组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 2448 道试题
阅读 | 较难(0.4) |

1 . レストランの無断キャンセルが予約客全体の1~3%になるそうで、損失額は年2000億円に上っているそうだ。キャンセル料がほとんど請求できないからだ。客に必ず払わなければならないという考えがないので、たまに高いキャンセル料が請求されて驚いたとか、学生の無断キャンセルがインターネット上で広まって大学が困っているとかいう話がニュースになる。無断キャンセルの理由は「場所を取っておきたいためにいくつかの店を予約した。」「予約をうっかり忘れてしまった。」「人気店だったのでとりあえず予約した。」である。飛行機やホテルなどと同じようにキャンセル料を払うという考えが広まれば、よく考えて予約するようになるだろう。しかしこれはすぐに解決する問題ではない。そこでまだ人気店だけだがキャンセルされた場合、すぐに会員が予約できるようにしたのである。予約が取りにくいレストランばかりなので、いつでも行きたいという会員が多いのでこの商売ができる。また普通の店のためにキャンセル保険も始まった。代行サービスもある。こちらは受け取った金額の30%を払わなければならない。

また無断キャンセルには他の困った問題もある。(ア)多くの食品を捨てることになるからだ。だから、店もそれを考えて値段を決めるので、無断キャンセルは客のためにもならないのである。

1.下線の「すぐに解決する問題ではない」のはなぜか。
A.キャンセル料を払わせる方法がないから
B.店がキャンセル料について知らせないから
C.みんなの考えが変わるのに時間がかかるから
D.店がキャンセル料をもらおうとしていないから
2.下線の「この商売ができる」のはなぜか。
A.会員だけが予約できるからB.おおぜい会員を集めているから
C.会員の店の予約だけを売っているからD.急でもその店に行きたい会員がいるから
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.だがB.どうもC.ところがD.なぜなら
4.下線の「断キャンセルは客のためにもならない」のはなぜか。
A.どの店も予約が取りにくくなるから
B.インターネットに名前が出てしまうから
C.後でキャンセル料を払わなければならないから
D.無断キャンセルされた場合を考えて値段をつけるから
5.文中の内容と合っているのはどれか。
A.人気店は無断キャンセルされても大丈夫だ。
B.無断キャンセルがニュースになることもある。
C.無断キャンセルで捨てる食品は2000億円になる。
D.普通の店は無断キャンセル料を払ってもらう方法がない。
阅读 | 较难(0.4) |

2 . 「待機登録する方は左に立ってください。通知を受けた方は右に一列 1 

今年の3月31日午前 11 時20分、ソウル市松坡区にあるベーグルカフェの前に、「待機のための待機列」が 2 。売り場前のタブレット(平板)に携帯電話番号を入力すると、自分の番が来た時にモバイル通知が 3 というのだ。

人気カフェや食堂に「待機」と登録し、待機時間を有効に 4 ことが若者文化として定着している。これは「第一のスケジュール」の前という意味で「0次文化」「0次空間」と 5 

ソウル市中浪区に住むソンさん(30)らの 6 は、ベーグルカフェに待機登録をした後、3時間にわたり「n次会」を楽しんだ。ソン氏は「待機の間、即席トッポッキを食べてショッピングし、アイスクリームを食べてカフェで 7 、ベーグルカフェの入店時間になった」と話している。

松坡区民のファン氏も「売り場の前に立って待つのではなく、待機登録をした後、歩き回ることができるのが 8 良い。待機中、カフェの隣のポップアップストア(快闪店)に行き、石村湖に桜を見に行きたい」と話した。

0次文化 9 、檀国大心理学科のイム教授は「最近の若い世代は、社会.経済的に難しいので、今の楽しいことに 10 とする特性がある。生活が大変だからといって、無力になるのではなく、合理的選択を考えながら楽しむ、今に集中する態度が反映された現象だ」と分析している。

1.
A.お並べなさいB.お並びなさいC.お並べくださいD.お並びください
2.
A.見るB.見たC.見られるD.見られた
3.
A.流れてくるB.流れてきたC.流れていくD.流れていった
4.
A.待たすB.持たすC.費やすD.過ごす
5.
A.言われているB.思われているC.考えられているD.伝えられている
6.
A.チームB.クラスC.グループD.パーティー
7.
A.待っていればB.待っていたらC.待っていたのでD.待っているなら
8.
A.一方でB.つまりC.もっとD.むしろ
9.
A.としてB.によるとC.においてD.について
10.
A.集中しようB.集中しそうC.集中しないD.集中したい
2024-04-28更新 | 3次组卷 | 1卷引用:2024年山西省太原市高三下学期二模质量监测日语试题
阅读 | 较难(0.4) |

