组卷网 > 知识点选题 >
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 580 道试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校
这几年,节日活动很受欢迎。连游客,只要在现场就会有参与的感觉,能感受到传统的氛围,还能享受路边摊的美食。这些情景在社交网络上被发布后,不仅有名的节日,小镇的传统节日也开始受到关注。山田町也是延续这种节日的城市之一。有人气是好事。光顾当地店铺的客人也会增加,经济上也会有所增长。也有花费时间和金钱准备的城市,却与预期相反,净是不好的评价。因此,山田町有人提议取消节日活动。如今,这样的城市越来越多。但是,更重要的是居民们齐心协力准备节日庆典,这本身就是城市宝贵的文化。不仅是核心居民,孩子、新居民也一起活动的话,作为社区居民的伙伴意识会增强,“建设美好城市”的心情也会高涨。不是为了游客,而是为了自己的庆典不是更好吗?

1 .     )数年、祭りが人気だ。観光客でもその場にいれば参加した気分になれたり、伝統的な雰囲気が味わえたり、屋台の食べ物なども楽しめたりする。その様子がSNS で発信されることで、有名な祭りだけでなく、小さな町の伝統的な祭りも注目されるようになった。山田町もそのような祭りを続けている町の一つである。

人気が出るのはいいことだ。地元の店を利用する客も増えて経済的にプラスになる。長年、祭りを続けてきた山田町の人たちはそう考えていた。ところが今年、ある町では人が集まりすぎて小さい橋が壊れ、祭りが中止になってしまった。別の町ではゴミや安全面が問題となり、客から文句が出たそうだ。時間もお金もかけて準備したのに、予想とは逆に悪い評判ばかりが広がってしまう町もあった。そのため、山田町では祭りををやめようという意見が出てくるようになったそうだ。今、こういう町が増えている。

しかし、祭りは何のために行うのだろう。経済的なメリットだけが理由なのだろうか。住民が協力して祭りを準備する、そのこと自体が町にとっての貴重な文化だと私は思う。中心となる人だけでなく、子供も、引っ越してきた新しい住人も一緒に活動すれば、町の住人としての仲間意識が強くなり、「いい町を作っていこう」という気持ちも高まる。これは、町にとって一番大切なことではないか。観光客のためではなく、自分たちのための祭りに戻るのもいいのではないだろうか。

1.文中の(ア)に入れるのに最も良いのはどれか。
A.ここB.これC.こちらD.こんな
2.山田町はどのような町か。
A.有名な祭りを行っている町B.昔から祭りを続けている小さな町
C.SNS で積極的に発信をしている町D.観光に来る客が昔から多い町
3.文中に「そう考えていた」とあるが、ここではどういう意味か。
A.祭りをしている町は、必ず有名になると考えていた。
B.町の経済がよくなれば、祭りも有名になると考えていた。
C.新しい祭りを始めれば、町の人気が高くなると考えていた。
D.祭りで人が集まれば、町の経済がよくなると考えていた。
4.文中に「祭りをやめようという意見が出てきた」とあるが、それはなぜか。
A.祭りについて、町の悪い評判が広まってしまったから
B.ゴミや安全面の問題を解決する方法が見つかっていないから
C.予想しなかったような悪い結果になる場合もあるから
D.町の中にある橋がいつ壊れるか、だれにもわからないから
5.この文章を書いた人が一番言いたいことは何か。
A.大人だけでなく、子供にとっての祭りの効果を考えたい。
B.祭りに来る客ではなく、住民にとっての祭りの効果を考えたい。
C.経済効果だけでなく、客が楽しめるかどうかを考えるべきだ。
D.いい評判だけでなく、 悪い評判についても考えるべきだ。
阅读 | 容易(0.94) |
本文比较简单。我从小就喜欢咖喱。我现在也一周吃5次咖喱。两次在公司的食堂吃。食堂的咖喱不太辣。因为我喜欢辣的咖喱,所以往食堂的咖喱里放辣的东西。然后,休息的时候在家做了之后吃。因为做了很多,所以早中晚都吃咖喱。

2 . わたしは子供の時からカレーが好きです。今も1週間に5回カレーを食べます。2回は会社の食堂で食べます。食堂のカレーはあまり(A)です。わたしは辛いカレーが好きですから、食堂のカレーには辛い物を入れます。あとは、休みの日に家で作って食べます。たくさん作りますから、朝も昼も夜もカレーを食べます。

