋な青だった。これまでの疲れが一瞬にして消え去った。汗をかいた後のすがすがしさ(神清气爽)が、たまらなく気持ちよく感じた。人のために汗をかいて働くことが(イ)気持ちよいものだなんて。

私は、ボランティアという言葉の意味、魅力を体感した。
1.文中の(ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.しかしB.それにC.するとD.実は

2.文中の「かわいこちゃん」は誰を指すか。
A.弥生おばちゃんB.C.ボランティアのリーダーD.施設の人

3.文中に「気持ちよく感じた」とあるが、それはなぜか。
A.知り合いのおばさんに会えたから
B.空が純粋な青できれいだったから
C.お風呂場をきれいに掃除したから
D.人のために汗をかいて働いたから

4.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.こんなにB.そんなにC.あんなにD.どんなに

5.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.弥生おばちゃんが私ににこにことあいさつをした
B.弥生おばちゃんはボランティアのリーダーである
C.弥生おばちゃんが腰の曲がったおばあさんにあいさつをした
D.腰の曲がったおばあさんはボランティアのリーダーである
2023-03-15更新 | 9次组卷 | 1卷引用:2020年5月普通高等学校招生全国统一考试模拟日语本试卷
阅读 | 适中(0.65) |

8 . スポーツでも勉強でも仕事でも、人は好成績を求めるものである。もちろん何事もうまくいけば嬉しいし、望み通りの成果をあげられなければ意気消沈する。それは人情として当然であろう。

しかし、世の中、結果がすべてかというと、( ア)そうではない。よい結果を残せるに越したことはない(最好)が、たとえ残せなかったとしても、それでその人の価値が失われるわけではないのである。大事なのは精進(勤学苦练)を重ね、自分にできる精一杯の準備と努力をすることだ。これ以上できない、最善を尽くした(竭尽全力)といえるところまでやったのなら、結果は二の次ではないか

 むしろ、懸命に頑張ってもなお思うような結果が得られなかったという挫折、(イ)を味わうことが、より人間に幅と深みを与えてくれる。どれだけ力を出し切り、どれだけ失敗を経験したかによって、その人の価値が決まるといっても過言ではない(也不为过)だろう。
 結果にはこだわりすぎないほうがいい。日々、怠ることなく、地道な努力を続けていけばよいのである。
1.文中の「それ」の指すことはどれか。
A.どんなことでもいい結果を求めること
B.期待通りの成果を出せず落ち込むこと
C.世の中は、結果がすべてだということ
D.成果をあげるために最善を尽くすこと
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.あるいはB.決してC.確かにD.どうしても
3.文中に「結果は二の次ではないか」とあるが、どういう意味か。
A.結果は気にしないほうがいい。
B.結果は自然についてくるものだ。
C.結果は一番重要なものではない。
D.結果は最善を尽くして得るものだ。

4.文中の(ィ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.喜びB.悔しさC.幸せD.冷たさ
5.筆者の最も言いたいことはどれか。
A.結果がすべてだから、努力していい結果を求めるべきだ。
B.失敗を味わったことのない人は人間として深みがない。
C.人の価値はどれだけ失敗を経験したかによって決まる。
D.最善を尽くすべきだが、結果にはこだわりすぎない。
阅读 | 适中(0.65) |

9 . 高校1年生の息子は学校の野球部に入っていて、毎日練習で帰りが遅くなります。練習後はおなかがすくらしく、途中でコンビニに寄ってパンやサンドイッチなどを買って食べているらしいです。おなかがすいているなら、早く帰ってきて晩ご飯を食べればいいのに。( ア )、無駄遣い(乱花銭)もしなくて済みます。しかし、それがわかっていても、つい寄ってしまう何か不思議な魅力があるかもしれません。暗くなると、あの明るい照明に誘われてふらふらと(闲逛)入ってしまう客も少なくないでしょう。

今朝も息子にお弁当を渡そうとしたら、甘えた声で「お母さん、空っぽだからお願い!」と言ってきました。私のほうも、悪いことに使っているわけではないからと思い、小銭を渡しました。なにしろ学校から家までコンピニが10軒以上あるのだから、誘惑に(イ)ほうがおかしいのかもしれません。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それならB.そうすればC.それではD.そのために

2.文中に「あの明るい照明」とあるが、どこの照明か。
A.学校B.C.コンビニD.

3.文中の「空っぽ」の指すものはどれか。
A.おなかB.弁当C.財布D.

4.文中の(ィ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.負けないB.伴うC.寄らないD.迷う

5.筆者は息子が帰宅途中でコンビニで買って食べることをどう思っているか。
A.晩ご飯を外で食べるから、ありがたいと思っている。
B.悪いことにお金を使うので、やめてほしいと思っている。
C.どうしてそんなことをするのか理解できないと思っている。
D.無駄遣いはしないほうがいいが、しかたがないと思っている。
文章大意:本题比较简单,主要介绍了我的教室的学生人数,布局等。

10 . これは私の教室です。学生が23人います。男子学生が5人います。女子学生の方が多いです。

教室の中に机がたくさんあります。私の机はそれです。机の上に日本語の本があります。ボールぺンもあります。教室の前と後ろに黒板があります。前の黒板に五十音図があります。後ろの黒板に私の絵があります。教室の左に窓があります。教室の右にドアがあります。教室の東  ⑱  運動場があります。  ⑲   運動場は昔工場でした。運動場はあまり大きくありません。あそこに学生がたくさん  ⑳   

1.学生が何人ですか。
A.22人B.23人C.24人D.21人
2.女子学生が何人ですか。
A.18人B.16人C.15人D.17人
3.私の机の上に何がありますか。
A.かばんB.物理の本C.日本語の本D.鉛筆
4.黒板はいくつありますか。
A.一面B.二面C.三面D.四面
5.後ろの黒板に何がありますか。
A.五十音図B.日本語C.写真D.
6.教室の左に、何がありますか。
A.ドアB.C.D.雑誌
7.運動場はどこですか。
A.教室の西ですB.教室の東ですC.教室の南ですD.教室の北です
8.文章空格处应填?
A.B.C.D.
9.文章空格处应填?
A.そこB.あそこC.それD.その
10.文章空格处应填?
A.いますB.いですC.ありますD.ありです
2023-03-10更新 | 9次组卷 | 1卷引用:浙江省平阳县育秀中学2020-2021学年高一上学期期中考试日语试题
首页6 7 8 9 10 11 12 13 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般