3 . 名古屋大学と旭化成のグループが半導体の基本構造である「pn接合」の作製に成功した。

現在広く使われている半導体の主材料はシリコン(硅胶)だ。各国では従来品より壊れにくく、宇宙や車載などの過酷な環境下でも使える頑丈な次世代のパワー半導体の開発に鎬を削っている。この半導体には主にダイヤモンド(钻石)や酸化ガリウムが使われ、窒化アルミニウムはそれらを超える特性を持つ可能性がある。(ア)、デバイス(器件)作製時に必要な不純物をドーピング(添加)しても室温で導電性能が得られない点が大きな課題だった。

名古屋大学と旭化成のグループはこの「不純物ドーピング」以外の方法で導電性能を得られる開発手法に取り組んでいた。半導体の基板に用いる窒化アルミニウム上にpn接合ダイオード(二极体)の半導体デバイスを作製し、不純物を添加した半導体と同様の導電性能で動作させることに初めて成功した。

その半導体の特性を調べると、従来のシリコンカーバイドや窒化ガリウムに比べて高電圧に対して約2倍の耐圧性を示した。このような半導体が実用化すれば、電力変換の損失が少なくなり、現在流通している製品より大幅に省エネルギーが実現できる。その結果、6G以降の次世代通信技術に応用する道も開けるだろう。

1.文中に「鎬を削っている」とあるが、どういう意味か。
A.競っているB.頑張っているC.良くなっているD.新しくなっている
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.するとB.さらにC.ですからD.ところが
3.文中の「その半導体」の指すものはどれか。
A.酸化ガリウムを使った半導体
B.窒化ガリウムを使った半導体
C.窒化アルミニウムを使った半導体
D.シリコンカーバイドを使った半導体
4.次世代の半導体の良さについて間違っているものはどれか。
A.電圧によわいB.6Gにつかえる
C.宇宙でつかえるD.電気を節約できる
5.旭化成と名古屋大学のグループが開発したものとは何か。
A.新しい導電技術B.新しい通信技術
C.新しい半導体の合成D.新しい電気変換技術
2024-04-28更新 | 4次组卷 | 1卷引用:2024年山西省太原市高三下学期二模质量监测日语试题
阅读 | 较难(0.4) |

4 . 大勢の前で意見を述べるのは誰でも緊張する。うまく伝えられるかどうかと思う不安はあるから恐れる人もいる。それは、いつの時代も変わらないと思う。ただ、そういう場合は、うまく話せないからと不安になる者はいたが、自分の考えを言うことを嫌がる者はあまりいなかった。というのは、仲間との議論はみんながやっていたからだろう。

私は別に議論がいいと言っているわけではない。ただ、自分が感じることや考えることを言って、友だちの意見を聞くことは、自分の考えを確かなものにしてくためには欠かせないものだと思うので、議論という言い方をしているだけなのである。

(ア)、今は中高生に限らず若い人全体の中に、まったくと言っていいほど議論がない。違いを主張するのは相手に自分を理解してほしいと思うからで、仲のいい関係であればあるほど自然なことなのだが、それを主張しなくなっている

以前、若い人を取材して、なぜ言わないのかと尋ねたときの返事は、「人にはそれぞれ考え方がある。だから、簡単にいいか悪いか言うことはできない」というものだった。これは、まるで相手を尊重している「個人主義」のように間こえるが、そうする必要がないはずの親しい友だちに対してもやっているのは不自然である。

本当は、「自分の言うことに反対されて傷つくのが嫌だから、相手の言うことにも反対しないわけ」で、結局、友だちに合わせているのは、友だちのことを思っているからではない。自分が傷つきたくないからなのだということだろう。

1.文中に「そういう場合」とあるが、どんな場合ですか。
A.大勢の前で詳しく自分の意見を伝えられる場合。
B.何でも恐れて、挑戦したくない場合。
C.多くの人の前でうまく伝えられるかどうか緊張する場合。
D.仲間と議論をやっている場合。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.ところがB.そしてC.そのためD.だから
3.文中に「友だちに合わせている」とあるが、それはなぜか。
A.友達のことを思っているから。
B.自分の意見が正しくないから。
C.自分が傷つくのが嫌だから。
D.自分が言うことで相手を傷つけたくないから。
4.文中に「仲のいい関係であればあるほど自然なことなのだが、それを主張しなくなっている」とあるが、それはどういう意味か。
A.親しい友達であればであるほど主張したくなる。
B.親しい友達でもそうでない友達でも主張したくない。
C.親しい友達でもそうでない友達でも主張したい。
D.親しい友達であればであるほど主張しなくなる。
5.この文章に合っているものは何ですか。
A.相手を傷つけるから、自分の意見を言うべきではない。
B.相手に反対されたくないのは自分の意見を言わない主な原因だ。
C.誰の意見でも尊重しなければなりません。
D.人の前で緊張する人はただ意見を言うのが嫌いだけだ。
2024-04-27更新 | 0次组卷
5 . 実希ちゃん