1.(A)に入る言葉はどれですか。
A.辛いB.辛くないC.甘いD.甘くない
2.わたしは、休みの日に何回カレーを食べますか。
A.1回B.2回C.3回D.5回
3.「わたし」について(关于)文章の内容と合っている(符合)のはどれですか。
A.子供が一人います
B.今学生です
C.会社でも家でもカレーを食べます
D.会社でも家でもカレーを作ります
2023-07-14更新 | 9次组卷 | 1卷引用:重庆市渝东九校2022-2023学年高二下学期期中诊断测试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校
本文内容难度一般,主要讲了教师在课堂上应该引导学生多说不同答案的问题。去孩子的学校进行课堂参观的时候发生了一件让我很吃惊的事情。当老师提了一个问题,一位同学起来回答了,接着老师问“其他人呢?”,又有同学起来回答,但是答案是一样的,如此好几个同学站起来都是回答的相同的答案。这让我很吃惊。但是老师反而好像很期待着这样的回答,也许是担心出现不同的回答而感到困惑吧。但是我认为要说出不一样的答案才是最重要的。一个班有40个人就应该有40种答案。老师应该多鼓励孩子说不同的答案,即使说错了也要先表扬,在进行引导和纠正。

3 . 子供の授業参観に行って驚いたことがあります。先生が、ある問題について「どう思いますか」と質問すると、生徒たちが手をあげ、指された生徒が答えました。次に、「ほかの人は」と先生が聞くと、またみんなが手をあげ、別のだれかを先生が指します。

  ①  、その生徒がさっきの生徒と同じことを答えたのです。そうやって、次々に何人もの生徒がみんな同じ答えをしました。これには、私はびっくりしました。同じ答えなら、言わなくてもいいのにと思うのですが、先生はそれを期待しているようでした。むしろ、別の答えが出てくると困ってしまうのかもしれません。

しかし、無理しても別の答えを出すこと、  ②  人と同じことは言わないことが、大事だと私は思います。クラスが 40 人いたら、40 通りの答えがあるべきです。先生には「別の答えは」と聞いてほしかった。そして、もし出てきた別の答えが間違っていても、まず、「それはおもしろいね」とほめて、「ここの部分は考え直してみたらどう」とか、「ここに無理があるかもしれない」とか言っていただけたら、と思いました。

1.文中の  ①  のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.ところでB.ですからC.するとD.しかも
2.文中に「私はびっくりしました」とあるが、それはなぜか。
A.子供の授業参観に行ってもらうことが少ないから。
B.授業参観であっても、先生が生徒に質問するから。
C.生徒さんはみんな手をあげて、質問に答えるから。
D.先生は生徒の答えが同じだと期待するようだから。
3.文中の  ②  のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.あるいはB.ならびにC.そうしてD.それとも
4.文中に「ほめて」とあるが、だれがだれをほめるのか。
A.先生が同じ答えをした生徒をほめる。
B.わたしが別の答えをした生徒をほめる。
C.先生が別の答えだが、正しい答えをした生徒をほめる。
D.先生が違っているが、別の答えをした生徒をほめる。
5.筆者の最も言いたいことはどれか。
A.子供の授業参観に行ってもらったので、驚いたこと。
B.先生が授業の中で次々に質問するべきではないこと。
C.先生が生徒に独自の考えを持たせるべきであること。
D.人と答えが違うことで、先生が褒めるべきであること。
环境问题是指人类活动时地球环境发生变化而产生的各种问题。全球变暖、垃圾问题、空气污染等,这些问题绝不是毫无关系的。环境问题是有复杂的关联的。人类只要稍微利用自然,就会对地球环境产生影响。但是,在人类以狩猎动物和采集植物为生的时代,自然界的恢复力远远胜过人类带来的影响。所以没有出现大问题。之后随着文明的发展,人口的增加和城市化的推进,人类的生活逐渐对地球环境产生了巨大的影响。而且因为远远超过了自然界的恢复力,各种各样的问题开始发生。为了解决环境问题,必须想很多办法。

4 . 環境問題とは、人間が活動することで、地球の環境に変化が生じて、起こるさまざまな問題のことです。地球温暖化や、ごみ問題、大気汚染などがありますが、それぞれの問題は決して無関係ではありません。(ア)日本は世界の国々からたくさんの物資を輸入していますが、運ぶのに多くの化石燃料を使い、温暖化が進む原因を造っています。また、お金を獲得するために法律を守らないで森を伐採して材木を日本に輸出する国があります。(イ)ように環境問題は複雑に関連しているのです。