お元気ですか。旭幌は冬になり、每日すごく寒いです。京安市はとうですか。寒いですか。体51.       気をつけてね。

二カ月前の修学旅行、楽しかった!初めての中国52.        、京安市に行ったけど、いろいろ見学できて、またいろいろな経験もできてよかったです。その時は京安高校のみなさんがとても53.        (親切)してくれました。またいろいろ案内してくれて本当に感謝しています。みなさんによろしく伝えてくださいね。

中国54.        修学旅行に行ってから、中国のことにますます興味を55.        (持つ)ようになりました。日本ではお正月をいちばんにぎやかに祝っていますが、中国では旧暦の56.        (春節)のほうがもっとにぎやかに57.        (過ごす)ているとネットで読みましたが、本当ですか。中国人のみなさんは新年(元旦)をとう過こしていますか。中国の春節はどのように過こしているのかも知りたいですね。わたしたち日本人のように、おせち料理を食べたり、紅白歌合戦を見たり、海外旅行に58.        (行く)たりとかしますか。今春節の時に中国へ旅行する人も増えているそうですが、いつかテャンスがあれは、わたしも中国の春節の雰囲気を体験してみたいですれ。今度、春節のことを教えてくださいね。

そして、一つのお願いがありますが、今わたしも中国語を勉強していますが、中国のことをもっと知りたいので、中国人のメール友達がほしいてす。実希ちゃんの友達のなかで誰59.        わたしとメールで交流したい人がいたら、女の子でも男の子でもかまいませんから、ぜひ紹介してくださいね。

では、また。メールを60.       )っていますよ。

菜々子

1.________
2.________
3.________
4.________
5.________
6.________
7.________
8.________
9.________
10.________
阅读 | 较难(0.4) |

6 . 移動手段は観光において基本的な要素である。そのため、有機的なネットワークが形成されていくことが望ましい。それは空港、鉄道、バス、タクシーなどが一体となって、人々の円滑な移動を保障していくことである。加えて、乗換えの場となる駅舎の快適性・利便性の向上なども求められるだろう。

今後、交通は陸・海・空を問わず、より一層の技術革新により、移動スピードの高速化が実現するのであろう。その結果、地球は狭くなり、より短い時間での移動が可能になる。しかし、こうした交通の近代化のみが、必ずしも観光地や旅行者の満足度を高めるとは限らない。旅の満足感は、「秘境や山間の一軒宿」などのように、苦労して訪れることで初めて得られる「(ア)」なども影響すると考えられる。同時に、容易に訪れることができることで、訪れたい人にとって、観光地の価値が落ちてしまうことや、保護すべき環境に対する過度な負担を強いる要因にもなってしまう。その意味においては、近代交通の発達は、観光の振興に貢献したと捉えられても、細部に至っては、必ずしも味わい深い旅を演出するものではないため、観光地へのアプローチ(接近)方法やその効果については、慎重に検討することが必要である。そこでは、常に移動する主体である「人間」の視点や、影響を受ける観光地の環境や文化なども考慮した交通体系を考えていくことが求められるのである。

1.文中の「直機的なネットワーク」とは、何か。
A.各交通機関が競い合って人々に流れるような移動を保障する仕組み
B.各交通機関が独自に人々を移動させる仕組み
C.各交通機関が連携して人々の移動を支える仕組み
D.全交通機関が集まって一つの組織となり、大々的な移動を支える仕組み
2.文中に「移動スピードの高速化が実現する」とあるが、どうやって実現するか。
A.交通ネットワークが形成されたことで実現する。
B.旅行者の満足度を高めたことで実現する。
C.交通の技術が革新されたことで実現する。
D.苦労して利用できる交通体系が形成されたことで実現する。
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.孤独感B.達成感C.使命感D.優越感
4.文中に「容易に訪れる」とあるが、その悪い点として、正しくない説明はどれか。
A.観光地の価値が落ちてしまうこと
B.保護すべき環境に対する過度な負担のこと
C.味わい深い旅が演出できるわけではないこと
D.旅の満足感が得られること
5.筆者の考えと合っているのはどれか。
A.交通の近代化は観光地や観光客にとって、よい影響だけを及ぼしているとは限らない。
B.観光客が短時間で移動できるよう、よりスピードの速い移動手段を用意する必要がある。
C.より多くの観光客を呼び込むため、交通が未発達な地域の交通機関を整備する必要がある。
D.観光地の環境や文化を保護するため、これ以上交通を発達させるべきではない。