人間が少しでも自然を利用すれば、地球環境に影響が生じます。しかし、人間が動物の狩りや植物の採取で暮らしていた時代は、人間が与える影響より自然界の回復力のほうが遥かに勝っていました。それで大きな問題は起こらなかったのです。その後、文明の発達で人口の増加や都市化が進み、徐々に人間の生活が地球環境に大きな影響を与えるようになってきました。18~19世紀に産業革命が起こると、蒸気機関の発明などで大量生産ができるようになったことから、人間はだんだん自然界の素材を利用するようになりました。そして自然界の回復力を遥かに超えてしまったので、さまざまな問題が起き始めたのです。

環境問題を解決するには、いろいろ工夫しなければならないのです。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.例えばB.それからC.それでもD.それなら
2.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.こんなB.そんなC.このD.その
3.文中に「大きな問題は起こらなかったのです」とあるが、それはなぜか。
A.文明が発達していた時代では、人間活動がなかったから
B.都市化が進んだ時代では、人間が少し自然を利用したから
C.18世紀以降、人間の文明が発達していなかったから
D.古い時代では、自然界の回復力は人間の影響力より強いから
4.環境問題を起こす原因ではないのは次のどれか。
A.人間が自然を利用しすぎたから
B.人口が増加して都市化が進んだから
C.地球の環境に様々な問題が起こったから
D.人間の活動が自然に影響を与えたから
5.文章の内容に合っているものはどれか。
A.日本が世界中から物資を輸入するのは環境問題の唯一の原因だ。
B.地球温暖化やごみ問題の環境問題は孤立して、少しも関係がない。
C.人間活動が自然界の回復力を遥かに超えたから、環境問題が起き始めた。
D.人間が動物の狩りや植物の採取で暮らしていた時代では、環境問題が全然ない。
2023-07-13更新 | 17次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2022-2023学年高二下学期7月期末日语试题
本文属于记叙文,比较简单。小光是小学生,小林是光的朋友。林的家在小光的隔壁。从星期一到星期五要去去学校上学,四点半放学。学校附近有公园,小光总是和朋友在那个公园里玩。五点两个人坐学校的巴士回家。然后吃晚饭。晚饭总是吃米饭、蔬菜和肉。小光喜欢吃肉,所以每周的周末都会和家人一起在外面吃炸猪排盖饭。然后8点左右回家,八点半做作业。平时从7点开始做作业。明天是星期六,小光不去学校。我和爸爸一起去游乐场玩。

5 . ひかる君はしょうがくせいです。林君はひかる君の友達です。林君のいえはひかるの隣です。月曜日から金曜日までがっこうへ行きます。がっこうは四時半までです。がっこうの近くにこうえんがあります。ひかる君はいつも友だちとそのこうえんで遊びます。五時に二人はがっこうのバスでうちへ帰ります。それから、晩ご飯をたべます。晩ご飯はいつもご飯とやさいとにくです。ひかる君はにくがすきですから、まいしゅうのしゅうまつにかぞくと一緒にそとでカツ丼をたべます。それから、8時ごろ家に帰ります。8時半にしゅくだいをします。でも、平日にはいつも7時からしゅくだいをします。

あしたは土曜日ですから、ひかる君はがっこうへ行きません。お父さんと一緒に遊園地へ遊びに行きます。

1.ひかる君はいつやすみますか。
A.水曜日と木曜日B.木曜日と日曜日C.土曜日と日曜日D.金曜日と土曜日
2.ひかる君はこうえんでなにをしますか。
A.しゅくだいをしますB.べんきょうします
C.遊びますD.にくを食べます
3.ひかる君は日曜日に何時にべんきょうしますか。
A.4時半B.8時C.7時D.8時半
4.しゅうまつにはお父さんと一緒に何をしますか。
A.家でカツ丼をたべますB.しゅくだいをします
C.こうえんで遊びますD.レストランでカツ丼をたべます
5.毎日ひかる君の友達は何で家へ帰りますか。
A.自転車で帰りますB.バスで帰ります
C.歩いて帰りますD.くるまで帰ります
2023-07-12更新 | 17次组卷 | 1卷引用:河南省浉河区新时代学校2021-2022学年高一下学期期中教学质量检测日语试题
我和高中时代的哥哥几乎没有见过面。他每天很早上学,学习到很晚,每天都很忙。上了大学之后,离开家一个人生活,所以我们很少见面。大学入学的时候,选择了擅长的理科。上了2年级,为了成为一直以来梦想的消防员,从理科改成了文科。上了3年级以后,为了考上公务员,每天学习11个小时左右。虽然哥哥也觉得很痛苦,不知有多少次想放弃,但是要为了梦想努力。哥哥为了梦想没有放弃,和我一样的年纪,已经有了将来的梦想,而且,为了实现梦想认真考虑了上大学,这些都让我觉得很了不起。

6 . 高校時代の兄とは、ほとんど会うことはありませんでした。毎朝早く学校へ通学し、夜遅くまで勉強していて、毎日とても忙しかったです。大学に入学してからは、家を離れ一人で生活をしていたので、少ししか会えませんでした。7年間あまり話していませんでしたが、今年の3月から兄が大学を卒業して、一緒に生活することになりました。受験生になり、少しずつ進路について考えていた私は、兄に、

「大学ってどんな所なの?4年間どうだった?」と聞いてみました。すると兄は笑って、「とても①(             よ。」と言っていました。兄の学部は、理系・文系の選択が可能で、得意とする理系で入学をしたそうです。2年生になり、兄は、昔からの理想である消防士になるために(为了)理系から文系に変更したそうです。3年生になってからは、公務員試験に合格するために、毎日11時間ぐらい勉強をしていたそうです。その話を聞いて、勉強ばかり(一个劲的)して辛くなかったかと聞きました。兄は「辛かったよ。何回諦め(放弃)たいと思ったことか。」と言っていました。そして兄は「夢のために頑張った。」と言いました。私は、本当にすごいと思いました。夢のために諦めなかったことや、私と同じ年には、すでに将来の夢があったこと、そして、夢を実現するためにちゃんと考えて大学に入学したことも、すごいと思いました。

1.兄の学生時代はどう過ごしましたか。
A.大学時代は夜遅くまで勉強していました
B.高校時代の時、一人で生活をしていました
C.去年の3月に兄が大学を卒業しました
D.高校時代は勉強していて、毎日とても忙しかったです
2.文中の①(             )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.ふるいB.あたらしいC.やわらかいD.たのしい
3.兄は大学一年生の時、何を勉強していましたか。
A.理系B.文系C.公務員の知識D.高校の知識
4.文中に「将来の夢」とありますが、どんな夢ですか。
A.大学に入学する夢B.理系を勉強する夢
C.消防士になる夢D.文系に変更する夢
5.この文章に合っているのは次のどれですか。
A.兄は文系が苦手でした
B.兄は理系が上手でした
C.兄は文系がすきでした
D.兄は理系がきらいでした
2023-07-12更新 | 12次组卷 | 1卷引用:湖南省永州市2022-2023学年高一下学期期末质量监测日语试卷
本文比较简单,讲述了我的一天。今天是星期天,我早上八点起床,吃了早饭和妈妈一起去了百货商店。因为明天是奶奶的生日,所以给奶奶买了礼物。我们两个人因为口渴去了附近的咖啡店。妈妈喝了果汁,我喝了咖啡。这时,朋友高村打来了电话,约好下午1点去海边游泳。于是我马上回家,拿着泳衣去了海边。高村很擅长游泳,能游200米,而我只能游20米。我们游了一个小时左右。

7 . 今日は日曜日です。私は朝八時に起きました。朝ごはんを食べて、母と一緒にデパートへ行きました。そこは人が多かったです。明日はおばあさんの誕生日です。おばあさんへのプレゼントを買いました。私たち2人はのどが渇いて近くの喫茶店へ行きました。母はジュースを飲みました。私はコーヒーを飲みました。その時、友達の高村さんから電話が来ました。高村さんと「午後1時に海へ泳ぎに行く」と約束しました。それで私はすぐ家へ帰って、水着を持って海へ行きました。高村さんは水泳が②(             で、200メートル泳ぐことができますが、私は20メートルしか泳ぐことができません。私たちは1時間ぐらい泳ぎました。