7 . ずっと昔にこれとまったく同じ風景を 1 (見る)ことがあるような気がした。広い芝生の庭があって、海が見えて、テニスコートがあって、兎と山羊がいて、双子の女の子がオレンジジュースを飲んでいて......という 2 風景)だ。でも、これはもちろん 3 錯覚)だった。僕がこの病院に来たの 4 これがはじめてだったし、庭や海やテニスコートはともかく、兎や山羊や双子の女の子までがどこか別の場所にも同じ 5 (ようだ)いたなんて、ちょっと 6 (考える)ことだった。

僕はコーヒーを飲んでしまうと両足を 7 (揃う)むかいの椅子の上にのせ、目を閉じ大きく一度息をした。目を閉じると、ぶ厚い暗闇の中にしこりのようなもの 8 見えた。それは白いダイヤ型のガス体で、顕微鏡 9 見る微生物みたいに膨らんだり縮んだりした。奇妙なものだった。

しばらくして目を開けた時、四人づれの親子の 10 すがた)はなく、食堂は僕一人きりになっていた。それから僕はタバコに火をつけ、退屈した時にいつもそうするように、ずっと煙の形を眺めて時間をつぶした。

1.________
2.________
3.________
4.________
5.________
6.________
7.________
8.________
9.________
10.________
2024-04-26更新 | 12次组卷 | 1卷引用:2024届高考日语新题型模拟练习卷

8 . 約束の時間になっていとこが診察室に入っていく 1 を見届けてから僕はエレベーターで一階に下り、食堂に入った。ショーケースに入っている食品見本は 2 もまずそうだったが、お腹も減っていたので、僕は比較的ましに見えるパンケーキとコーヒーのセットを注文してみた。運ばれてきたものに口をつけて 3 、コーヒーの味は悪くなかったが、パンケーキの方はちょっと 4 代物だった。冷えていて中が水っぽく、おまけにシロップが 5 すぎる。僕は何とか半分 6 は喉の奥に押しこんだが、あとはどうしようもなくて皿を向こうに押しやった。

平日の午前中ということもあって、食堂には僕の 7 には家族が一組いるだけだった。四十代半ばと見える父親が入院患者で、母親と二人の小さな女の子が見舞客だった。女の子は双子で、揃いの 8 を着て、どちらもかがみこむような格好でオレンジジュースを飲んでいた。父親のけがだか病気だかは見たところ 9 重いものではないらしく、両親の方も子供たちの方も、それぞれに退屈 10 表情を顔に浮かべていた。話すことがないのだ。

1.
A.B.ことC.ものD.わけ
2.
A.どこB.どちらC.どれD.だれ
3.
A.みてはB.みるならC.みるとD.みれば
4.
A.ひどいB.おいしいC.ひろいD.ひくい
5.
A.甘いB.甘さC.甘くD.
6.
A.しかB.だけC.ままD.まで
7.
A.わけB.ためC.ほかD.かわり
8.
A.ワンピースB.ズボンC.ネクタイD.スカート
9.
A.それからB.それならC.それほどD.それでは
10.
A.ようなB.らしいC.みたいなD.そうな
2024-04-26更新 | 14次组卷 | 1卷引用:2024届高考日语新题型模拟练习卷

9 . 随着互联网技术的发展,“朋友”不再只是近在咫尺、面对面交往的现实朋友,也可以是网络上素未谋面的网友,什么是“朋友”,时代赋予了其新的定义。请你以「リアル友達とネット友達について」为题,写一篇日语短文,内容包括:

(1)简述你对“现实朋友”和“网友”的理解;

(2)作为高中生应该怎样交朋友。

注意:

(1)字数280-300字;

(2)格式正确,书写清楚;

(3)使用「です・ます」体。

2024-04-26更新 | 7次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省名校联盟高三4月大联考日语试题

10 . 你有没有想过十年后的你会变成什么样?你会在哪里,做什么,有着什么样的梦想?你想对十年后的自己说什么?请以「十年後の自分」为题,写一篇文章。

写作要点:

1、描述想象中十年后的自己的情况(学习、职业、生活等);

2、为了变成十年后的自己,你要付出什么努力;

3、写出你对于未来的自己的鼓励。

写作要求:

1、内容完整,语意连贯,书写格式正确;

2、使用「です・ます」体;

3、字数不少于280字。

2024-04-25更新 | 5次组卷 | 1卷引用:江苏省常州市金坛区金沙高级中学2023-2024学年高二下学期期中考试日语试题
首页3 4 5 6 7 8 9 10 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般