1.そこはどこを指しますか。
A.デパートB.喫茶店C.D.高村さんの家
2.おばあさんの誕生日はいつですか。
A.木曜日B.月曜日C.土曜日D.水曜日
3.私は誰と水泳に行きましたか。
A.B.おばあさんC.高村さんD.
4.文中に②(             )のところに何を入れますか。
A.上手B.下手C.嫌いD.安い
5.文章の内容に合っているものはどれか。
A.母はコーヒーを飲みました
B.私は水泳が下手です
C.母は朝八時に起きました
D.おばあさんはプレゼントを買いました
2023-07-12更新 | 15次组卷 | 1卷引用:湖南省永州市2022-2023学年高一下学期期末质量监测日语试卷
本文是图书馆中,工作人员与学生的对话文。通过对话可知这个学生是第一次到图书馆借书。词典只能在图书馆中使用,书可以借两周,杂志只能借一周。学生最多可以借到4本书。
8 . 学生:すみません、この本を借りたいんですが。
図書館の人:この学校の学生ですか。
学生:はい。
図書館の人:では、初めにこの紙に①(             と電話と住所を書いてください。
学生:はい。
図書館の人:書きましたか。
学生:はい。
図書館の人:これは辞書ですね。辞書は図書館でしか使うことができません。貸し出しはだめです。
学生:はい、分かりました。②(             、この7冊の本を借ります。
図書館の人:ああ、学生は4冊までです。
学生:そうですか。では、この4冊にしましょう。
図書館の人:分かりました。では、こちらの本は2週間、雑誌は1週間借りることができます。今日は15日ですから、③(             
学生:はい、分かりました。ありがとうございました。
1.文中に①(             )のところに何を入れますか。
A.図書館B.先生C.学校D.名前
2.文中に「辞書は図書館でしか使うことができません」とありますが、それはどういう意味ですか。
A.図書館で辞書を使うことはだめです
B.辞書は図書館で使うことができません
C.図書館で辞書しか使うことができません
D.図書館以外の所で辞書を使うことができません
3.学生は本を何冊まで借りることができますか。
A.4冊B.5冊C.7冊D.15冊
4.文中に②(             )のところに何を入れますか。
A.でもB.ほらC.ではD.しかし
5.文中に③(             )のところに何を入れますか。
A.本は29日、雑誌は22日までに返してください
B.本は22日、雑誌は29日までに返してください
C.本も雑誌も22日までに返してください
D.本も雑誌も29日までに返してください
2023-07-12更新 | 15次组卷 | 1卷引用:湖南省永州市2022-2023学年高一下学期期末质量监测日语试卷
感冒是最常见的病。感冒的时候,很多人会去药店买药。感冒药的种类很多,因此如果要吃的话,选择适合自己症状的药会更快地痊愈。但是在药店买到的感冒药比医院的药效更弱。因此,即使是很好的药,有时只吃一次也不会有效果。但是有些药吃多了会对身体不好,所以很危险。每年都有不少人因为忽视了这一点而陷入危险。另外,如果吃了两三天还是没有效果的话,最好不要吃,去看医生。因为也有可能是别的病。另外,轻微的感冒如果放任不管的话,日后可能会发展成肺炎或其他重病,所以一定要注意。在日本,自古就有“感冒是万病之源”的说法。因此,一旦感冒,尽早治愈是很重要的。但是,最好的当然是不要感冒。为此,我们需要的是平衡的饮食习惯和充足的睡眠。

9 . よくかかる病気と言えば、風邪ですが、風邪を引いた場合、多くの人は薬局で売っている薬を飲むでしょう。風邪薬には、鼻炎用、咳止め用、解熱用など、いろいろなものがあります。ですから、飲むなら、自分の症状にあったものを選んだほうが早く治ります。

しかし、薬局で買える風邪薬は、病院の薬よりも弱く作られています。そのため、いい薬でも、一回飲んだだけでは効果が現れないことがあります。それでは、量を増やして飲めば早く治るかというと、そうではありません。それに、薬の中には、飲みすぎると体に悪いものが含まれているので、危険です。毎年、それを無視して危険に陥る人の数は少なくないでしょう。

(ア)、飲み続けるのもよくありません。二、三日飲んでも効果がないと思ったら、飲むのをやめて、医者に診てもらったほうがいいでしょう。別の病気の可能性もあるからです。また、軽い風邪をそのままにしておくと、後で肺炎や他の重い病気になることもあるので、注意しなければなりません。

日本では、昔から「風邪は万病のもと」と言われています。ですから風邪を引いたら、一日も早く治すことが大切です。しかし、一番いいのは、もちろん風邪を引かないことです。そして、そのために必要なのはパランスの取れた食事と十分な睡眠ではないでしょうか。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.また
B.しかし
C.それでも
D.というと
2.文中に「それ」とあるが、何を指すか。
A.病院より薬局の薬は効果が弱いということ
B.風邪薬を長く飲み続けてはいけないということ
C.軽い風邪で重い病気になることもあるということ
D.薬の中には、飲みすぎると体に悪いものが含まれているということ
3.文中に「言われています」とあるが、その動詞の活の意味と同じものは次のどれか。
A.張先生は子供の教育に関する本を書かれました
B.ご両親がいいと思われる大学はどんな大学ですか。
C.黒澤明の「七人の侍」は、日本映画の傑作と見られている
D.あなたにそう聞かれると、何を答えたらいいか分からない。
4.本文によると、自分で買った薬が効果がなければ、どうすればいいか。
A.量を増やして飲む。
B.二、三日延ばして飲み続けてみる。
C.飲むのをやめて、医者に診てもらう。
D.飲むのをやめて、白分で直るのを待つ。
5.風邪にならないように、筆者はどう思っているか。
A.常に薬局から薬を買っておくほうがいい。
B.パランスの取れた食事と十分な睡眠を勧めたい。
C.風邪を引いていなくても薬を飲んだほうがいい。
D.「風邪は万病のもと」という言葉をしっかり覚えてほしい。
2023-07-12更新 | 19次组卷 | 1卷引用:2022届福建省厦门市高三下学期第四次质量检测日语试题
上世纪80年代,北野武曾说过一句流行的台词“大家都闯红灯就不怕了”,此后,“因为大家都在做……”这种类型的说法作为正当化的“逻辑”而恶名昭彰。在涩谷的JR车站和中心街的交叉路口可以看到,一大群人在红灯时也一副很安心的样子继续过马路的话,车辆就只能动弹不得。即使被人按喇叭,只要有“大家”在就满不在乎。也许是对“大家”的行为已经习惯了,眼前派出所的警察并没有要管制的样子。如果真的有车冲过来,死或受重伤的只有最开始的一两个人,后面的人们很明显会吓得迅速逃跑。但是看着周围的人们安安稳稳地过马路,不知不觉就忘记了“我”会成为“特别的一个人”的可能性。通常情况下,站在“大家”群最后的人,会一边感到被“大家”抛下的恐惧感一边着急,所以在适当的时候秩序就会恢复。

10 . 1980年代に北野武が、「赤信号みんなで渡れば怖くない」という台詞を流行らせて以来、「みんながやっていることだから……」というタイプの言い回し(措辞)は、いかにも口本的で無責任な——本当はぜんぜん「正当化」になっていない——正当化の「論理」として悪名商くなった。

実際、渋谷のJR駅とセンター街を結ぶ交差点に典型的に見られるように、大集団が赤信号でも「みんな」でぐずぐず(磨蹭)と安心した様子で渡り続けていると、車の方は動けなくなってしまう。派手にクラクションを鳴らされても、「みんな」がいてくれると平気である。「みんな」がやっていることに慣れている(ア)、目の前にある交番の警官はあまり取り締まろう(管制)とする様子がない。(イ)車の方が、「みんな」で信号を無視している時もある。その時は、歩行者の方が「みんな」で動かなくなる。

本当に車が突っ込んでくれば、死ぬか大怪我をするのは最初の一人か二人だけで、後の「みんな」は驚いてさっと逃げてしまうのは明らかだ。しかし周りの「みんな」が安心そうに渡っているのを目にしていると、「わたし」がその「特別な一人」になる可能性をついつい忘れてしまう。通常は、たまたま「みんな」の群れの最後尾になってしまった人が、「みんな」からとり残されそうな恐怖感を感じながら急ぐので、適当なところで秩序が回復するわけであるが。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.ことか
B.ものか
C.せいか
D.わけか
2.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.逆に
B.以上
C.初めて
D.対して
3.文中の「その時」とあるが、どんな時を指すか。
A.車が信号を無視する時
B.弊官は取り締まる時
C.車が突っ込んできそうな時
D.派手にクラクションを鳴らされる時
4.文中に「特別な一人」とあるが、何を指すか。
A.信号無視の人
B.秩序を守る人
C.群れの最後尾の人
D.死ぬか大怪我をする人
5.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.信号無視は歩行者だけで、取り締まりにくい。
B.時に応じて、集団としての「みんな」が変容する可能性がある。
C.本のほうが「みんな」信号無視の時に、クラクションを鳴らしながらぐずぐず通る。
D.死ぬか大怪我をする人が出たら、「みんな」が恐怖感を感じるので、秩序が回復する。
2023-07-12更新 | 20次组卷 | 1卷引用:2022届福建省厦门市高三下学期第四次质量检测日语试题
首页5 6 7 8 9 10 11 12 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般